今年もやってきましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
年末恒例最後のマラソン(駅伝)大会!!!
どんな悪天候でも開催します!ってのがこの大会の謳い文句なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この時期の秋田は秋田名物の鰰が接岸するような時期
走るよりも天候の気になる大会なのです。
あと寒さもね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そんな中、昨日11月29日無事にやり遂げることができました。
天候は微妙でしたが最悪というわけではなく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/ad6e226859ecc446a2ccea99bb147d2f.jpg)
まずは昨日のメンバーです
みんなサッカーチームのsun-pay組のチームメイトです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
十代、二十代、三十代はいなくて、四十代と五十代
(五十代は他のチームで出場でした)
現地につき記念撮影の後
九時から恒例の監督会議を終え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/5d353e57a377db186a74cb97031a1cdd.jpg)
3キロ班と5キロ8キロ班に分かれてのコースでのアップのお時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/72f36a7a4747ce7e1a81268e62fcf2d2.jpg)
歩いたり走ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/dc66d8e9c4aad62eba74e8b51d5f93bf.jpg)
5キロ班のおいらたち
約42分のおしゃべり&アップタイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
天気は曇ったり晴れたりで
問題は風と寒さでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
スタートまでの時間はあっという間です。
11時
いよいよスタート
一区のハリー 今年某ハーフマラソン大会では3位という実力の持ち主です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/827c1ab8c59cedd213a5ef2bf77cd2bf.jpg)
バーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/30/491ac43a887e8681260ea2e6579b7bf8.jpg)
この大会…秋田県内外のトップランナーそろってます。
一区は8キロなのですがいきなりのスタートダッシュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
全速力で8キロ走る人たちです。すごすぎます。
そしてハリー 28分56秒 3分台
実際かなり早いのですがこの大会では区間56位という… かなりのレベルの高さが分かります。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/34/14661143f287bc832594ef377ab581fc.jpg)
そして一区から二区のカズ○にタスキが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/82bc6e3ba36824a69d28466dfd68dfa0.jpg)
3キロコースはかなりの坂道で大変なコースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/df90579467088973bb66b60bcad2fd2c.jpg)
11番のうちのエースストライカーから
3区のディフェンス、ユーシェーに無事にタスキがわたりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/38/62a6549734ddb7c05e3555328b95c0de.jpg)
そのユーシェー。。。出足は好調でしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/2196c24f1ad14b114abbf600be93d61b.jpg)
5キロ走って戻ってきたころは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0c/985854c240ecf206414a7a14250298f1.jpg)
顎が上がって別人になっていました
笑
そんなユーシェーから今度は6区の
キョータローへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/d8b00156ca1b378f55f46461858c33ab.jpg)
3キロ無事に帰ってきました。
最後はなかなか前に進んでいませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/58/be55cbaa44d27172fd81e7197894d325.jpg)
次はおいら5区。タスキ受け取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/60e6b7dff1997ff3fa23f987a82bafb4.jpg)
気持ちよく走ったけど最後はやっぱ歯を食いしばってますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/69/0ddc5854ac56240cc8c2189e693b9f40.jpg)
そして45才から20才の若手ショータにタスキを渡し6区です。
このショータですが
やらかしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
待てど待てど来ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/06/ee5ab4b3cbdbe84edc81ec292d8c1e36.jpg)
帰ってきたのはまさかの3キロコース19分台![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
途中でバテテ歩いてたんだって
若いのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
サッカーではちゃんと動いてるのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
毎日毎日ラーメンの食いすぎじゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
もうマラソンはこりごりと言ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まあそんな6区からいよいよ最後の7区アンカーへタスキがわたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/a9fa3fba63ad9d2aac562d864beccda0.jpg)
今年もみんなでわいわい楽しみながらのゴール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/db803497de6c8abaa163e216c87a7edf.jpg)
最後までみんな頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
結果は2時間32分03秒 178チームのうち152位と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
目標の100位以内は今年も遠く及ばず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
過去5回ほどの出場の中では順位は一番悪かったけど、タイムは過去下から二番目のタイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
目標は来年にまた持ち越しです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
おいらたちはサッカーチーム。マラソンはアウエーだし仕方ないかな。。。
と負け惜しみ
笑
そして最後はチームメイトのおまけ画像で締めくくりです~
まずはハリーから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/069a45be9dfd619b41544f1deb2d353a.jpg)
ハリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b1/ee05a579192e00773f07d95b44c1fc9a.jpg)
もっと痩せたら走れるかな ショータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/b98da2daa708c12f102e6e9d237f1e48.jpg)
ユーシェー、ホッタモツ、キョータロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/b11d2ee5cd2856f13b130ee913229838.jpg)
おいら^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/5b8dd0b7b82ef98e1ffb56a66e9ad487.jpg)
カジュヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/7ef08ab2ae973adf6010ef80310042a4.jpg)
キョータローとビン!さん!
このビンさん!は50代後半にも関わらず5キロ20分台で走ってました
すごいです。
今年も楽しみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
年末恒例最後のマラソン(駅伝)大会!!!
どんな悪天候でも開催します!ってのがこの大会の謳い文句なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この時期の秋田は秋田名物の鰰が接岸するような時期
走るよりも天候の気になる大会なのです。
あと寒さもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そんな中、昨日11月29日無事にやり遂げることができました。
天候は微妙でしたが最悪というわけではなく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/ad6e226859ecc446a2ccea99bb147d2f.jpg)
まずは昨日のメンバーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
みんなサッカーチームのsun-pay組のチームメイトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
十代、二十代、三十代はいなくて、四十代と五十代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
現地につき記念撮影の後
九時から恒例の監督会議を終え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/5d353e57a377db186a74cb97031a1cdd.jpg)
3キロ班と5キロ8キロ班に分かれてのコースでのアップのお時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/72f36a7a4747ce7e1a81268e62fcf2d2.jpg)
歩いたり走ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/dc66d8e9c4aad62eba74e8b51d5f93bf.jpg)
5キロ班のおいらたち
約42分のおしゃべり&アップタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
天気は曇ったり晴れたりで
問題は風と寒さでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
スタートまでの時間はあっという間です。
11時
いよいよスタート
一区のハリー 今年某ハーフマラソン大会では3位という実力の持ち主です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/827c1ab8c59cedd213a5ef2bf77cd2bf.jpg)
バーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/30/491ac43a887e8681260ea2e6579b7bf8.jpg)
この大会…秋田県内外のトップランナーそろってます。
一区は8キロなのですがいきなりのスタートダッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
全速力で8キロ走る人たちです。すごすぎます。
そしてハリー 28分56秒 3分台
実際かなり早いのですがこの大会では区間56位という… かなりのレベルの高さが分かります。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/34/14661143f287bc832594ef377ab581fc.jpg)
そして一区から二区のカズ○にタスキが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/82bc6e3ba36824a69d28466dfd68dfa0.jpg)
3キロコースはかなりの坂道で大変なコースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/df90579467088973bb66b60bcad2fd2c.jpg)
11番のうちのエースストライカーから
3区のディフェンス、ユーシェーに無事にタスキがわたりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/38/62a6549734ddb7c05e3555328b95c0de.jpg)
そのユーシェー。。。出足は好調でしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/2196c24f1ad14b114abbf600be93d61b.jpg)
5キロ走って戻ってきたころは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0c/985854c240ecf206414a7a14250298f1.jpg)
顎が上がって別人になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんなユーシェーから今度は6区の
キョータローへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/d8b00156ca1b378f55f46461858c33ab.jpg)
3キロ無事に帰ってきました。
最後はなかなか前に進んでいませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/58/be55cbaa44d27172fd81e7197894d325.jpg)
次はおいら5区。タスキ受け取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/60e6b7dff1997ff3fa23f987a82bafb4.jpg)
気持ちよく走ったけど最後はやっぱ歯を食いしばってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/69/0ddc5854ac56240cc8c2189e693b9f40.jpg)
そして45才から20才の若手ショータにタスキを渡し6区です。
このショータですが
やらかしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
待てど待てど来ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/06/ee5ab4b3cbdbe84edc81ec292d8c1e36.jpg)
帰ってきたのはまさかの3キロコース19分台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
途中でバテテ歩いてたんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
サッカーではちゃんと動いてるのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
毎日毎日ラーメンの食いすぎじゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
もうマラソンはこりごりと言ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まあそんな6区からいよいよ最後の7区アンカーへタスキがわたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/a9fa3fba63ad9d2aac562d864beccda0.jpg)
今年もみんなでわいわい楽しみながらのゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/db803497de6c8abaa163e216c87a7edf.jpg)
最後までみんな頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
結果は2時間32分03秒 178チームのうち152位と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
目標の100位以内は今年も遠く及ばず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
過去5回ほどの出場の中では順位は一番悪かったけど、タイムは過去下から二番目のタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
目標は来年にまた持ち越しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
おいらたちはサッカーチーム。マラソンはアウエーだし仕方ないかな。。。
と負け惜しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
そして最後はチームメイトのおまけ画像で締めくくりです~
まずはハリーから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/069a45be9dfd619b41544f1deb2d353a.jpg)
ハリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b1/ee05a579192e00773f07d95b44c1fc9a.jpg)
もっと痩せたら走れるかな ショータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/b98da2daa708c12f102e6e9d237f1e48.jpg)
ユーシェー、ホッタモツ、キョータロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/b11d2ee5cd2856f13b130ee913229838.jpg)
おいら^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/5b8dd0b7b82ef98e1ffb56a66e9ad487.jpg)
カジュヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/7ef08ab2ae973adf6010ef80310042a4.jpg)
キョータローとビン!さん!
このビンさん!は50代後半にも関わらず5キロ20分台で走ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今年も楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今日は家族で休みを合わせて山の恵みをもらいに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
場所は岩見山内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/48/09d24dd088b34ab56e426e85247ca814.jpg)
kayoはここは昔からのホームみたいなもので
小さい時からじさまのキノコ採りの助手で連れてこられてた場所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今年のキノコはどうかな~って心配でしたが…
ナメコがけっこうあったです
もちろん天然![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c9/833b0800eb223bf93489acf2a9dbf373.jpg)
そしてこれはムキタケです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/20/2c602e28390b0d0474be2cec1dcfb632.jpg)
ムキタケとナメコは見つけると群生がある
柚も面白がってたくさん採って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/24391cad7f0a8b7bf677cf12a5709ece.jpg)
真剣な顔です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして…
自慢して見せています
笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/40474daca1f5933b734e009017acc1fa.jpg)
今日も下のわらしは今日も面白いことしてました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/995b6d7938fdd466da9ddbe72607c808.jpg)
キノコだけでなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/096cdcf9fca3f69fbdbba7855f6832af.jpg)
なぜか自生している天然キウイも発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
キウイってもともと日本にあったの?って感じですが…
食べたら確かにキウイだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
山に入って3時間ほどでかなり採れたです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/033a056f22119e176e0575f5ef50f86c.jpg)
写真の中央部は天然シイタケ
ナメコ・ムキタケ・アカきのこ・シイタケと…
たくさん採った後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/37/01b71d387648e734e27685a8bfa76985.jpg)
いつもの山の中の東屋で鍋っこ&BBQのコース
バーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/a0992a9867bf2194de6157bbb0803f45.jpg)
キノコ投入と同時にキノコだしのいい香りが立ち込めます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
シイタケ焼きも採れたてで美味いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b5/a65931600cab71175dc5896bcdccfc8b.jpg)
あとは肉とかイカとかもですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/a7dde4860b9e7a3eb2f240cd37b65cc9.jpg)
山の美味しさを満喫した後は
