米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

いかなごのくぎ煮

2009年03月06日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2009年3月6日(金)】の天気
   雨のち曇  お昼の気温:12℃   湿度:69%

 毎月、お米以外に仕入れた商品の請求書が問屋さんから送られてきますがその時に販売の提案や新商品のチラシも同封してあります。今朝、雨の中、セールスでの方が来られました。先月は「いかなごくぎ煮」のチラシを、今月は「和歌山特産品特集」の提案でしたのでチラシをお願いしました。お客様から「いかなごくぎ煮」の注文もお聞きしていますが問屋さんの話では、今年は今の所、不漁で価格もまだ決まっていないようで早くて24日(火)頃の入荷予定だそうです。自然が相手では仕方が無いことですが豊漁を願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生野区でココダケ」君

2009年03月05日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2009年3月5日(木)】の天気
  晴のち曇  お昼の気温:10℃  湿度35%

 山形米ファンクラブ加盟店限定実施の「やまがたの米食べて得々キャンペーン」が始まりました。例年だと年末に実施されるのですが産地の経済連の合併等で遅い実施になりました。山形米ファンクラブ加盟店は生野区では当店だけですのでポスターに手書きのPOPを付けました。「生野区でココダケ」君も付いています。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永久不滅ポイント

2009年03月04日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2009年3月4日(水)】の天気
   曇  お昼の気温:9℃   湿度:58%

 公共料金やガソリン代等をクレジットで支払っていますので知らないうちにポイントが貯まります。一部、この3月末でポイントが消滅する期限が迫ってきました。せっかく貯めたのに切れてしまっては大変と景品に交換しました。屋外にはこのブログで使う温、湿度計がありますがこの機会に交換しようと目論みましたが景品は室内用温、湿度計(写真)でした。又、高速チケットでは最初から値引きがありましたがETCのポイントも3月末で切れます。あまり高速道路を走りませんのでやっと最低の交換条件で換えれました。永久不滅ポイントのクレジットカードもあるのに皆その様に出来ないのでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が近づく

2009年03月03日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2009年3月3日(火)】の天気
  曇のち雨   お昼の気温:6℃  湿度:55%

 あいにくの雨で気温も低いお雛様でしたが大阪に春が近づくと大相撲の春場所が始まります。早朝ウォーキングで林寺の成恩禅寺の前を通りますが、ここは「北の湖部屋」が宿舎に使っていてのぼりが上がっています。3月はJリーグや選抜高校野球、等々スポーツも盛んになってきて楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大は小兼ねない場合もありました。

2009年03月02日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2009年3月2日(月)】の天気
  晴ときどき曇  

 精米工場で機械の掃除等に業務用の掃除機を使っていましたが音が大きくてあまり使い勝手が良く有りませんでした。しかし使える間は処分するのも勿体ないので使用していましたがこの土曜日に突然動かなくなり思い切って処分することにしました。新しく買い替えたのは家庭用の掃除機です。能力は落ちますが騒音があまりしないのが決めてです。何でも一度は試してみないと良し悪しは判りませんが大は小兼ねない場合もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする