松前の町には松前城(福山城)、松前藩主墓所や古寺などの歴史的文化遺産が数多くあります。
ここの阿吽寺もその一つで本堂などは戊辰戦争で焼けてしまったそうです。
明治新政府は福山城の取毀しと建物を役所や官庁へ転用することを命じたそうです。
城の堀上門は阿吽寺の山門として残されていました。
この山門は松前城の面影を残す貴重な建造物となっていました。
その横にホタルブクロの群生がとっても綺麗でしたよ。
こんなにたくさん咲いてるホタルブクロを見たのは初めてでした。
明治の政変に翻弄された松前藩~
北海道の中でも他の観光地とは違った味わいがありました。
最新の画像[もっと見る]
-
富士山に笠雲 1週間前
-
富士山に笠雲 1週間前
-
富士山に笠雲 1週間前
-
富士山に笠雲 1週間前
-
富士山に笠雲 1週間前
-
富士山に笠雲 1週間前
-
富士山に笠雲 1週間前
-
富士山に笠雲 1週間前
-
志麻さんのファーブルトン 4週間前
-
志麻さんのファーブルトン 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます