ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

最近の我が家のワンコ

2014-08-28 14:48:26 | ワンコ

朝晩のワンコのお薬タイムがとっても忙しい~
14歳になるシーズー犬ダイは甲状腺機能低下症で心臓の弁も弱ってるらしい・・・
朝100㎍のチラージン1錠
夕50㎍のチラージンと5㎎血圧降下剤レノペント

食いしん坊でメタボ症候群です。若い時から運動苦手
自分の用足しが終わると散歩を終わらせて早く帰りたがる・・・

溶血性貧血が一進一退のミキは
ステロイド大量投与の副作用から~~~毛が薄くなり貧相になってきた。
筋力低下で後ろ足が弱弱しくなって歩くのもフラフラ・・・
お散歩は抱っこして公園で用足しです。

最近は薬の味、匂いを極端に嫌がり・・・ドックフードも食べなくなった・・・
そこで
卵、ヨーグルト、豆腐、など栄養価の高いものを食べさせようとするが・・・興味を見せず・・・後ずさりをして去ってしまう・・・

唯一食べるのが~
シュークリームに包んだ薬・・・
何とか薬を飲んでほしいとシュークリームに包んだら・・・かまずに呑み込んでしまう~
よっぽどクリームが美味しいのか~~~他の食べ物には見向きもしなくなった。・・・困った!
朝晩
ミキの薬と何か食べてもらいたいので・・・毎日ダイパパとあの手この手・・・
だんだん痩せてきたのが・・・心配!!!

ステロイド10㎎を6㎎に減量
胃薬、抗生剤、免疫抑制剤、肝機能改善剤~~~
こんなに服用していたら人間だって~~~食欲なくなるよね・・・


双子ちゃんの2つあるバギーのひとつを貰ってきてダイパパが改造した。
若い時は2匹とも1時間ぐらいのお散歩に行っていたのにね~
最近は~そうだ~あんな遠くまで散歩に行ったなぁ~と懐かしく思い出されるよ。

歩きたがらないダイのために作ったけど・・・まさか・・・ミキも一緒に入るとは思っていなかった。

今日の話題はもう一つ
結婚して43年、44年目に入りました。
家電は10年たつと壊れる! ほんとによくできているんですね。
12年目の冷蔵庫がお陀仏!
4台目の購入です。

ネットのビックカ○ラから購入
運搬はクロネ○さんでした。
よく訓練された2人の兄ちゃんがスムーズに廃品回収、搬入作業をやってくれました。
ゴミひとつもしっかり回収していきました。
その仕事ぶりは気持ち良かったですね。
ただ・・・ネット注文だと2日かかったので・・・すぐ・・・できるといいわね。
2日間は扉を開けないように冷凍庫の機能を温存しました。
2人なので一回り小さいのにしたわ。

2階のベットルームのエアコンも息がありません・・・
我が家はどの部屋もエアコンがあるので・・・ある部屋で寝ればいいわ・・・

洗濯機、掃除機~~~軒並み10年たったいますよ~~~おぉ~コワ・・・

明日から神戸で行われるスクエアダンスコンベンションに参加してきます。
そして大阪でUSJを楽しんできます。
iphoneからのブログアップもしないつもりなので~~~しばらくブログはお休みしますね



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プチみろ)
2014-08-29 08:41:49
ダンスも段々のめり込みモードですね。
USJもダンスも楽しんで来てください。

ミキちゃん心配ですね。
ペットも家族の一員なので病気の時は迷わずお医者へ連れて行きますけど、金額がバカにならないわ。
本当に食べないというのは心配ですね。
早く元気になるように祈ってます。

家電はネットで購入したことは無いですけど、
でも普通の家電屋さんで購入したって一週間とかかかるよー

返信する
ワンちゃんも・・・ (桜38)
2014-08-29 14:11:45
ワンちゃんも大変ですね。
義母の家に高齢になるスパニエル犬が
いますが、やはり大変みたいです。
食べない事が一番体にヨロシクないですから
ちょっとでも、好きなものだけでも食べて
元気になると良いですね
返信する
心配だね (♪CD♪)
2014-08-30 09:39:53
アミの闘病生活を思い出します。
なんとか食べてもらいたくて色々工夫しましたよ。
ワンコは口がきけないから、どうしてあげるのが、一番良いのか、毎日試行錯誤でした。
大変だけど、頑張ってね。

家電って、なぜかいっぺんに壊れるのよね~
スタートが結婚したときで同じだからかなあ。
数年前、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、パソコンなどいっぺんに買い替えで、大散財でした。
返信する
ありがとうございます (majyo)
2014-09-02 14:47:13
皆様
コメントありがとうございました。
わんこ達が気持ちよく暮らせるように
頑張るつもりです。
返信する

コメントを投稿