米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

油断大敵!

2009年11月11日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2009年11月11日(水)】の天気
   雨のち曇  お昼の気温:18℃   湿度:70%

 お米を穴の開いていない米袋に入れ炭酸ガスを注入してシールをし形を整えておくと暫くしてから真空の状態になります。いわゆる「冬眠米」です。冬眠米加工は炭酸ガスが重要な働きをします。11月6日に新しく詰め替えたボンベにメーターを取付けて冬眠米加工をしてボンベのバルブを閉め忘れて次の日、加工作業に取り掛かって初めてボンベの炭酸ガスが空になっているのに気が付きました。バルブが開いていてもノズルや途中のホースに不都合が無ければ抜けきる事は無いので、新しく詰め替えた今日、パッキンやホースを交換しました。やっぱりどこかで空気漏れがあったのか今のところバルブが開いていても炭酸ガスは抜けません。不注意で要らない経費を使いました。油断大敵!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする