kayoは自慢じゃないけどダイエットが得意
8年ほど前は2ヵ月ほどで約9kのダイエットに成功
その後はまた半年かけて6k落とした。
8ヶ月ほどで15キロの減量に成功
イエイ
でその後・・・
5年位の歳月を経てもとに戻る
で、去年ですよ
またダイエットを再開したのは

三ヶ月で約8キロマイナス
方法

伝授しますよ~
kayoはね~。太るときは太る。
なんたって食べるし
そこで
まずはラーメンをやめるの
・・・大好きなラーメン
とくにカップラは御法度です
(ここ最近は一年に一回食べたかって感じ)
運動は、
サッカーはやってても毎日ではないから
ウン、自分はダイエットのときは走る
とにかく走ります
kayoのダイエットの基本は
一に走る。二にラーメンやめる。
これかな
でもねー
でもですよ
一つダイエットについて大事なことがあるの
それは・・・
苦労しないと痩せれませーん
ごめんなさい
でもkayoは自分の経験上
こうアドバイスするしかないの
最近さ取引業者さんがkayoのことしかとするの
で、自分から「ども!!」なんて声かけると、
「あれ、違う人と思ってた」なんて言われるの
前ってそんなに太ってたっけ??
そう
自分では分からないけどさ
体重増加中の時ってさ、自分ではそんな自覚がないものなんだなーって
いまさらながら思います。
でもなんか最近さ
忙しさでまた太りそうです
たしかにkayoはダイエットできるときって、
仕事のあまりない時だから
はっきり言って仕事が暇な時期
(幸か不幸かだけどさ)
ストレス太りにならないようにしなきゃ

8年ほど前は2ヵ月ほどで約9kのダイエットに成功

その後はまた半年かけて6k落とした。
8ヶ月ほどで15キロの減量に成功

でその後・・・
5年位の歳月を経てもとに戻る

で、去年ですよ

またダイエットを再開したのは


三ヶ月で約8キロマイナス

方法


伝授しますよ~
kayoはね~。太るときは太る。
なんたって食べるし

そこで

まずはラーメンをやめるの


とくにカップラは御法度です

運動は、
サッカーはやってても毎日ではないから

ウン、自分はダイエットのときは走る

とにかく走ります

kayoのダイエットの基本は
一に走る。二にラーメンやめる。
これかな

でもねー
でもですよ

一つダイエットについて大事なことがあるの

それは・・・
苦労しないと痩せれませーん

ごめんなさい

でもkayoは自分の経験上
こうアドバイスするしかないの

最近さ取引業者さんがkayoのことしかとするの

で、自分から「ども!!」なんて声かけると、
「あれ、違う人と思ってた」なんて言われるの

前ってそんなに太ってたっけ??

そう

自分では分からないけどさ
体重増加中の時ってさ、自分ではそんな自覚がないものなんだなーって
いまさらながら思います。
でもなんか最近さ

忙しさでまた太りそうです

たしかにkayoはダイエットできるときって、
仕事のあまりない時だから
はっきり言って仕事が暇な時期

ストレス太りにならないようにしなきゃ

今日夜に仕事から帰って来たら・・・
三日ほど前にネットで注文したデスクスタンド
送られてきてました。 ・・・早い

早速設置

ぴったりでした
なんか五月上旬って書いてたから
早くて今週中かな?って思ってて、
すぐ来たからびっくりでした
物も思ってた通りでよかったです。
kayoの新しい仕事場、
本当は自宅車庫を改造して事務所にするつもりだったの
。
でもさ、考えるとそれも贅沢かなーって
で、考え直していつも趣味に使ってる
秘密の部屋
なんて
そこを今仕事部屋に改造中
三畳ほどのスペースだけど・・・
今は十分十分
やっぱ節約ですよね
。
そして設置が終わり今日は
つまみ自分で作りました。
はっきり言って・・・
珍しいです
ってうちの人、子供の部活の総会やらの用事があっていないからなんだけど…
男料理です・・・ ウン

まさにつまみ
イカの酒蒸し?とタラノメとイカのてんぷら
酒蒸しは生姜入れるの忘れてまた蒸しなおした

でもお酒のつまみにはぴったりでした
三日ほど前にネットで注文したデスクスタンド
送られてきてました。 ・・・早い


早速設置

ぴったりでした

なんか五月上旬って書いてたから
早くて今週中かな?って思ってて、
すぐ来たからびっくりでした

物も思ってた通りでよかったです。
kayoの新しい仕事場、
本当は自宅車庫を改造して事務所にするつもりだったの

でもさ、考えるとそれも贅沢かなーって

で、考え直していつも趣味に使ってる
秘密の部屋


そこを今仕事部屋に改造中

三畳ほどのスペースだけど・・・
今は十分十分

やっぱ節約ですよね

そして設置が終わり今日は

はっきり言って・・・
珍しいです

ってうちの人、子供の部活の総会やらの用事があっていないからなんだけど…

男料理です・・・ ウン

まさにつまみ

イカの酒蒸し?とタラノメとイカのてんぷら

酒蒸しは生姜入れるの忘れてまた蒸しなおした


でもお酒のつまみにはぴったりでした

ちょっと前、秋田の地元新聞社に・・・
でかでかと書かれた記事に
木造住宅着工率半減!
なんて書かれてて
住宅営業一筋で15年やってきたkayoにはいたーい内容でした。
景気が悪い上に物があがる
利益が出ないから更に給料が下がる。
給料が下がりかねない状況だと住宅なんか誰も建てませんよね
いい材料は何もない状況です。
メーカーや建材会社なんかは来る度に
値上げ交渉
・・・でも
自分ら住宅会社やエンドユーザー相手の企業は
利益確保のために値下げ交渉
こんな構図がずーっと続いてるのです。
もうなんともなりません。
住宅会社にいると少々まわりが見えてくるもので・・・
(今日はちょと辛口なるかも・・・ごめんちゃい
)
金融機関の対応なんかは目にあまります。
さっきCMで某地元の銀行CM
もーさわやかに宣伝してますよ
あ○ぎんモ○ットっていう
銀行が扱ってる高金利の金貸し。
実際世の中の矛盾点を感じます。
お金がないから銀行で扱ってるのだからと借りてしまう人もいます。実際。
でも一言いいますと。
銀行の皮をかぶったサラ金です
それは。
言いたい
なぜにお金のない人から更に高金利という形でお金をむしりとるの?
銀行ともあろう上場会社が・・・
kayoは今まで体験したのです
サラ金モ○ットで借りてるのがネックで住宅借り入れに苦労した人
クレジットカードが何枚もあって住宅ローンが付かなかった人
銀行も率先してクレジットカード付きキャッシュカードとか進めて・・・
確かに本人にも非があるかも知れない。
でも・・・
でもですよ。だったらあのさわやかなCMやめなさいって思う
消費者金融のCMも
ここから借入したら住宅ローン始め各種ローンが非採択になる可能性がありますよ!くらい
謳えって思います。
計画的にとかごまかさないで
。
うん、
お金ある人から利息もらったらいいんじゃない??
本当は・・・
もっと酷い。
ある都市銀行なんかは。
ローン打診時に
「公務員か若しくは大手の会社以外は当行は受付いたしかねます」って
あからさまに言われましたよ。
「あーここまでの世の中になったか」って思った。
更にこんなこともあった。
本人10年近く真面目に働いてた。
年収も融資基準内問題なかった。
でも銀行の融資は・・・
NO
ナゼだと思いますか??
働いてる会社の状況が悪いのを銀行が把握してたから・・・
・・・え
それは本人は関係ないんじゃ。
って思う。
本人はいくらまともでも銀行は味方しないという典型的な例でした。
あまり書くと銀行批判と思われるけど
言いたいことは違います。
今の政治がそうなのだと思います。
あまりにも格差があり、そして益々広がる。
これはこのままだと絶対にもっと酷くなるのかなって思う。
今、ニュースみるとガソリン税だ一般財源だ。
山口県の選挙とか。
やっぱ選挙は大事ですね。
よくも悪くも抵抗できる(自分の意見を反映できる)唯一の手段だから。
たとえ一票でも・・・です。
んーちょと硬すぎたー
でかでかと書かれた記事に
木造住宅着工率半減!
なんて書かれてて

住宅営業一筋で15年やってきたkayoにはいたーい内容でした。
景気が悪い上に物があがる

利益が出ないから更に給料が下がる。
給料が下がりかねない状況だと住宅なんか誰も建てませんよね

いい材料は何もない状況です。
メーカーや建材会社なんかは来る度に
値上げ交渉

自分ら住宅会社やエンドユーザー相手の企業は
利益確保のために値下げ交渉

こんな構図がずーっと続いてるのです。
もうなんともなりません。
住宅会社にいると少々まわりが見えてくるもので・・・
(今日はちょと辛口なるかも・・・ごめんちゃい

金融機関の対応なんかは目にあまります。
さっきCMで某地元の銀行CM
もーさわやかに宣伝してますよ

あ○ぎんモ○ットっていう
銀行が扱ってる高金利の金貸し。
実際世の中の矛盾点を感じます。
お金がないから銀行で扱ってるのだからと借りてしまう人もいます。実際。
でも一言いいますと。
銀行の皮をかぶったサラ金です

言いたい

なぜにお金のない人から更に高金利という形でお金をむしりとるの?

銀行ともあろう上場会社が・・・
kayoは今まで体験したのです
サラ金モ○ットで借りてるのがネックで住宅借り入れに苦労した人
クレジットカードが何枚もあって住宅ローンが付かなかった人
銀行も率先してクレジットカード付きキャッシュカードとか進めて・・・
確かに本人にも非があるかも知れない。
でも・・・
でもですよ。だったらあのさわやかなCMやめなさいって思う

消費者金融のCMも
ここから借入したら住宅ローン始め各種ローンが非採択になる可能性がありますよ!くらい
謳えって思います。

計画的にとかごまかさないで


うん、
お金ある人から利息もらったらいいんじゃない??

もっと酷い。
ある都市銀行なんかは。
ローン打診時に
「公務員か若しくは大手の会社以外は当行は受付いたしかねます」って
あからさまに言われましたよ。
「あーここまでの世の中になったか」って思った。
更にこんなこともあった。
本人10年近く真面目に働いてた。
年収も融資基準内問題なかった。
でも銀行の融資は・・・
NO
ナゼだと思いますか??
働いてる会社の状況が悪いのを銀行が把握してたから・・・
・・・え

それは本人は関係ないんじゃ。
って思う。
本人はいくらまともでも銀行は味方しないという典型的な例でした。
あまり書くと銀行批判と思われるけど

言いたいことは違います。
今の政治がそうなのだと思います。
あまりにも格差があり、そして益々広がる。
これはこのままだと絶対にもっと酷くなるのかなって思う。
今、ニュースみるとガソリン税だ一般財源だ。
山口県の選挙とか。
やっぱ選挙は大事ですね。
よくも悪くも抵抗できる(自分の意見を反映できる)唯一の手段だから。
たとえ一票でも・・・です。
んーちょと硬すぎたー


昨日の夜は雨
今日は朝の6時40分ほどにグランド到着
でも
雨は上がっていました

人数たくさん来たし楽しい日曜の朝
ちなみに、うちのチームは設立から
もう17年目なのですー
この日曜朝練習は、
設立時からのうちのチームの伝統で
で、kayoが21歳の時からずーーーーっと
続けてる
日曜朝練習なの
うーん
いろいろ考えると・・・
自分も年とった
20代前半なんかは
いつまで続ける?なんてみんなと話してたときは、
うん、40才まで続けれてたらさすがに引退だね
と、遠い将来と思い言ってましたが・・・
もうすぐじゃん!!
ってかんじ
とりあえず50まで延長お願い
できるかな
でも最近はサッカーのシニア人口も増えてて
早さと当たり強さとかより
スタミナとテクニックのうまさで老獪なプレイをする
50前後のスーパーシニアプレイヤーも多いのです
。
二週間ほど前そんなシニアのチームとも試合したんだけど
パスまわしと戦術で翻弄されっぱなしでした
その人たちは
秋田では昔トッププレイヤーだった人達ばかりらしく・・・
うまい訳だ
そんな50歳プレイヤーを目指そう
で、朝練が終わり
仕事です

(住宅展示場)
雨が降ってきた
練習のとき晴れてて良かったです
。

今日は朝の6時40分ほどにグランド到着

雨は上がっていました


人数たくさん来たし楽しい日曜の朝

ちなみに、うちのチームは設立から
もう17年目なのですー

この日曜朝練習は、
設立時からのうちのチームの伝統で

で、kayoが21歳の時からずーーーーっと

日曜朝練習なの

うーん
いろいろ考えると・・・
自分も年とった

20代前半なんかは
いつまで続ける?なんてみんなと話してたときは、
うん、40才まで続けれてたらさすがに引退だね

と、遠い将来と思い言ってましたが・・・

もうすぐじゃん!!