孫の柚と近場を散策![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0e/4724466fcf44aa9c288eaf5c7251d893.jpg)
最後は
山のリボンの柚で締めくくりです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/c6c79b5049a66ca4bdc3491147257b60.jpg)
今年も山の神に感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
場所は岩見山内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/48/09d24dd088b34ab56e426e85247ca814.jpg)
kayoはここは昔からのホームみたいなもので
小さい時からじさまのキノコ採りの助手で連れてこられてた場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今年のキノコはどうかな~って心配でしたが…
ナメコがけっこうあったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c9/833b0800eb223bf93489acf2a9dbf373.jpg)
そしてこれはムキタケです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/20/2c602e28390b0d0474be2cec1dcfb632.jpg)
ムキタケとナメコは見つけると群生がある
柚も面白がってたくさん採って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/24391cad7f0a8b7bf677cf12a5709ece.jpg)
真剣な顔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして…
自慢して見せています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/40474daca1f5933b734e009017acc1fa.jpg)
今日も下のわらしは今日も面白いことしてました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/995b6d7938fdd466da9ddbe72607c808.jpg)
キノコだけでなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/096cdcf9fca3f69fbdbba7855f6832af.jpg)
なぜか自生している天然キウイも発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
キウイってもともと日本にあったの?って感じですが…
食べたら確かにキウイだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
山に入って3時間ほどでかなり採れたです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/033a056f22119e176e0575f5ef50f86c.jpg)
写真の中央部は天然シイタケ
ナメコ・ムキタケ・アカきのこ・シイタケと…
たくさん採った後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/37/01b71d387648e734e27685a8bfa76985.jpg)
いつもの山の中の東屋で鍋っこ&BBQのコース
バーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/a0992a9867bf2194de6157bbb0803f45.jpg)
キノコ投入と同時にキノコだしのいい香りが立ち込めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
シイタケ焼きも採れたてで美味いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b5/a65931600cab71175dc5896bcdccfc8b.jpg)
あとは肉とかイカとかもですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/a7dde4860b9e7a3eb2f240cd37b65cc9.jpg)
山の美味しさを満喫した後は
孫の柚と近場を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0e/4724466fcf44aa9c288eaf5c7251d893.jpg)
最後は
山のリボンの柚で締めくくりです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/c6c79b5049a66ca4bdc3491147257b60.jpg)
今年も山の神に感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
最近BSでさ
昔の映画にはまってる
そして高倉健もよくやってるの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
なんか任侠とかも多くて面白いんだけど
今回はちょっと切ない『居酒屋兆治』でした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/59/b6432929c4905c346e55b388f6cfe570.png)
うちも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/f8d4af321b2369465556c761de388ba4.png)
店が終わった後も
こーやって常連は飲んでたな。
喧嘩で起こされもしたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
懐かしくて
居酒屋kayoの写真なんかないか捜してみた
したら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b3/22e1a587c9f49ecf86c6ef3b10fa160a.png)
あったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
映画のワンシーンみたいならいかったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
だれが撮ったかは分からないですが
写真の隅っこ見たら偶然
この写真も『居酒屋兆治』の映画公開と同じ
1983年(昭和58年)の写真でした。
当時のわいわいがやがやが懐かしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今の時代に。。
こんな居酒屋やって安く飲めたら
みんなきてくれるかな…
昔の映画にはまってる
そして高倉健もよくやってるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
なんか任侠とかも多くて面白いんだけど
今回はちょっと切ない『居酒屋兆治』でした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/59/b6432929c4905c346e55b388f6cfe570.png)
うちも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/f8d4af321b2369465556c761de388ba4.png)
