今日はお彼岸の中日~雨降る寒い一日だ~
隣町では雪がぱらついているという
箱根の友達がFBで雪景色を送ってきた・・・
なかなか春は・・・じらして・・・足踏みしている
が
明日からは晴れて~~~週末は花見日和だそうだ。
今日は小豆があったので昨夜から餡子を作っておいた。
朝~もち米を炊いておはぎを作った~
庭の椿も~~~イッキに蕾が開いた~
母がよくおはぎを作ってくれた~
20年間~転勤で遠く離れていたが・・・比較的近い今のところに越して来た時は~
オリオンが母の作ったおはぎを、北千住で降りて駅で待ってる母からもらってきた~なぁ~
と
作りながら思いだした・・・こんなことを思い出すのも・・・歳を取った証拠だね・・・
残念ながら~息子たちは~あまり~おはぎが好きでない・・・ちょっと、寂しい気もするが・・・
冬の花の無い時に楽しませてくれた~シクラメンが、まだ~健気に咲いてくれてる~
少し友達におはぎのおすそ分けをして~食べてもらった。
夜は
天麩羅でもしようかな~
最新の画像[もっと見る]
お彼岸の中日、私の誕生日でした。
遂に介護保険証が送られて来ました。
誕生日は毎年、墓参りです。今度おはぎ作ったら、是非お声を!何個でも食べます。大好物ですから。
まだまだ仕事続けまーす。
四捨五入で同じ年代になったかもね~
まだまだ仕事してください~
定年は70歳でいいんじゃないかな。
次回は秋のおはぎですね・・・