イマココLIFE

キャリア18年の研修講師。少し心が軽くなるセルフケアやマインドフルネスの事、研修講師のお仕事を綴ります♪

人にそれぞれの想いあり

2024年04月30日 | マインドフルネス



こんにちは。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、マインドフルコミュニケーションアドバイザー、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。
マインドフルネスやコミュニケーション、研修講師の日常についてブログに綴っています。
ホームページへのリンクや、講座のPRが含まれる事があります


長いゴールデンウイークを楽しんでいらっしゃる方、カレンダー通りのお仕事の方、連休は関係ありませんよの方、いかがお過ごしでしょうか?

私は長い新人研修シーズンがひと息ついて、身体の疲れを癒やしているところです🤗

少し気が抜けたのか、うっかりミスで怪我をしてしまいました💦
幸い大事にはなりませんでしたが、少し動きが悪くてしばらく不自由な生活です。
ゴールデンウイーク中の計画は、怪我を意識しながら楽しみます。


1ヶ月ほど前、こちらのブログで『正論は小声で』という記事を書きました。
それについて、「時の関守」様が記事を書いてくださっています。

感情はたましいの声 - 時の関守

私がフォローしている、イマココLIFEさんの「正論は小声で」を、読ませていただきました。もう、ドンピシャでうなずいてしまいました。もちろん、日常での会話...

goo blog

ありがとうございます。

時の関守様が書いてくださる通り、法的な線引きが無い部分においては、”誰の目で見るか”によって見え方が変わりますよね。

自分にとっての正論、感情に少し距離を取って眺めること、
そして相手の見え方にも関心を持つこと、その両者が出来るとアプローチが変わってくるかもしれません。

マインドフルネスの力とコミュニケーションスキルが相乗効果となればいいですよね。


こうして記事を書いてくださったり、コメントを寄せてくださったり、本当に感謝です。
私の大切な気づきになっています。


マインドフルネスは素晴らしいと思う私ですが、一方でジレンマも感じています。
それは
即効性はない
そして
得られることは人によって違う
ということです。

タイパ、コスパと直ぐに効果を手に入れたい!という現代のニーズに、直ぐに答えをお見せできない難しさ。

でも、だからこそ地道な活動が必要だと思いを新たにしています。

まず始めてみる!
期待をしすぎず、頑張りすぎず、ちょっとずつコツコツ。

6月にMBSR(マインドフルネスストレス低減法)のコースを開講します。
オンライン 土曜日午前中 詳細は↓

マインドフルネス内田尚 | Wellness Lab-Magnolia

マインドフルネスストレス低減法MBSRのコース土曜日午前コース

WellnessLab-Magnolia


※コチラのブログをお読みいただいてお申込みくださった方は、受講料を1万円お値引きいたします。


いきなり8週間のコース受講は厳しい!という方には↓
20日間に渡って、マインドフルネスの専門家がガイドするマインドフルネス瞑想の音源が届きます。
トータル1200円で体験できます。


今日もお読みいただいてありがとうございます。



マインドフルネスなコミュニケーションの力vol.2

2024年04月22日 | マインドフルネス



こんにちは。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、マインドフルコミュニケーションアドバイザー、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。
マインドフルネスやコミュニケーション、研修講師の日常についてブログに綴っています。
ホームページへのリンクや、講座のPRが含まれる事があります


前回の続きです。
(誰かとコミュニケーションを取るときに、相手に50%自分に50%の意識と観察を向ける、というマインドフルネスなワークを続けてみたら…というお話です)


MBCT-L(マインドフルネス認知行動療法for Life)の講座を受講し、毎回”宿題”として出されるマインドフルネスのワークを実践し続けていたある日の事でした。

出勤時間帯の電車はいつも混んでいます。私も最寄り駅から混雑している電車内に乗り込もうとしていました。

しかし、出入り口付近には微動だにせずに踏ん張って(?)、これ以上誰も入れないぞ!という雰囲気をまとった方が2人居ます。

「え?」
と、戸惑いを覚える自分がいました。
「でも、これに乗らなくちゃ間に合わないし…」と思考が働き、乗ろう!と身体が反応することも感じています。

踏ん張っている2人の奥、車内にはスペースが在るのが見えています。

心を決めて
「失礼します!ごめんなさい!」
と言いながら、入っていったその時、

腕に強い力が加わるのを感じました。

見ると、踏ん張っていたうちの1人の人が、ご自分の腕で私の身体を強く押し返して居るのです。
顔色は赤く、こちらを睨みつけています。

怒っています。
と、同時にとても怒っているな…と”観察”している自分がいます。

その出来事はとても短い時間なのですが、目の前には怖い表情の男性が居るにも関わらず、不思議と静かな空間の中にいるように感じました。

怒っているな。
あぁ、この方は快適な空間を守りたいのかもしれない。
きっと身体も強張っているのかもしれないなぁ。

瞬間的にここまで思考がめぐったわけではないと思いますが、何となく、そのような目でその方を眺めているのを感じていました。

普段の自分ならば、
怖い!とか嫌だ!!とか、この場からなるべく早く移動しよう!という考えや反応が出るのですが、この時は自分の内側が静まっていました。

そして、その方に向かって
「申し訳ありません。ありがとうございます」
と落ち着いて伝え、そしてそのままその方の隣に平静さを保って立っていることが出来たのです。

お相手の方も、一瞬驚いたような表情をしたあと、次第に落ち着いた雰囲気を漂わせてたように感じました。

自分自身への観察だけではなくて、相手への観察を向けること。
そのときに評価したりせず、奥底にコンパッションを持っている、マインドフルネスの力が、その後のコミュニケーションにも影響したことを実感できた経験です。