店が終わった後も
こーやって常連は飲んでたな。
喧嘩で起こされもしたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
懐かしくて
居酒屋kayoの写真なんかないか捜してみた
したら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b3/22e1a587c9f49ecf86c6ef3b10fa160a.png)
あったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
映画のワンシーンみたいならいかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
だれが撮ったかは分からないですが
写真の隅っこ見たら偶然
この写真も『居酒屋兆治』の映画公開と同じ
1983年(昭和58年)の写真でした。
当時のわいわいがやがやが懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今の時代に。。
こんな居酒屋やって安く飲めたら
みんなきてくれるかな…
一昨日と昨日と…
京都&大阪に竿燈遠征行ってきました。
画像たくさんありすぎなので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
連張り手抜きブログです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
10月30日金曜日朝7時に秋田空港集合でした。
最近は竿燈会…
7時集合でも6時半前くらいにはもうちらほら集まり始めるという…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6e/3d0a59da7e325a69edac7489cd7fdf30.jpg)
5分前でも遅刻の雰囲気を醸し出される竿燈会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
そんな今回は秋田![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
羽田
羽田![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
大阪空港という
飛行機好きなおいらには楽しい感じでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
そしてお昼くらいには大阪に着き
京都に移動中のバスでお昼
お昼は静かに食べてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/019172a3a24cbd796a18f17e91d7b0f2.jpg)
しばしほぼ休む間もなくすぐに着替えをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3f/dbf63a437074001dfdcf1f8f60bcb1d9.jpg)
ちょっとの待機時間があり会場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/c35bb6333f060cd7fc17efcada335df1.jpg)
そして準備。。。平安神宮前の広場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/2ab77eb6fdbdb4a3548e8bad697e35e9.jpg)
今回は向馬口労町からはこの二人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/fcaf4c4155536d306d306c0fd9c70f4e.jpg)
無難にこなすように頑張ろうと言ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
そしていよいよ演技開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/9b759cd77c132629b1c1513033674031.jpg)
まあ…よくあるゲリラ的な演技でしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/ac3ad903d05cb3267acb8d12bb6f98ff.jpg)
物珍しさと?
あと太鼓や笛の音色に惹かれて人が集まり…
そして実際に竿燈を見た人たちは楽しんでいたようでした。。。
ふれあいでの感触はまずますだったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
ここでの演技は三回でした。
終わって片付けのころにはもう暗くなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b9/487657c42c7e209d21d69a38fc9e0934.jpg)
それから半纏のまま旅館へ移動
京都らしい細い小路にある旅館でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/cd024a9d4aec53ff7d2ebd6a36cef8b5.jpg)
そしていつもの宴会スタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
今回の和奏会メンバー&大阪から駆けつけてくれたモモちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2c/2b7f06420df9daa8f6da06f0efebf415.jpg)
そして…
今回もマルは竿燈も宴会も頑張っておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/0c1373ddcde568f8b20a3c5fc3faf530.jpg)
17人くらいの大勢での打ち上げが終わって今度は
みんな京都のなんとかっていう(名前忘れた)町にタクシーで繰り出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/f3a813f50f7366afeb00ddbde3d73852.jpg)
たしか木屋町や先斗町とかだったと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そこでも京都らしい小路ばかりで…でも人がたくさんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
大人数は無理なのでみんなそこでばらばら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、二次会は鴨川の見えるちょと良い感じの御店で5人で飲んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/f549146712f8662c188b44ff15b029ba.jpg)
京都料理楽しんで…湯葉がおいしかったです。
そしてラーメンで〆るつもりがどこも込み合いすぎて
旅館戻ってカップラーメン食べてたらみんな戻ってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/59/11182444ecbd804c54174a37b8eed84d.jpg)
そして部屋のみ突入と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
