米米(まいまい)周辺、今日【2009年11月19日(木)】の天気
雲
のち晴
お昼の気温:12℃ 湿度:44%
玄米食をしておられるお客様には特別栽培米の化学農薬、化学肥料不使用の新潟県「加茂有機米生産組合のこしひかり」と兵庫県「豊岡こうのとりのお米こしひかり」をお奨めしています。農産物はその年の気候等に大きく影響が出ますが今年は長雨で日照不足が心配されましたが高温障害が起きなかった分綺麗な玄米に出来上がっています。被害粒も少ないですが当店には玄米色選が有りませんので「豊岡コウノトリのお米」は産地で選別をお願いしました。「加茂有機米生産組合こしひかり」は当店で選別しないと「もみ」「被害粒」が混入しています。全て手作業ですので時間がかかりますがこうすることで玄米を美味しく頂けます。写真は手作りの玄米選別機?です。
雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
玄米食をしておられるお客様には特別栽培米の化学農薬、化学肥料不使用の新潟県「加茂有機米生産組合のこしひかり」と兵庫県「豊岡こうのとりのお米こしひかり」をお奨めしています。農産物はその年の気候等に大きく影響が出ますが今年は長雨で日照不足が心配されましたが高温障害が起きなかった分綺麗な玄米に出来上がっています。被害粒も少ないですが当店には玄米色選が有りませんので「豊岡コウノトリのお米」は産地で選別をお願いしました。「加茂有機米生産組合こしひかり」は当店で選別しないと「もみ」「被害粒」が混入しています。全て手作業ですので時間がかかりますがこうすることで玄米を美味しく頂けます。写真は手作りの玄米選別機?です。