歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

庭の花たちと、楽輪号で、都城歴史資料館を訪ねる。

2022年05月07日 | Weblog
山の案内 歩き日記 今日の猫たち You Tubeでみる『山の案内』
庭の花と、楽輪号で、都城歴史資料館を訪ねる

 庭に沢山の花が咲きました。

 赤が鮮やかな、ハイビスカスです。庭の花を撮影して、楽輪号でサイクリング出発。

 今日の目的地は、都城歴史資料館です。葉桜を見ながら、高木原緑道を走行します。

 都城歴史資料館に着きました。ここまで、走行距離約7kmです。駐車場は、広いです。

 楽輪号を駐めて、階段を上ります。

 入館料、220円ですが、私はJAF会員割引で160円で入館できました。残念ながら、内部は撮影禁止です。

 受付で「マスクを忘れました、入館できますか」と、聞いたところ、受付の女性の方が、「ちょっとお待ちください」と、マスクを準備され、手渡されました。優しい、親切な対応に感動しました。

 1階から2階は、旧石器時代から、昭和までの歴史を紹介した、石器や書籍、軍服、電化製品などが、展示されています。3階は、「昔の米作りを知ろう」で、縄文時代から現代までの農具などが、展示され、農具や米作りの変遷が分かります。

 庭に沢山の石像が展示されていました。この石像は、仁王像です。

 観音菩薩像です。石像の庭は、都城市内が一望できる展望台ですが、今日は、生憎の曇天で、美しい風景は、見られませんでした。ちょっと残念。(^^;)

 高原町の狭野神社が有名ですが、都城にも 狭野神社があって、吃驚しました。高原町の狭野神社と、都城の狭野神社は、繋がりが、あるそうです。

 帰路は、あちこち、うろうろ、走行で、懐かしいヤマエの看板を発見しました。都城で、味噌・醤油と、いえば、ヤマエですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