Welcome to 「前川喜平・前事務次官 全力応援ドットコム」ブログ!

「あるものをない」という国家や行政はおかしい、と国家100年の計から立ち上がった前川前次官に「官僚たちの夏」をミタ

NHK速報)加計学園の獣医学部新設 パブコメで70%以上が慎重意見 7月25日(山本大臣明らかに)

2017-07-25 12:06:17 | 日記
獣医学部新設 パブリックコメントで70%以上が慎重意見 7月25日 11時47分

国家戦略特区での獣医学部新設に関連して、山本地方創生担当大臣は閣議のあと、記者団に対し、去年11月に行ったパブリックコメントで、獣医学部の新設に慎重な意見が70%以上を占めていたことを明らかにしました。山本地方創生担当大臣は閣議のあと、記者団に対し、「パブリックコメントでは全体で、およそ1000件近くの意見が寄せられ、そのうち76%くらいが獣医学部新設に慎重な意見だった」と述べました。


日経)安倍政権への不信が揺さぶった「盤石の2万円」

2017-07-25 08:31:01 | 日記
日経)安倍政権への不信が揺さぶった「盤石の2万円」
4日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続落した。終値は前週末比124円(0.62%)安の1万9975円だった。2万円割れは18日以来、ほぼ1週間ぶりだ。安倍晋三政権に対する不信感が、盤石となりつつあった2万円を揺さぶった。「政治の安定が海外投資家の資金を日本市場にひき付けていた」。仏コムジェストのリチャード・ケイ氏は安倍政権の支持率低下が相場に及ぼす影響を懸念する。

加計疑惑・閉会中審査)安倍首相「加計学園の申請を知ったのが今年の1月20日」に疑念広がる

2017-07-25 00:27:48 | 日記
我々の代表である総理大臣にこういう表現は不適切かもしれないが、本当に安倍首相が「加計学園の申請を知ったのが今年の1月20日」だったとすれば、そんな鈍感でマヌケな人に国家は任せられないと思う。だって、普通の人の生活で考えたって、親友が長年望んでいるような情報は嫌でも入ってくる。加計理事長は長年、獣医学部の新設を要望してきたのに、それが「今年の1月20日まで知らなかった」はないでしょう。これで国民が納得すると思ったら大間違い。誤解を解きたいのなら、25日の参議院の閉会中審査で発言を撤回するか修正しないと、またズルズル引きずることになろう。

首相、加計申請「1月20日知った」 新たな焦点に浮上(朝日)
24日の衆院予算委では、安倍晋三首相が、国家戦略特区を活用した加計学園の獣医学部新設計画の申請を知った時期などが新たな焦点に浮上した。首相は政府の国家戦略特区諮問会議で加計学園を事業者とすることを正式決定した「今年1月20日」と初めて明言。対する野党は「昨年秋以降、諮問会議で関係者から意見聴取をしており、首相が知らなかったとは考えにくい」とみる。

安倍首相、加計から依頼否定=特区申請「知ったのは今年1月」-衆院予算委(時事)
加計学園の特区申請については「知ったのは1月20日の国家戦略特区諮問会議だ」と説明した。(民進党の大串博志氏らへの答弁)

安倍首相 低姿勢のワケ、「1月20日」発言の波紋(TBS、動画)
ある自民党議員「総理も苦しいんだよ、もうどうしようもないんだ」、別の自民党議員「野党に攻撃材料を提供した格好だ」

東国原氏、安倍首相の「1月20日に知った」に「ちょっと引っかかった」(スポーツ報知)
元宮崎県知事の東国原英夫氏(59)が24日、フジテレビ系情報番組「バイキング」(月~金曜・前11時55分)に生出演し、安倍晋三首相(62)の発言について「一つ気になったのは、安倍さんが加計学園の申請を知ったのが今年の1月20日と言ったこと。国家戦略の長が、去年8回、9回、(友人の加計学園)理事長とゴルフや食事をしたのに、知ったのが今年の1月20日といったのがちょっと引っかかった」と疑問を呈した。