盲腸の為入院します 2009年11月16日 | Weblog 昨日広島から帰ってきました今日から息子が盲腸の為入院します。母は昨日までの高級ベッドから今日は病院の簡易ベッドとなりました。詳しくは後日ゆっくりあっご心配なく 息子は元気ですまたまた更新できませんがコメント欄はあけておきますので皆さんでお話下さい ←ここだけはお願いします
なんとか行けそうです 2009年11月11日 | Weblog 明日から兄ちゃんの全国大会のため広島へ行ってきます。なんとか無事に行けそうですこの時期寒い日とそうでない日の差が激しく着ていくものに困ります。お母さんが留守をするのは準備が大変明日からの次男のスケジュールを紙に書いておきました。念のため保険証 診察券もわかるところへ特に薬の飲み忘れがないようTELもする予定です。ブログの更新ができませんがコメントはすぐに反映されるようにセットしておきます。へんなのも入るかもしれませんが後日削除しますでは行ってきま~す ←ここだけはよろしくお願いします
これでいいのか? 2009年11月10日 | Weblog 家の都合で次男を休ませたことに「これでよかったのか?」と自問自答・・・でもでも 発病したら、兄ちゃんの全国大会に行けなくなったら、と思うとこれでいいんだと言い聞かせ・・・。当の息子は朝からだらだらマンが読み放題 カードし放題 ゲームし放題これでいいのか?これでいいのよ ブツブツ・・・ ←今日もポチッとお願いします
ついでに休ませます 2009年11月09日 | Weblog 兄ちゃんのクラスがついに学級閉鎖に~今週末から遠征を控えていたのである意味ラッキーしかし弟のクラスはそのままなので、このままだと弟が運んできそう現に今日の欠席者は180人とかみんながインフルではないのですが。ど~しても遠征に行きたく、一番行きたいのは私かも大げさかもしれませんが弟も明日、明後日お休みさせることにしました。もちろん欠席になってしまいますが、もし発病したら置いていけないし、兄ちゃんにうつったらもともこもないので 悩みましたがそうすることにしました。どうか後3日発病しませんように ←無事を祈ってポチお願いします
お金持ちの基準 2009年11月08日 | Weblog 「クラスの〇〇君はお金持ちだよきっと」と息子理由を聞くと、「〇〇君の着ているジャンバーは、背中に金色の龍が付いているんだよ」金色の龍ですか~そういうのは近所のしま〇らに売っていそうですが・・・そういうのを見てお金持ちと感じるんだぁ君にも買ってあげようか?背中に龍のジャンバー。でもお母さんの趣味じゃないなぁ ←今日も応援ありがとうございます
教室に空気清浄機 2009年11月07日 | Weblog インフルエンザがちらちら出現してきた学校なんと息子の教室に空気清浄機が設置されたそうです。プラズマなんとかっていうものらしい全教室ではないようで、きっとインフルエンザの出た教室だけ設置されるようです。それにしてもすばやい対応 これは学校からなのか市からなのか? インフルエンザを恐れながらも今日は県の強化練習に出かけて行きました。それも電車でもちろんマスクして、お弁当の時は必ず消毒するように言いました。旦那も仕事で朝から誰もいない我が家 うれしいような さみしいような・・・ ←みなさんの応援がやる気をアップ
拡がってしまうのか・・・ 2009年11月06日 | Weblog ついに息子のクラスにもインフルエンザを発病してしまったお友達が~その子は5日に具合が悪くなり早退。その後インフルエンザと診断されました。次の日にその隣の席の子が欠席その子達、息子の席から近いらしい今朝は普通に登校しました。保健室からの電話がないことを祈っています ←今日もポチッとお願いします
こちらが遊びのつもりでも 2009年11月05日 | Weblog 男の子にありがちな、遊びたさにちょっかいを出す行為。息子も例外ではありません。どちらかと言うと先にちょっかいを出す方です肩に手を回してみたり、足を引っ掛けようとしてみたりなんせしつこい性格なので必要以上に攻める・・・こちらが遊びと思っても相手はそうは思っていないことがあるからよく考えて。常々話すのですが・・・ ←ここを気にしてしまう小さな私
お母さんのせいかい? 2009年11月04日 | Weblog 昨日は試合に行ってきました。接戦の試合では息子も私も力が入ります自分の思い通りにならずイライラ それを見たお母さんから「イライラしない! 集中!」とゲキが飛ぶ結局負けると「お母さんがうるさいから~」とブツブツ負けたのは誰のせいでもない あんたのせいよ~ ←今日もポチッと
やっぱり忘れた 2009年11月02日 | Weblog この土日 日記を書く宿題が出ていた息子特に行事もなかったのでついつい後回しになっていました。結局日曜日の夜になっても書くことがなく、「夕ご飯の〇〇がおいしかったとか書けば?」と提案をだしそうすることにしました。しかし、ご飯食べて歯磨きして・・・とやっているうちにすっかり忘れてしまいました。現に私も今息子はとっくに登校思い出しましたあーあー久しぶり?に忘れ物した~ ←なぜか1位1位だった人ブログやめちゃったのかしら?