ってかんじ

とりあえず50まで延長お願い

できるかな

でも最近はサッカーのシニア人口も増えてて

早さと当たり強さとかより
スタミナとテクニックのうまさで老獪なプレイをする
50前後のスーパーシニアプレイヤーも多いのです

二週間ほど前そんなシニアのチームとも試合したんだけど
パスまわしと戦術で翻弄されっぱなしでした

その人たちは
秋田では昔トッププレイヤーだった人達ばかりらしく・・・
うまい訳だ

そんな50歳プレイヤーを目指そう

で、朝練が終わり
仕事です

(住宅展示場)

雨が降ってきた

練習のとき晴れてて良かったです

そうそう昨日です。
朝に食べかけの納豆が冷蔵庫に・・・
それ食べたら。
なんかお腹の具合が
なんか・・・一ヶ月くらい前の納豆だったらしく
納豆はまあよいとして、開封になっていた
とろーり卵風味とかいう付属のタレがやばかった
kayoは先入先出しの原則を守り一生懸命納豆を食べたの
やっぱ結果は・・・
お腹に来ました。
で、昨日は水分控えめで映画も行って
その後も、お酒も飲まず(飲んだらそっこートイレ状態)
寝た
そしたら
ナント
今日はすんごい調子よかったの
やっぱ普段飲みすぎなのでしょうか・・・
まさに
災い転じて福となす
状態

で、今日は程よいテンションで仕事もしつつ
夜も練習頑張れましたよ
でも、張り切りすぎて

死んでます。 汗だくです
ってみんなばててるし
手前kayo
明日も早起きで練習でーす
でも今雨降ってる
朝に食べかけの納豆が冷蔵庫に・・・
それ食べたら。
なんかお腹の具合が

なんか・・・一ヶ月くらい前の納豆だったらしく

納豆はまあよいとして、開封になっていた
とろーり卵風味とかいう付属のタレがやばかった

kayoは先入先出しの原則を守り一生懸命納豆を食べたの
やっぱ結果は・・・

お腹に来ました。
で、昨日は水分控えめで映画も行って

その後も、お酒も飲まず(飲んだらそっこートイレ状態)
寝た

そしたら


今日はすんごい調子よかったの

やっぱ普段飲みすぎなのでしょうか・・・

まさに
災い転じて福となす



で、今日は程よいテンションで仕事もしつつ
夜も練習頑張れましたよ

でも、張り切りすぎて

死んでます。 汗だくです

ってみんなばててるし

明日も早起きで練習でーす

でも今雨降ってる

今日は夜映画を観てきました。
クローバーフィールドっていう映画。
ドキュメンタリー形式の撮影手法で
ずーっとハンディカムで撮影してる感じ。
だから必死に“なにか”から逃げてる場面も揺れる揺れる
撮影者(登場人物)が転んだら一緒にカメラ映像も転んだ視点で倒れる
目の前に自由の女神の首は落ちてくるわ、何かがいきなり襲ってくるわで、
とにかく登場人物と同じ臨場感なのです。
で、何から逃げてるか・・・
“あれ”ですよ!!
映画の中でも・・・「あれは何だ!!」連発で。
誰もなにも言わないの。
で、結局
“あれ”!なのです!!
まぁ 臨場感は映画っぽく、カメラ手法は初めてだったけど
それなりに楽しめたかな
一家四人で行ってきました。
レイトショーだったから一人1000円でお得だった
クローバーフィールドっていう映画。
ドキュメンタリー形式の撮影手法で
ずーっとハンディカムで撮影してる感じ。
だから必死に“なにか”から逃げてる場面も揺れる揺れる

撮影者(登場人物)が転んだら一緒にカメラ映像も転んだ視点で倒れる
目の前に自由の女神の首は落ちてくるわ、何かがいきなり襲ってくるわで、
とにかく登場人物と同じ臨場感なのです。
で、何から逃げてるか・・・
“あれ”ですよ!!
映画の中でも・・・「あれは何だ!!」連発で。
誰もなにも言わないの。
で、結局
“あれ”!なのです!!

まぁ 臨場感は映画っぽく、カメラ手法は初めてだったけど
それなりに楽しめたかな

一家四人で行ってきました。
レイトショーだったから一人1000円でお得だった

なんか昨日、今日は・・・
久々キャパオーバーでした
いろいろやること分かってはいたんだけどさ
完全にパニック状態に陥ったのです
まぁいつもいつも
限界まで自分を追い込んでから本領を発揮しているkayoなのではありますが・・・
本意ではない
普段から余力を持ってと思い知らされた昨日と今日でした
。
何とか今は復活だけど
がちゃがちゃと一気に仕事片付けちゃった
いけない仕事の仕方・・・
やれば出来るのに余裕こいてて
(ん、ちなみに秋田弁
)
ほんとにー
また自分に怒ってます
プンプン
さすがのkayoも今度の土曜日
午前にサッカーの練習試合
があるんだけどさ
休むことにしました
いつも自分で時間いっぱいいっぱいにしちゃうからさ、
ちょっと進歩?
なんて
って夜はフットサルだし、
次の日の日曜の朝は練習あるんだけどね
趣味と仕事
オンとオフ

これはkayoは今までも上手だったからはずだから
自画自賛
やっていけるはず
でも、仕事後回しにしないようにしなきゃ

久々キャパオーバーでした

いろいろやること分かってはいたんだけどさ

完全にパニック状態に陥ったのです

まぁいつもいつも
限界まで自分を追い込んでから本領を発揮しているkayoなのではありますが・・・
本意ではない

普段から余力を持ってと思い知らされた昨日と今日でした

何とか今は復活だけど

がちゃがちゃと一気に仕事片付けちゃった

いけない仕事の仕方・・・
やれば出来るのに余裕こいてて



ほんとにー


さすがのkayoも今度の土曜日
午前にサッカーの練習試合

休むことにしました

いつも自分で時間いっぱいいっぱいにしちゃうからさ、
ちょっと進歩?


って夜はフットサルだし、
次の日の日曜の朝は練習あるんだけどね

趣味と仕事
オンとオフ


これはkayoは今までも上手だったからはずだから


やっていけるはず
でも、仕事後回しにしないようにしなきゃ


まだ大丈夫と思ってた補助金申請書類
(ベンチャー補助金制度)
締め切りが間近
やばいです
最近の現実逃避のつけがそろそろ一気にきそうな気配
今日もいくつかの受注電話が来たりして
営業的には動けていたんだけど・・・
書類に手をつけるのはなんかおっくうでさ
後回しにしてたつけが
そうkayoの銘は・・・
明日やれることは今日やらない
なんて
そんなこといってるから
いつもギリギリであせるのです
相変わらず学習能力のないkayoなのです
なんか・・・
銀行の人も勉強と経験のためとかで手伝ってくれるらしく
なんとか締め切りに間に合わせねば・・・

いつもいつも限界まで自分を追い込む癖
なんとかしなくちゃ・・・
ですね
夏休みの宿題。
休み最後の日の夜状態でーっす
。
なんて言いつつ、今はブログかいてます

締め切りが間近

やばいです

最近の現実逃避のつけがそろそろ一気にきそうな気配

今日もいくつかの受注電話が来たりして

営業的には動けていたんだけど・・・
書類に手をつけるのはなんかおっくうでさ

後回しにしてたつけが

そうkayoの銘は・・・
明日やれることは今日やらない

なんて

そんなこといってるから
いつもギリギリであせるのです

相変わらず学習能力のないkayoなのです

なんか・・・
銀行の人も勉強と経験のためとかで手伝ってくれるらしく

なんとか締め切りに間に合わせねば・・・


いつもいつも限界まで自分を追い込む癖

なんとかしなくちゃ・・・
ですね

夏休みの宿題。
休み最後の日の夜状態でーっす

なんて言いつつ、今はブログかいてます