2時くらいまでの飲みでしたが
次の日の朝7時からの朝食には全員集合してたという![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
竿燈会のパワーここにありって感じですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
おいらも好調でしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして二日目
大阪万博記念公園にて準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/f1c453139e4f33441cc070ba692eb19a.jpg)
広すぎです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
あまりにも広すぎでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
ごきげんな(酔っぱの?)酔っちゃんが太陽の塔になってましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/7cbc9d5b02b06624beabaadccf7e27f3.jpg)
こっちのほうが太陽の塔でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/80384145bab1535a70fa5a994a9f4f12.jpg)
太陽の塔が二つ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ここでの演技は当初10時半から5回の予定でしたが
1回目は時間の都合で取りやめになり
11時半から一回目の演技なりました。。。
その一回目の演技
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/4241addfa77afc6aa7c2221ab9a03bfa.jpg)
風強すぎです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
こんな光景もしばしば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/940d2e7e5de403c430ba037bc3ea7667.jpg)
でも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/ab907117d64da2b585c436a954fafbca.jpg)
午後からは比較的、風が安定し始め(強かったけどね
)
良い演技みんなで来てたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/48/ec439e84063d754d2cfb0bf81a2ea024.jpg)
これはおいら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3d/0badf77982c2e00773c48dac039b5923.jpg)
いっぱいいっぱいでしたが
ゆいいつ6本でまともに上がってた時です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
帰りはバタバタ&お土産買う時間もなかなか取れず
画像はここで撮ってなかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
~終わって思うこと~
さすがチャンピオン&決勝常連の人たちなので
すごく勉強なるし刺激なるし
自分にとっても良い経験で
今回の出竿もすごく楽しかったしよかったです。
そして本来の目的の秋田のよいPRは…
果たせたかな
そこは見てくれた人数とか
感動どのくらいしてくれたかな?とか
いろいろ思うことありますが
こうやって行動することは全く無駄ではないと信じて
竿燈の良さを少しでも伝えれたとそう思って
今回の遠征を締めくくれたらと思います。
いろいろ集客とか難しいところはあるけれど
でも運営してくれてる方々の苦労があってのイベントと思いつつ
また自分も竿燈を盛り上げられるのに一役買えれたらなと思います。
最後にこの写真を演技中に撮っていただいた
京都平安神宮では市役所のつかささん
大阪万博広場では茨島竿燈会で大阪在住のおきぐち君
ありがとうございました
京都&大阪に竿燈遠征行ってきました。
画像たくさんありすぎなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
連張り手抜きブログです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
10月30日金曜日朝7時に秋田空港集合でした。
最近は竿燈会…
7時集合でも6時半前くらいにはもうちらほら集まり始めるという…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6e/3d0a59da7e325a69edac7489cd7fdf30.jpg)
5分前でも遅刻の雰囲気を醸し出される竿燈会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
そんな今回は秋田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
羽田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
飛行機好きなおいらには楽しい感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
そしてお昼くらいには大阪に着き
京都に移動中のバスでお昼
お昼は静かに食べてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/019172a3a24cbd796a18f17e91d7b0f2.jpg)
しばしほぼ休む間もなくすぐに着替えをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3f/dbf63a437074001dfdcf1f8f60bcb1d9.jpg)
ちょっとの待機時間があり会場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/c35bb6333f060cd7fc17efcada335df1.jpg)
そして準備。。。平安神宮前の広場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/2ab77eb6fdbdb4a3548e8bad697e35e9.jpg)
今回は向馬口労町からはこの二人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/fcaf4c4155536d306d306c0fd9c70f4e.jpg)
無難にこなすように頑張ろうと言ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
そしていよいよ演技開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/9b759cd77c132629b1c1513033674031.jpg)
まあ…よくあるゲリラ的な演技でしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/ac3ad903d05cb3267acb8d12bb6f98ff.jpg)
物珍しさと?
あと太鼓や笛の音色に惹かれて人が集まり…
そして実際に竿燈を見た人たちは楽しんでいたようでした。。。
ふれあいでの感触はまずますだったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
ここでの演技は三回でした。
終わって片付けのころにはもう暗くなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b9/487657c42c7e209d21d69a38fc9e0934.jpg)
それから半纏のまま旅館へ移動
京都らしい細い小路にある旅館でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/cd024a9d4aec53ff7d2ebd6a36cef8b5.jpg)
そしていつもの宴会スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
今回の和奏会メンバー&大阪から駆けつけてくれたモモちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2c/2b7f06420df9daa8f6da06f0efebf415.jpg)
そして…
今回もマルは竿燈も宴会も頑張っておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/0c1373ddcde568f8b20a3c5fc3faf530.jpg)
17人くらいの大勢での打ち上げが終わって今度は
みんな京都のなんとかっていう(名前忘れた)町にタクシーで繰り出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/f3a813f50f7366afeb00ddbde3d73852.jpg)
たしか木屋町や先斗町とかだったと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そこでも京都らしい小路ばかりで…でも人がたくさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
大人数は無理なのでみんなそこでばらばら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、二次会は鴨川の見えるちょと良い感じの御店で5人で飲んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/f549146712f8662c188b44ff15b029ba.jpg)
京都料理楽しんで…湯葉がおいしかったです。
そしてラーメンで〆るつもりがどこも込み合いすぎて
旅館戻ってカップラーメン食べてたらみんな戻ってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/59/11182444ecbd804c54174a37b8eed84d.jpg)
そして部屋のみ突入と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
2時くらいまでの飲みでしたが
次の日の朝7時からの朝食には全員集合してたという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
竿燈会のパワーここにありって感じですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
おいらも好調でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして二日目
大阪万博記念公園にて準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/f1c453139e4f33441cc070ba692eb19a.jpg)
広すぎです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
あまりにも広すぎでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
ごきげんな(酔っぱの?)酔っちゃんが太陽の塔になってましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/7cbc9d5b02b06624beabaadccf7e27f3.jpg)
こっちのほうが太陽の塔でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/80384145bab1535a70fa5a994a9f4f12.jpg)
太陽の塔が二つ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ここでの演技は当初10時半から5回の予定でしたが
1回目は時間の都合で取りやめになり
11時半から一回目の演技なりました。。。
その一回目の演技
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/4241addfa77afc6aa7c2221ab9a03bfa.jpg)
風強すぎです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
こんな光景もしばしば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/940d2e7e5de403c430ba037bc3ea7667.jpg)
でも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/ab907117d64da2b585c436a954fafbca.jpg)
午後からは比較的、風が安定し始め(強かったけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
良い演技みんなで来てたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/48/ec439e84063d754d2cfb0bf81a2ea024.jpg)
これはおいら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3d/0badf77982c2e00773c48dac039b5923.jpg)
いっぱいいっぱいでしたが
ゆいいつ6本でまともに上がってた時です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
帰りはバタバタ&お土産買う時間もなかなか取れず
画像はここで撮ってなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
~終わって思うこと~
さすがチャンピオン&決勝常連の人たちなので
すごく勉強なるし刺激なるし
自分にとっても良い経験で
今回の出竿もすごく楽しかったしよかったです。
そして本来の目的の秋田のよいPRは…
果たせたかな
そこは見てくれた人数とか
感動どのくらいしてくれたかな?とか
いろいろ思うことありますが
こうやって行動することは全く無駄ではないと信じて
竿燈の良さを少しでも伝えれたとそう思って
今回の遠征を締めくくれたらと思います。
いろいろ集客とか難しいところはあるけれど
でも運営してくれてる方々の苦労があってのイベントと思いつつ
また自分も竿燈を盛り上げられるのに一役買えれたらなと思います。
最後にこの写真を演技中に撮っていただいた
京都平安神宮では市役所のつかささん
大阪万博広場では茨島竿燈会で大阪在住のおきぐち君
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)