米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

色彩選別機

2014年06月18日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2014年6月18日(水)】の天気
 曇のち小雨     最高気温:22℃   最低気温:18℃

 梅雨らしく、しとしと降る雨で気温はあまり上がらず過ごし易い一日でした。そんななか滋賀県の魚を育しむ「コシヒカリ」と「キヌヒカリ」が入荷しました。「キヌヒカリ」は玄米でも販売しています。今回はカントリー物でなく個人の名前が記載されていました。色彩選別機を通していないのか少し着色粒が混ざっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛だ米

2014年06月17日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2014年6月17日(火)】の天気
  曇   最高気温:27℃   最低気温:21℃

 「今のお米って何と呼ぶのですか?」と質問されました。新米ではなく古米でもないこの状態、業界では25年産と呼びますが言われてみれば何かよい名前があっても良いのでは?皆さん考えて広く行渡ると名付け親として自慢できるかも!面白い事になりそうです。新米と古米の間で「愛だ米」如何ですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半日ドッグ

2014年06月16日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2014年6月16日(月)】の天気
  晴  最高気温:28℃   最低気温:21℃

 国民健康保険では40歳を過ぎると受診券を送られてきます。昨日は一年に一回の半日ドッグを近くの診療所で受けました。朝8時40分に始まり約2時間の検査です。日曜日に受診できるので助かります。しかし後々大変なので胃癌の検診のバリウムは何とかして欲しいです。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江米

2014年06月14日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2014年6月14日(土)】の天気
  晴れ時々曇り  最高気温:26℃   最低気温:18℃

 新しく来店のお客様が近江米があるかと尋ねられました。近江とは滋賀県の旧い呼び名です。他の県も古い呼び名がありますが何故かしら使われなくなってしまいました。
  問い合わせのお米は甲賀郡キヌヒカリと東琵琶湖のコシヒカリを扱っています。キヌヒカリを試食するのに2kg詰を買って頂きました。お口にあえば良いのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕立?

2014年06月13日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2014年6月13日(金)】の天気
  曇時々晴または小雨   最高気温:25℃  最低気温:19℃

 晴れたり曇ったり小雨が降ったりと定まらない一日でした。当店から桃谷付近は道路が乾いていましたが鶴橋付近になると道路一面が濡れて所々に水溜りが出来ていました。真夏の夕立のようなスポット的な雨でした。昔の梅雨はしとしと降るのが多かったですがこの頃は豪雨の場合が多くなり各地で被害が出ます。これも地球温暖化の影響なのでしょうか。生活の便利さと引き換えに温暖化が進むのであれが少しがまんをしてでも温暖化に歯止めが必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願いが実る短冊

2014年06月12日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2014年6月12日(木)】の天気
時々小雨  最高気温:27℃     最低気温:21℃

山形県の全農山形本部米国部から手紙が届きました。昨日の「もみおしきゅうり」の礼の手紙かと思いましたが開封するとイベントのお知らせです。「はえぬき」が日本穀物検定協会の食味ランキングで25年産米が特Aをとり20年連続の特A獲得出来たので東京有楽町の交通会館サンプリングエリアで20日(金)と21日(土)10時から17時まで。20年連続という「変わらない価値」を消費者の方の大好きな人へ「変わらぬ想い」「伝えたい想い」に変え、その想いを「願いが実る短冊」に記入して頂きメッセージパネルに掲示。参加者には「はえぬき」300gをプレゼントするイベントです近くに住んでいる方は参加しては如何ですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみおしきゅうり

2014年06月11日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2014年6月11日(水)】の天気
 曇時々雨  最高気温:27℃     最低気温:21℃

 山形県のお米「はえぬき」を販売するにあたり「山形ファンクラブ」が作られました。年会費が要りましたが販促として抽選で「佐藤錦」や「山形牛」がプレゼントされたりしました。その他「布きん」や「スポンジ」等の台所用品。また山形のお漬物「もみおしきゅうり」等もお客様にお渡ししていました。山形県の新品種「つや姫」の販売に伴い「はえぬきファンクラブ」は活動が縮小しました。先だってお客様から山形の「もみおしきゅうり」がありませんかと尋ねられましたので販売目的で東京の山形米事務所に電話をして送って頂きました。パッケージが変わっていましたが味は変わらず美味しい漬物です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26年産新米

2014年06月10日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2014年6月10日(火)】の天気
   曇のち雨   最高気温:28℃    最低気温:20℃


 日本は縦に長いので北と南ででは気候が違います。こちらではまだ稲も成長段階ですが沖縄では収穫の時期を迎えます。今日、案内があり希望数をFAX で知らせます。毎年、少量ですが仕入れます。しかし販売よりも親戚等の贈答が中心です。昔と違い今、流通しているお米は保管がよく食味が落ちていないので昔程、新米を待ち焦がれることが無くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸坊主

2014年06月09日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2014年6月9日(月)】の天気
  晴時々曇   最高気温:29℃   最低気温:23℃

 昨日、朝一に散髪屋さんに行ってきました。頭は丸坊主ですのでバリカンで30分もあれば出来上がりです。長髪から丸坊主にした最初の頃はよく話題になりましたが今では当たり前になって話題にもなりませんが今日一人、「夏向きやね~!」と声をかけられました。夏になると汗をかきますが丸坊主だとシャンプーが楽ですが直射日光に用心が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天敵の臭い

2014年06月07日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2014年6月7日(土)】の天気
 曇時々晴    最高気温:26℃      最低気温:22℃

 今日の朝日新聞夕刊にネズミを天敵の猫の臭いで撃退できるめどがたったと報道されていました。ねずみは店のドアを開けていて人の気配がなければ入り込むので人のいる時間帯しかドアは開けられません。この開発中の品は豆の臭いと似ているらしく人体に無害いので入り口付近に置いてドアを開ければ風通しがよくなるので省エネにもなります。
 今、各地で野生の動物による農産物の被害が問題になっています。野生の動物に対してこの様な薬品が出来たら殺さなくても良くなるので動物達にも喜ばれます。ぜひ開発して欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする