イマココLIFE

キャリア18年の研修講師。少し心が軽くなるセルフケアやマインドフルネスの事、研修講師のお仕事を綴ります♪

ココロを解きほぐす、釧路湿原

2023年09月28日 | マインドフルネス


こんにちは。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。
マインドフルネスやコミュニケーション、研修講師の日常についてブログに綴っています。


中秋の名月を控えて、空も秋らしくなってきましたが、まだ夏がひと頑張り!
もうちょっとの我慢です💦

秋は研修シーズンなので、北から西(南はない😅)までスーツケースを引きながらアチコチ移動しています💦
大変ですが、行く先々でご受講者様達と集中して研修に向き合って、とても充実しています。

それでも長い移動や、自宅以外で過ごす疲れが出ます💦もう、これは致し方が無い。
なので、その前にエネルギーチャージをしてきました。


道東でネーチャーガイドをしている作田さんに、釧路湿原を一日カヌーでガイドしていただきました🚣

作田さんとはマインドフルネスを通して知り合いました。私にマインドフルネスの扉を開いてくださり、憧れの方でもある人見ルミさんの門下生仲間なのです。
(以前、鎌倉をガイドしてくれたヒトミんさんも同じお仲間です🤗)
ヒトミんさんのガイドを楽しんだブログ

五感を使ってマインドフルな時を過ごす - イマココLIFE

こんにちは。MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ,IMCJ/日本)、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。マインドフ...

goo blog


道東は何度か旅行に行っていますが、釧路湿原のみを、しかもカヌーで味わい尽くしたのは初めての体験でした。

お天気にも恵まれ、作田さんのガイドにより自然への感謝とリスペクトが深まりました。


家族3人で参加です。
来年4月に社会人になる息子も同行してくれて、母はそれだけで嬉しさ100倍❤

2艘のカヌーに分かれ、それぞれガイドがついてくださいます。



涼しくて過ごしやすい夏で有名な道東も、今年は例外。用意していたフリースなどの防寒具は全く不要です。
それでも水面は少しひんやりしています。

ゆったりとしたカヌーの流れに合わせて、頬に風が触れるのが心地良い。

息子は水に手を入れ、その冷たさを楽しんだようです。



水の上にたくさん浮いていた菱の実。
水草のヒメビシの実です。固くて尖っていて、恐る恐る触れる感じ。
忍者が撒いたまきびしは、まさにコレ。ガイドしていただかなければ気づかずに見過ごしてしまいます。



ゆったりとした流れ。
広い広い空。

人工的な音が遠ざかり、聞こえてくるのは風の音。
さえずり。
オールとカヌーが軽くぶつかる音。

前で聞こえる音と、後ろで聞こえる音の違いに気づいたり、
ベストのカサカサなる音に気づいたり。



空気が澄んでいることと、緯度が関東とは違うので、陽射しのパワーがダイレクトに感じられます。




いつもパソコンに向かって、ちょっと難しい顔ばかり見せている息子も笑顔。奥にいらっしゃるのはガイドの作田さんです(ぼかしてますが💦)。
作田さんと息子の会話を背中で聴きながら、嬉しさを味わっていました。




鹿には本当にたくさん出会えます。
のんびり草をはみ、私達を眺める鹿ちゃん達。なんと、私達の乗るカヌーのごく近くまで近づいてくる鹿もいました。
ドキドキしながら、でも静かに静かに鹿との交流(?)を楽しみました。



鶴です。
1羽しか写っていませんが、つがいの鶴が川岸にいました。
スマホで撮れる距離ではありませんでしたので写真はありませんが、今回は3組のつがいの鶴に出会えました。

大きくて美しい鶴の姿に感動です。


タヌキや小さな鳥達にもたくさん出会うことができました。


途中でランチをしたり、作田さんお手製のケーキでティータイムを楽しんだり。
自然に触れて、心が開放される素晴らしい時間。
エネルギーを十分にチャージする事ができました。


秋が深まると、紅葉がまた異なる表情を見せてくれる事でしょうね。出会う動物たちも変わるかもしれません。

さぁ、私も充電したエネルギーを研修で放出します!

作田さんのホームページ↓


今日もお読みいただいてありがとうございます。
(しばらく出張が多く、ブログ更新がゆっくりになるかもしれません🥲)







イライラと上手におつきあいする方法

2023年09月21日 | マインドフルネス
こんにちは。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。
マインドフルネスやコミュニケーション、研修講師の日常についてブログに綴っています。

空の色や雲の様子が、どこか秋の気配を感じられるようになりましたね。

今日は全国的に雨模様。
暑さもちょっとひと息つけるのでしょうか。それとも蒸し蒸しする一日かしら?


前回、私のコミュニケーションの失敗については、『あるある!』『人間だもん』『次に活かして』など、温かい寄り添いのコメントを頂きました。
ありがとうございます🤗🤗🤗🤗

ブログに書くことで、より自分の感情を客観的に眺めることができました。まさにMBCT(マインドフルネスに基づいた認知行動療法)だなぁと実感。

また、皆様からのコメントを読むことで心が緩んだり、より感情の起伏との距離が上手に取れたり、とても助けられました。

今回の私のように、不安な気持ちなどを誰かにシェア出来て、そして寄り添ってもらえる(コンパッション)ことで心が落ち着けるのはありがたいことです。

でも、いつもそういう環境があるとは限りませんね。
他人には伝えられない場合もありますし、何より強い感情(イライラや恐怖など)が湧き上がってきたその瞬間、感情の渦に囚われ溺れて、思わぬ行動(自動反応)をしてしまう場合もあるかもしれません。

何とかしたいのが”強い感情”とのつきあい方。

特にイライラや怒りの感情は、気をつけないと『外部』に向かってしまいがちです。
なるべく早くイライラを手放せると、トラブルになるような不適切な言動を避けられるかもしれません。

イライラや怒りを呼び起こす物質(アドレナリンなど)は、時間が経てば自然に脳内から排出される事がわかっています。

しかし、その時間がちょっと長いのです。(1分30秒)
イライラや怒りを感じたら、90秒の間にいろんな行動をしてしまいがちなんですね。
イライラや怒りと上手におつきあいする為には、『気づく』ことが何より大切なのです。

”腸が煮えくり返る”
”怒りで手が震える”

感情と身体感覚は強く結びついています。

私の場合は、手のひらがジーンと痺れる感覚があります。その後、胃の上部が熱くなる感じもあります。

自分に現れやすい身体感覚を覚えておくこと、いつも自分の身体の感覚に注意を向けて、変化を察知すること、
そうすると『あ、イライラし始めてるな』と気づけるかもしれません。

今この瞬間の身体の感覚と、それを通して感情の変化に”気づけ”たら、いったん感情から距離をおいてスーハー、スーハー(ゆっくりゆっくり呼吸)を繰り返します。
呼吸の深さにもよりますが、5回から6回の呼吸で、およそ90秒。脳からストレスホルモンは排出されます。

自分の身体感覚に気づくこと、
自分の感情に気づくこと、
これは日頃からの練習で力を養えます。
もちろん人間だもん、私のように失敗することもありますが、それでも気づければ失敗のフォローもできますよ。

MBSR(マインドフルネスストレス低減法)は、その力を育てるための集中プログラムです。
”勉強”をするのではなく、講師や他の受講者と一緒に”実践”し体験を重ねて、気づきの力を養っていきます。

ご興味のある方は、無料体験説明会を受けてみませんか?
ご受講はニックネームとメールアドレスのみで可能です。

以下が申し込みフォームです。
✱日程が合わない場合は、申し込みフォームでご希望日をお申し出ください。可能であれば調整いたします。

ホームページ

今日もお読みいただいてありがとうございます。



コミュニケーションで失敗してしまいました

2023年09月15日 | コミュニケーション
こんにちは。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。
マインドフルネスやコミュニケーション、研修講師の日常についてブログに綴っています。


コミュニケーションについて研修を行っている私ですが、失敗してしまいました…。

もちろん”小さな失敗”は日々していますが、今回は小さくない…と、自分でも振り返って落ち込んでいます。


同じゴールを目指していても、そこまでの道のりは人それぞれ。感じ方もそれぞれです。
マインドフルに向き合って、
『あ、私とは違うんだなぁ』
と気づき、受け止めている…はずでしたが💦


今回はビジネススキームや、情報発信ポリシーに関する事柄だったせいか、私の”ビジネスモード”のスイッチが入ってしまいました。

会議などで発言するときのようにPREP法で(主張→理由→事例→再度主張)ロジカルな展開で伝えたのですが…

お相手には”責められた”ように伝わってしまったかもしれない、と振り返っています。
私にとってはビジネススイッチが入る内容でしたが、お相手はもう少し”ゆるく””気楽”に考えていたのかもしれません。
(残念ながら、現在ご本人には確かめられ無いので分かりませんが😢)


『仕事』『業務』『ビジネス』という枠組みだと、法的問題も絡んでくる(と私は反応した)ので

〜べき
〜ねばならない

の縛りに囚われ、私自身の中ではかなり柔軟性が無くなることを再確認しました。


簡潔に伝えようと意識し過ぎて、表現がややストレートだった事を振り返って、胸がキュッとしたり、私の発言を受け止めたお相手に対して『びっくりしたんだろうな。申し訳ないな…』と思ったりしている現在です。

自分の中にある『べき』モード。

今、この瞬間、自分の中にある『後悔』。
それを眺めて味わっているところです。
(なかなかツライ。コンパッションが無いとひたすらに落ち込むだけになってしまいますね)

自分自身と、お相手にコンパッションを向けつつ、

さて、

次にお会いする機会(コミュニケーションが取れる機会)があった時、何ができるかなぁ…と考えています。


今日は、お読みくださる皆様のお役に立てる内容ではなく申し訳ありません。

あ、でも人様にご指導するような私でも、こんな風に失敗して落ち込んだりすることを知っていただくお役には立ったかな?

