ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

藤の牛島と春日部の藤通り

2010-04-30 23:04:18 | 

いよいよ春爛漫!GWに突入ですね!
連休中はお天気もよさそうで、いろいろ何をしようか?考えるとワクワクしてきますね。
渋滞、人ごみを避けて楽しみたいと思っています。
5月はお天気悪ければ嵐のようにさむ~~いし、お天気良いと
夏が顔出すあつ~~い陽気になる不思議な月です。
今日は千住の兄と3人で藤三昧な一日でした。

柏から東武線沿線の牛島というところに特別天然記念物の藤の名木があります。
残念ながらまだ五分咲きで花房の長さが充分長くありません!

近くの見晴台から写しても全景が入りません!
あと1週間後だったら・・・圧巻だとおもいますが・・・
ちょっと!残念です。

根元の総周囲は10m近い大きさになるそうです。
新日本名木百選に指定されているそうです。

だるま藤は満開で可愛らしく咲いていました。


1本のだるま藤の木から紫、白の両方の花がたわ
わに咲いていました。接木したのでしょうか?!

園内の竹林に竹の子さんが愛らしくにょこにょこ
と首をそろえてかしこまっていましたよ!

又東武線にのり春日部で下車です。
ここの西口からのびる大通りは藤通りと呼ばれ
道路両側に藤棚が1,2Kmにわたって続いています。
道幅の広い歩道で藤棚の下を歩くと藤の強い香り
に酔いそうです。
  
紫、ピンク、白の愛らしいだるま藤の下を藤の香
りに包まれてノンビリ歩きました。
お天気もよく汗ばむ陽気で至福の時でした。


今日の朝食はこんなもんです。
2日前のビーフシチューの残りものです。
シチューは少し寝かせると味がまろやかに美味し
くなります。近くの農家の真っ赤なおおきなトマ
トを3個とデミグラスソースで作ります。
メロンは初物でやすくなってきました。
昨日双子ちゃんとコストコに行き、またドーナツ
を買って来ました。ドーナツは1個あたり70円く
らいでしょうか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