にもかかわらず笑う in Berlin 第2章ー ときおり日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

子合流

2021-12-19 12:28:16 | 日記
コドモが日本からやってきます。
朝ベルリン到着予定なので,ご飯をかるくすませ大急ぎで空港へ向かいます!!!
 
めちゃくちゃに楽しみです....が。
 

イスタンブールで乗り継ぎだったはずなのに,イスタンブール着いた,とも
乗り継ぎうまくいった,とも何の連絡もない。こちらからメールしても
何の返信もない状態が続いておりました。
 
なんで?なんで?
内心ドキドキ。
 
 
 
空港でも心臓ドキドキがとまりません。
ちゃんとベルリン行き飛行機に乗ってるんだろおか。

到着ロビーでとりあえず待つしか方法はない......。
 
 
コドモ乗ってるであろう飛行機は無事到着したようなので,ひたすらに
連絡を,そして本人が出てくるのを待ちます。

ドキドキ。
 
 
 
隣では,めっちゃかわいいワンちゃんとのカンドーの再会みたいな場面にも遭遇しました。

ああ,ええのぉぉぉ。・゜・(ノД`)・゜・。。
 
 
落ち着かない。
気を紛らわせるためにいろんな人を見ることにしました。
 
このおじさんのマスク斬新すぎる。

最初,ヘッドフォンの耳の部分だけどこかでなくしてこられたのかと思いましたw。
よう見たらマスク。
頭のてっぺんにゴム?があるタイプ?
 
 
あと,この空港職員さん。
 
「マスク着用義務ですーーー!」みたいなポスターの下で

あなたがマスクしていらっしゃらないんですけどw。


そうこうしているうちに
「無事入国」とコドモからメッセージが入りました!!!
 
そしてその30分後くらいに到着ゲートから出てきましたー!
よかったーーーーーー(⌒▽⌒)。
 
イスタンブールでは空港にWi-Fiがなかったらしいです。
それゆえに連絡ができなかったと。
 
コドモ「こんなに簡単に来れるんや。世界は小さい」
ワタシ「おーいおい!こっちはどんなに心配したかー」
 
 
S鉄道とトラムを乗り継いで自宅に帰り,荷物をおきました。
早速,小雨のなか,我々おすすめビールレストランへGO!です。
 

おかえりー!かんぱーい)^o^(!
 
 
前に来た時と全く同じメニューを注文w。
巨大鴨肉とカレーブルスト。もちろんお芋さんフライ付きです。

お店のウエイターのおじさん,以前来た時と同じ方でして,私たちの方を見て
何やらドイツ語で「ペラペラ–ン」( ・∇・)
 
ワタシ「たぶん,どれくらいベルリンに住んでるの?って聞いてはるんだよ」
なのでみんなで「一ヶ月,一ヶ月」とか拙いドイツ語で答えてたんですけど,
 
よく考えたら想像するに「前も来たことあるよね?」と言われてた(爆笑)。
 
なのに「一ヶ月」ってw。
 
それにしてもおいしかったー。ハイ,また来ますよ〜!
その時は「マイド!」って言いましょう。
今日は雨で寒い日曜でしたが,店内とてもたくさんのお客さんで賑わってました。
 
 
 
晩御飯は,そんなわけでまたもうお腹いっぱいー。
本当は鶏肉を焼こうと思ってたのですが,お昼カモで夜トリだと,なんだか
栄養的にもお腹的にも気持ち的にもよろしくないような気がします。
 
どうしよ。
 
あ,
昨日の餃子があるやん。
 
しかも違う味のがあるのです。

というわけで,一見よもぎ餅ですが,今日はほうれん草ピエロギー。
コドモは餃子的なこういうおかず大好きなので絶賛です。
しかも中身は玉ねぎやニンニク,チーズなどの野菜中心。
 
 
あとは,昨日のオーガニックマルクトで仕入れていた左:ヤギのチーズと
右:タレッジオ(イタリアチーズ)

冷蔵庫から出してすぐは,山羊の方が癖なく美味しい〜と思ったのですが,時間が経つにつれタレッジオ
の方もまろやかになってきて,どちらも美味でした。
 
あ〜,ホッと安心してワタシまでドッと眠気と疲れがw。
寒い日が続きますので風邪を引かないよう,家族で楽しく年末年始を過ごしましょう。