最後までお読みいただいてありがとうございます。
















”意図的に”気づく、ということ

2023年09月09日 | マインドフルネス
こんにちは。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。
マインドフルネスやコミュニケーション、研修講師の日常についてブログに綴っています。

今回の台風(13号)は雨台風。
記録的な、との言葉が虚しくなるほど頻繁に起こる、自然の猛威になすすべもありません。
被害に合われた方々や地域の方には、一日も早く落ち着かれますように…。


さて、前回のブログの内容に頂いたコメントに
『聞いてもらえることを感謝しようと思った。しかし同時に、自分が聞いているときには集中できず、アレコレ考えてしまうので、それがストレスだ』
とありました(若干ニュアンスは異なるかもしれません)。

まず大前提として、ほとんどの人はアレコレ考えてしまうものですよー、とお伝えしたいです。

興味津々で前のめりに聴いていたとしても、内容のイメージが脳内に湧き上がったり、それについて楽しさや怖さ(感情)が湧き上がったり、考えが浮かんだりするものです。

それが脳の働きだからです。
それが、私達が人間であることの証明とも言えます。

マインドフルネスでは、そのアレコレと自然に湧き上がってくる感情や思考、感覚に、”自覚的”でいましょう、と練習を重ねます。
「今、この瞬間」本当に起きていることは何なのか?、眺める力です。


リーダーシップ研修などでお話するのですが、トラブルが起きたときこそリーダーの真価が問われるものです。
部下と一緒にオロオロ動揺したり、
自分でなんとかしろ!と放置したり、
ミスを犯した部下を責め立て続けたり。
咄嗟に、自分でも驚く反応をしてしまうかもしれません。


ある研修で、「嘘をつく部下をどう扱えばいいのか」と質問してくださった受講者様がいました。

”嘘”というのは、なかなかのパワーワードです。私は「どんな”嘘”をつくのか、差し支えなければ例示いただけますか?」と確認すると
『業務指示を出した際、出来るか?(間に合うか?)と確認した。出来る(間に合う)、と答えたのに嘘だった』
とおっしゃいます。


大変興味深い。

上司に指示された仕事。
その時は出来そうだと”思って”、出来ます、と答えた。でも結果としては出来なかった。

それは”嘘”なのかしら?

ここでは、当の部下に確かめることは出来ませんから、本当のところはわかりません。

ハッキリしているのは、出来なかった(間に合わなかった)という事実だけですね。

その時、咄嗟に『嘘をついたな!』と思考が働き、自身のその”嘘”というパワーワードに影響を受けて、強い感情が湧き上がってきたのかな…と、お話を伺って考えました(私の中でも思考が忙しく働いていたことになります)。

それが「良い」「悪い」ということではなく、私達は目の前にある”今の実態”を通り越して、想像(妄想)を事実と思いこみやすいものだ、ということです。


自分が考えたこと(思考)や、感じたこと(感情)を、意図的に俯瞰で眺めて気づくこと。
『あ、今、”嘘をついた”と考えている』
そう気づいた瞬間、思考と距離が生じます。
(少し客観的に自分を見る)

距離を取って眺められると
本当にそうかな?
という検証する余裕や
もしかしたら…
と相手の目線での想像力が生まれるかもしれません。


リーダー、上司という立場にある人は、自分の感情の渦に飲み込まれず、少し客観的に眺められると、ご自分も部下もラクかもしれませんね。



『嘘をつく部下』に困っていると言っていたご受講者様に
『”嘘”だと考えた時の感覚や、頭に浮かんだことを覚えていますか?』
『その時、どのように感じましたか?』
『今、その時のことを思い出して、どんな感情がありますか?』
と、ゆっくり時間をかけて質問しました。

すぐに答えは出なかったのですが、しばらくしてから
『今は、自分の感情は明確に答えられない。でも、少しゆっくりその部下の話を聞いてみたいと思います』
とおっしゃいました。



