ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

美瑛の丘

2011-09-07 12:05:18 | 北海道・2011 鶴居村

鶴居村をあとにして美瑛で泊まるチャンスがありました。
広大な北海道は大規模な牧草地帯、ビート畑、玉ねぎ畑、そして道央にくると稲作地帯と風景が
変わってきます。
車窓からの風景は気持ちよくカメラに収めたらいいなぁ~という場面に多く遭遇します。

美瑛のペット泊できる”丘の上のポプラ”は親切なご夫婦が経営していました。

もともと埼玉出身だそうでこちらに来て14年だそうです。
自家栽培のお野菜がおいしかったわ!

周りを朝、のんびり散歩しました。
ビート畑は北海道の土地に適してたのでしょうか。牧草かビートしか栽培できなかったのかもしれませんね。

背後には旭岳、十勝岳連峰が連なり、美瑛富良野間ものんびりしたいいところです。
富良野市のお試し滞在の企画を聞いてまいりました。
どうしてもペット可のお家は条件が悪くなります。
ペットのいない方でこんな暮らしをしてみたいという方は、お勧めの物件がありますよ!
富良野市のホームページなど見てみてくださいね。
http://kouryu-kyoju.net/program.php?ID=7299


ゼルブの丘からの旭岳

夕方もいいですね~

残念ながらケンメリーの木の場所まではいきませんでした。

道東の自然を集めたデジブックを作りたいと思います。
記憶の整理にはこれがぴったりなのよ。
期待してね。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakame)
2011-09-09 07:36:41
壮大な緑ですね~
「果てしな~い大空と広い大地の~」と歌いたくなります(*^-^)
デジブック楽しみしています。
どの写真を使うか悩みそうですね。。。
返信する
ほんとに迷いそう! (majyo)
2011-09-09 22:51:49
wakameさん
広々した風景にいやされます。
ダイパパ、マジョの写真あわせると8000枚近く
撮ってきました。
ベストシーンを選ぶのが難しそうです。
返信する
デジブック、楽しみにしてます。 (majyoのイモウト)
2011-09-10 01:11:19
私の周りにも今年は「北海道ロングステイ」の方がいて、その方は「ニセコ」の近くだったみたい。

写真で見せてもらったら、すごくステキな所でしたよ。ペットはいないから選択肢が広いのかもね。

オトウト君は今、「いっぱいいっぱい」で
なかなかそちらには行かれそうもありません。

デジブックを楽しみにしています。

きびだんご、とっておいてね
返信する
故郷の写真 (majyo)
2011-09-10 20:04:49
イモウトちゃん
大パパのブログに赤平の写真がいっぱい載せてあります。
オトウト君に暇なとき見せてあげてね。
返信する
今、みてきたとこ。 (majyoのイモウト)
2011-09-11 01:22:47
オトウト君は寝ちゃったので、明日、見せるね。
返信する

コメントを投稿