昨日は外にいて携帯で話していると, 指先が見事に真っ赤になりました( ≧Д≦)。
「ほんっまにさっぶーいな〜〜。なんだこれ〜,ブルブル」と震えていたのですが。
どおりで........
朝起きるとドカ雪です\(◎o◎)/。
朝8時ごろ,しんしん静かに降り続ける雪と静まりかえった中庭。
呆然と眺めていると.....
あ!
元気にひょこひょこ茶色いモノが視野を横切るではありませんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/0391630f1fb1819977c44df801a25e10.jpg?1639049147)
タラちゃ〜ん( /^ω^)/♪♪
昨日の庭木伐採で寝床を追われていたかと心配しておりましたが無事だったのね!
よかったヨー。
ヨヨヨ(。ノω\。)
少し明るくなってからワタシも中庭に出てみましたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/3d0e61827ac7ec25541797c5dd697cb1.jpg?1639049147)
しげる君だった蔦はやっぱりさっぱりしておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/3d0e61827ac7ec25541797c5dd697cb1.jpg?1639049147)
しげる君だった蔦はやっぱりさっぱりしておりました。
これ,Afterな状態。
こちらが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/65278f015d86e9570fc4a4c27c8db8f1.jpg?1639069148)
Beforeですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/65278f015d86e9570fc4a4c27c8db8f1.jpg?1639069148)
Beforeですな。
オレンジの実は無事だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/9cf5b7fbe7f5965ef9b3bb42437a9bef.jpg?1639049147)
よかったね•́ ‿ ,•̀。
もう全く外に出るつもりはなかったのですが,なぜか何かに取り憑かれたように
木曜オーガニックマーケットへと出かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e8/8dbf002fe24c3aeb06bba4c0ca8fddd5.jpg?1639049147)
スニーカーで行くんじゃなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e8/8dbf002fe24c3aeb06bba4c0ca8fddd5.jpg?1639049147)
スニーカーで行くんじゃなかった。
出発そうそう靴下がヤバいことになっております。
マーケット,やってないかと思ったけど,すごいなあ,さすが寒さに強い
ヨーロッパの人々!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e2/162a66044e882ddf1ff5fca44e5f7513.jpg?1639049147)
ベビーカー押してまで,お父ちゃんが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e2/162a66044e882ddf1ff5fca44e5f7513.jpg?1639049147)
ベビーカー押してまで,お父ちゃんが!
でもさすがに少し人少なめですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/5d38289e51fd2a00d8440472b0cc93e2.jpg?1639049147)
急いで新鮮なサーモンだけゲットして家に戻りました。
午後から,少し威力が衰えた雪。
家でおとなしくしてりゃいいものを,やっぱり何かに取り憑かれたように
出かけたくなりましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/53/1e42822cc34241f257479ed6319db209.jpg?1639069176)
電車バスなんでも交通券4回券を新しく買いまして,
日独文化センターへGoです!!!!!
U鉄道を2本乗り継いで片道小一時間の旅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/f739f0656e8187f6b944fb97a183a508.jpg?1639069175)
乗り継ぎもスムーズにいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/f739f0656e8187f6b944fb97a183a508.jpg?1639069175)
乗り継ぎもスムーズにいきました。
おおおお,到着です。
ベルリン日独センター。
ちょっとカンドー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7f/1a1e7d4ae5a79a3e88d9d1eae48d7339.jpg?1639069175)
綺麗ですね〜(人 •͈ᴗ•͈)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7f/1a1e7d4ae5a79a3e88d9d1eae48d7339.jpg?1639069175)
綺麗ですね〜(人 •͈ᴗ•͈)。
初めてやってきました。
今日の目当ては,この図書館です。
ちょっと前に火曜と,木曜が開館日だと知り,活字に飢えていた私はどうしてもどうしてもどうしても
来てみたいと思っていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/e4a45027fd886b97004ac0d7a53cda1b.jpg?1639069175)
なのでこんな雪でも来てしまった。
でも来てよかった!
一人4冊,一ヶ月借りられて,延長もできるとか。
なので最長三ヶ月借りられる....ってうれしい,ほんと? ゆめみたいですね。
帰りはX10という初めての白いバスに乗り,雪景色の中を帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1f/0c992a3018cd29bd2a52e1723cb152a9.jpg?1639069176)
このバスは非常に人気路線なのか混んでいました。
さーて,明日からじっくり読むといたしましょう。
この左の雑誌は「お持ち帰りコーナー」にありましたのでありがたくいただいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/a0e63232e64f7683b237b69913cc9eb1.jpg?1639075642)
また丁寧に読んで,その後お返ししようと思っております。
大雪の中一日出かけていたので,今日の晩御飯は大急ぎで大慌てで準備です。
オーガニックマーケットでサーモン購入しておいてよかった〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/4d8c3b846c28807739e9091c287b6955.jpg?1639075640)
久しぶりにヨーグルトディルソースですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/4d8c3b846c28807739e9091c287b6955.jpg?1639075640)
久しぶりにヨーグルトディルソースですねえ。
本日は低脂肪ヨーグルトを使いました(なにせいつもお芋さんばっかり食べて
いるものですから,こういうところでカロリーをセーブしないとw。)
昨日はあまり表立って出てきませんでしたが,実は二日続きなメニュー,
白菜の「オトコマエ焼き」です(勝手な命名)。
これはおどろくほど手間要らずな上,かなり満足度の高いお味になるので
日本では結構頻繁に作っていた一品でしたが,ついにベルリンでも良い白菜が
手にはいることがわかり堂々の登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/e18441af9d4aeb5bec07950d4c629d05.jpg?1639075642)
ザクザク切って,ニンニク胡麻油をひいたフライパンで上下表面を丸焼きして
塩胡椒,ちょいお酒(白ワイン),あとはあれば少し鶏ガラスープの素をかけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/e18441af9d4aeb5bec07950d4c629d05.jpg?1639075642)
ザクザク切って,ニンニク胡麻油をひいたフライパンで上下表面を丸焼きして
塩胡椒,ちょいお酒(白ワイン),あとはあれば少し鶏ガラスープの素をかけて
数分白菜がへにゃっとするまで蒸し焼きするだけー。
と〜ろとろ白菜がなんとも言えずいいんですよねええええ。
さて。
なぜか今日は朝5時半から起きており,晩御飯の後の疲労感が半端ないでございます。
もはや陥落数分前w(まだ20時)。
明日はおとなしく読書の1日にしましょうか。
それは明日考えましょう〜!