ご自身の考えや感情が生じることは当たり前。『だめなこと』と否定しなくてもいい。

感じたことも
考えたことも
起きたことも
意図的に、あるがままに”そのまま”気づくことがマインドフルネスです。

私達は意外に、自分自身の考えていることや感情を、あるがままに気づけていないのかもしれませんね。

もし、意図的にあるがままに気づけることができたら、何か今までとは違った反応か起きるかもしれません。


今日もお読みいただき、ありがとうございます。

秋からスタート✨
マインドフルネスストレス低減法(MBSR)のコース。
火曜夜コースと土曜早朝コースがあります。

マインドフルネス内田尚 | Wellness Lab-Magnolia

科学的にストレス低減効果が実証されているMBSRマインドフルネスプログラムの国際基準認定講師が、マインドフルネスとコミュニケーションであなたのウエルネスをサポートし...

WellnessLab-Magnolia



無料の体験会のお申込み
(希望の日程が合わない方は、ご希望日時をリクエストください。調整できれば開催します)

マインドフルネス内田尚 | Wellness Lab-Magnolia

WellnessLab-Magnolia








話を聞いてもらえることはありがたい

2023年09月04日 | コミュニケーション
こんにちは。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。
マインドフルネスやコミュニケーション、研修講師の日常についてブログに綴っています。

出張でコウノトリの育成に取り組む地域に出かけてきました。
そちらは10年ほど前からリピートしていただいているクライアント様です。

お邪魔し始めたときには見ることができませんでしたが、今年、水辺にたくさんのコウノトリを見かけました!!
ビックリ😍


コウノトリってこんなに大きいんだなぁ!
こんなに美しいんだなぁ!と遠くから眺めて感動です。

コツコツとした努力がきちんと実っているのですね。


私は仕事柄、自分の話を聞いていただく事が当たり前になっています。
しかし、それは『お膳立て』して頂いているから。研修や講座という枠があり、講師とご受講者という役割があるから成立しています。

ありがたい事です。
受講してよかった、と思っていただける内容にしなくては!と、改めて胸に刻みます。


すべての人に当てはまるわけではありませんが、多くの人は
人の話を聴くより
自分の話を聞いてもらいたい!
ものです。

自分自身や自分の分身のようなもの(家族や恋人、ペット)には強い関心があるけれど、それ以外のものには正直さほどの関心はありません。

でも、自分には関心を向けてほしいし、理解してもらいたいし、評価されたい本能的な欲望があります。

だから『話』をします。

私、こんなことを経験したの!
私、すごく面白かったの!
私、こんな事が出来るの!


さて。
あなたの大好きな人や大切な人がそんな話をしてきたら、『なになに??どうしたの?』と、興味津々前のめりで話を聴くことができるでしょうね。

もし、よく知らない人やさほどの関心もない人だとしたらいかがですか?

熱心に話をしている人を前に、どんな感情が湧き上がっているでしょう?なにか考えが浮かんできたり、場合によっては無関係なことを考え始めるかもしれません。

この話、いつまで続くのかしら…。
この方の着ているブラウス、どこのだろう?素敵。
あー、今日のランチ何にしようかな?

なんてね。


自分の話している内容と、全く無関係な事柄をお相手が突如話し始められた経験は、誰しも一度や二度はある事でしょう?

”なんだ!聞いてないのね!”と憤慨してしまいそうになりますが、
むしろ
うん、うん。それで?
と気持ちよく話せるような相槌や表情で聴いてくれる方に対して、感謝をしたいものですね。


いつ終わるかわからない、自分自身にはあまり関係のない話は、2分過ぎると飽きてくるものです。
これは実証実験によってハッキリしています。

あなたの話を聞いてくれる人がいる。
それはとてもありがたい事。
気持ちよく話させてくれる人がいる。
それはとてもありがたい事。

聞いてくれてありがとう。
そう、話の最後に感謝を伝えられたらいいですね。
そして、お相手のお話を『うんうん、それで?』と聞いてあげたいですね。


今日もお読みいただいてありがとうございます。

秋からスタートするMBSR8週間プログラム
土曜日早朝クラスと火曜日夜クラスの日程

マインドフルネス内田尚 | Wellness Lab-Magnolia

科学的にストレス低減効果が実証されているMBSRマインドフルネスプログラムの国際基準認定講師が、マインドフルネスとコミュニケーションであなたのウエルネスをサポートし...

WellnessLab-Magnolia


MBSRマインドフルネスストレス低減法の無料体験説明会

マインドフルネス・MBSR 無料体験説明会開催

マインドフルネスとコミュニケーションのプロ講師が、ストレス低減や良好なコミュニケーションのためのスキルをご提供します。心理的安全性や組織エンゲージメントの醸成に...

Wellness Lab-Magnolia