雲・・・

I love being free, it's the best way to be.
・・・思うままに

和奏会の・・・背中^^

2010年09月14日 22時30分31秒 | 竿燈祭り お囃子
和奏今期2回目の練習♪
今日の人数ですが
ピークに比べたら…
まばらな方かな。

こんな日は正会員もけっこう叩くのです!
で、張り切ってみんな叩いてた

そして今日は
そんな囃子好きな(祭り好きな)正会員や練習会員さんの…

『へなが!』(背中)写真でっす!
毘沙門さん^^渋いね~
ウサギはいっぱい種類あっていいなあ。
ここは定番!将棋の駒『馬』
着てる彼はまだ『歩兵』ですが 
ここも渋いんですよね~『本六』

ん?
ウサギの人が柳T?
笛責任者の宮○の変わりか
さらに
なぜかあ○ちゃんがあの町内Tを着てて
チャンプは
駅前のお店Tでした

Tシャツもオリジナルでさ
みんな個性豊かな『和奏会』なのでした

今日は後半イベントありで…
要望が多かった正会員によるお囃子のメドレーの様子。
動画撮影状態

人数的にも今日は多くもなく、
少なくもなくで…内容の濃い練習できたかな
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 階段ダッシュ! | トップ | プチ出竿^^ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2010-09-15 21:18:15
さいさい
俺もいつの間に撮られてたんだろ

昨日はホント人が少なかったですね~おかげでたくさん叩けましたが

しかしいろんな町内さんでTシャツ作ってるんすね~
個人的に向馬さんのが好きっす
返信する
ふっふっふ^^ (☆戒さん☆)
2010-09-16 22:53:02
いつでもどこでもは狙っているのですよ
おいら以外のブログでも撮られていたようだし

町内T
うちのはシンプルなほうかも
いずれは和奏でも…
返信する

コメントを投稿

竿燈祭り お囃子」カテゴリの最新記事