雲・・・

I love being free, it's the best way to be.
・・・思うままに

そして日曜の夜…

2008年09月02日 00時55分34秒 | 竿燈祭り お囃子
先ほどのブログは日曜の朝…

そして夜は


今度は竿燈の練習でした

って
またまたキチガイスケジュール?

お祭りが終わってもこれからたまーにこんな練習やるそうです。

場所は秋田駅東口にある秋田情報拠点センター「ALVE(アルヴェ) 」

観光や出張の人も多く内部で竿燈もできるよう設計された建物です。
偶然竿燈を見ることができた方にはとても喜んでもらってます

また汗だくになり、そしてなんと…

その後…なんと

また飲みに行ってしまいました

朝は5時起きでサッカーの試合やって夕方から今度は竿燈やってから飲み会

って自分でたてた予定なんだけど

今日(次の日)はきつかったー

明日火曜日は、(ってか今日?)和奏会の説明会。

その準備でまた自分の首締めてます

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
↑  ↑
ここまで読んでくれた方クリックお願いです。
ランキングにご協力お願いです
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24時間TV  | トップ | 今日は趣味のお囃子。説明会 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-09-02 16:30:21
お~アルヴェだ
お祭終わってもこんな風にあげる時もあるんですね。
朝から長い一日、お疲れ様でした
返信する
またまた (maki)
2008-09-02 22:44:25
ハードスケジュールですね~
でもそれをこなしちゃうからすごいですね

室内での竿燈は見たことないです。
風がないからいいのかな・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2008-09-03 00:23:08
アルヴェを知ってるなんて…
いつもコメントありがとうです
できたら名前もお願いしますー(ハンドルネームでいいので)
お囃子に携わってる方かな
なんとなく…

☆makiさん☆
昔はもっといろんなことができていたような気が
やっぱ年齢とともに考えなくてはです
室内の竿燈は逆に風がないから動いたら…
やばいんですよね
返信する

コメントを投稿

竿燈祭り お囃子」カテゴリの最新記事