これは、私にとって象徴的な体験でした。


感情の渦に飲み込まれず、ただ気づいていること。
咄嗟に自動的な反応をするのではなく、智慧のある態度でいられること。

いつでもこうあり続ける事は難しいかもしれませんが、その機会を増やせたら自分にも周りにも嬉しいことです。


まずは1日1分からでもいいので、始めてみる、ということが大切。

5ステップマインドフルネス(呼吸)
1、身体の重心を感じてみよう
2、いつもの自然な呼吸をしよう
3、身体の中に空気が入ってくるのを感じよう
4、身体の中から空気が出ていくのを感じよう
5、一連の呼吸の流れを始めから終わりまで感じよう

ぜひ試してみてくださいね。

MBSR(マインドフルネスストレス低減法)の8週間のコース、次回は6月下旬の土曜日の開講です。

マインドフルネス 研修 MBSR ストレス解消 講師 内田尚 WellnessLab Magnolia ウエルネスラボマグノリア

マインドフルネスを通じてストレスを低減。集中力を高めるコースやプログラム、研修をご提供します。国際基準のマインドフルネスストレス低減法(MBSR)の講師認定を持つ講師...

WellnessLab-Magnolia


詳細が決まったらホームページでお知らせいたします。

今日もお読みいただいてありがとうございます。




マインドフルなコミュニケーションの力

2024年04月19日 | コミュニケーション


こんにちは。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、マインドフルコミュニケーションアドバイザー、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。
マインドフルネスやコミュニケーション、研修講師の日常についてブログに綴っています。
ホームページへのリンクや、講座のPRが含まれる事があります


新入社員研修や、新人を指導する側の方向けの研修が続きます。

いろいろな業界の、いろいろな”新人”の方との濃密な時間。

この仕事をしていなければ、こんなにじっくりと若い世代の方と関わりを持たなかったかもしれません。
短い期間のおつきあいですが、毎回毎回、一生懸命に頑張る姿に胸打たれます。
(だんだん涙腺が緩くなってきて、気をつけないと涙が出そうになるので困ります🤣)


さて、今日はマインドフルネスなコミュニケーションのお話です。

忙しい仕事の合間を縫って、MBCT-Lを受講していました。

MBCT-LとはMindfulness-Based Cognitive Therapy for Life の略です。
マインドフルネスに基づいた認知行動療法を日々の生活に活かす、8週間のプログラム。

マインドフルネス認知行動療法(MBCT)は鬱の再発のために開発された専門的なプログラムです。
それを、鬱の経験者だけでなく一般的な日々の生活の中でも活かせるように開発されています。

物事の受け止め方の癖、考え方の癖などに気づき、自分や他者への思いやりや平静さを養っていきます。

私が講師をしているMBSR(マインドフルネスストレス低減法)もベースにしているので、コースの中で行っていることは重なる部分もあるのですが、とても大きな学びもありました。

人とのコミュニケーションの際に、マインドフルな観察の目を自分自身と相手と、50%ずつ向けるワーク。
それが日々の宿題として出されます。

MBSRの講師として
自分の身体の感覚や感情、思考に意識を向けて、少し距離を置いて優しい眼差しで”気づき””観察”すること
は日常的に行っていましたが、
それを少し緩めて、その分を相手の人への観察に向ける事は、やってみるとなかなか難しく感じました。

対話をしながら、会話の中身と自分と相手に意識を分散する💦
いやはや、これは大変な宿題だなぁ!と思いました。

しかし、生活の中でできる範囲でなんとか続けてみました。

ある日、その大きな成果を実感できた出来事が起きます。

続く…
(申し訳ありません。長くなりましたので中断します。 今日もこれから出張です🤗 早ければ明日に…)

今日もお読みいただきありがとうございます。











世間は狭い🤭(研修講師のお仕事)

2024年04月10日 | お仕事雑感


こんにちは。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、マインドフルコミュニケーションアドバイザー、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。
マインドフルネスやコミュニケーション、研修講師の日常についてブログに綴っています。
ホームページへのリンクや、講座のPRが含まれる事があります


新人研修シーズンはまだまだ続きますが、久しぶりにお休みでホッとしています🤗
と言っても、それぞれの研修に対しての所感やレポートの作成が必要ですので、そちらに取り組みます💪💦



今年もたくさんの新人の方々に接して、楽しく元気をもらっています。

緊張していたり、
ちょっと疲れていたり。

同じ様に研修を受けているであろう自分の子供と重なります。(ほんの少しだけ)例年とは違う目線も加わって、微笑ましい気持ちで向き合う日々。

成長を促す役割ですので、時には改善点の指摘をしなければなりません。
行動や言葉遣いの改善指摘はわかりやすいし、納得しやすいけれど
意欲や心構えのように”形がない”感覚的なものについての指摘は、どのように伝えるか慎重になります。

この春、これまでご一緒した新人の方々の顔を思い浮かべながら、どのように受け取ってくださったな…?と振り返ることが続きます🤗


さて。
先週、西日本の某所での研修の休憩中に、受講者のお一人から話しかけられました。

「先生、お住いは〇〇とのことですが、何市ですか? 私、☓☓市にずっと住んでいたんですよ」

え?
☓☓は私が今住んでいる所です!

そこで更にお話してみると、なんと、その方がお住まいだった街、マンション、そして棟に至るまで同じだったという奇遇!!!

ビックリしました🤣🤣🤣

もっとも、私の現住所ではなく、以前住んでいたマンションではありましたが、おそらく時期を同じくして同じところに住んでいたご近所さんだったのですね。

自宅から遠く離れた西日本の地で、ほんとに世間は狭いなぁ!!と実感して、感激しました。

とても楽しい研修でしたが、ますます気持ちが上がって良き時間でした❤


今日もお読みいただきありがとうございます。