ついに行ってきました!
大阪に行ったら是非!行きたいと思っていたUSJに行ってきました。
スクエアダンスコンベンションのあと大阪に一泊して念願のハリーポッターに行ってきました。!
梅田の駅から直通9:01の電車に乗ってユニバーサルスタジオ駅で下車
チケットは1か月前からゲットしていたので並ぶことなく入場門を通過
まず!ハリーポッターの入場券をゲットするため、みんなの入場券を集めて発券場に急行しました。
無事
11時30分入場できるチケットを手に入れました!!!よかった!
まだ1時間半ぐらい時間があるのでジェラシックパークに入場!
15分ぐらいではいれたので~~~やっぱ夏休みが終わって~~~今日は雨だし!ラッキーかもね
簡単なカッパを着て???これは雨のためではなく・・・必需品でしたね。
恐竜たちのジャングルを抜けた後は滝を真っ逆さまに落下!これが突然きたもんだから・・・
黄色い悲鳴と水しぶきの中に!みんな全身ずぶ濡れ~~~頭は洗ったようにびしょ濡れでした!~~~たのしかった~~~~
写真撮影禁止なので残念ね
この後バックツーザフューチャーに向かいました。
夏休み中はきっとすごい混雑だったんでしょうね~~~?!
しかしこのUSJの復活は驚異ですね。
先日もNHKのプロフェッショナルで放送されていましたが~~~仕掛け人はただ者ではないようですね~~~
バックツーザフューチャーのアトラクションはいろいろ健康に関する注意書きが多かったので~~~一人の方が入場を見合わせましたが・・・
未来、過去の道中がかなり過酷?!で映像の激しさと行き来する車のゆさぶりの激しさは相当なものでしたよ。
時間になったのでハリーポッターエリアに移動
若者の人気が凄いですねぇ
魔法学校の制服に身を包んだ方も多くいました。
この門を入るとまず
ホグワーツ特急が待っていました。
ホグズミード村にはいろいろなお店が並んでいます。
お店に入るのも長蛇の列!新幹線の時間のある旅人にはとっても無理ですね。
ココは魔法の箒を売ってるお店のようでした。
アッツ
あの魔法魔術の学校~ホグワーツ城が見えてきました。
映画のお城!そのままですね!
魔法学校の中は映画そのものらしいですよ~
魔法魔術の教室とか動く絵画とか~~~いろいろ面白い仕掛けがあるらしいです。
なんと!80分待ち!無理無理・・・あきらめました!
このエリアも入れないかな・・・と思っていたので・・・入れてラッキーとおもいましょう・・・
ホグワーツ城の前にあるビタービールの甘い美味しいビール泡で~~~みんなで髭を作って楽しみました。
ハリウッドエリアのあたりに戻りランチ
アタシはブルックリンのハンバーグをいただき
デザートのストロベリーチーズケーキ
可愛いバイトの学生ウエイトレスさんがお皿にスパイダーマン、ジョーズなどのイラストを描いてくれた。
この後ファイアードラフトの生の火災を経験しました。
ほんとに足場が崩れ上から炎のがれきが落ちてきそうになったときは・・・・ヤバイ!と・・・乗せられてしまうところは~さすが!でしたね。
その他
スパイダーマン
ターミネイター
など見たいものはたくさんあったけど・・・待ち時間がの関係で断念・・・
疲れたけど・・・たのしかったよぉぉぉ~~~
最新の画像[もっと見る]
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 11時間前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 11時間前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 11時間前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 11時間前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 11時間前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 11時間前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 11時間前
-
信州桜旅・安曇野 2日前
-
信州桜旅・安曇野 2日前
-
信州桜旅・安曇野 2日前
短期間に関西を満喫でしたようですね~
wakameもUSJ行きたいな~
自転車で行ける距離だと、意外と行かないのかも(笑)
USJに近いんですか~
すぐそばで
いつでもいかれると思うと意外と
行かないもんですよね