さて,今日は風が強くて全国的にも寒い一日でしたね
じゅにさ~ん
あらっ 気がついた
おきまりの光景
今回は一緒に行くのかな~
で,
快晴の鹿児島空港を後に
ついたのは
世界遺産の屋久島~
まずは腹ごしらえ
屋久島と言えば
トビウオ~
奄美の海でも見るけど 食べないよね
こんなにおいしいのに 食べる地域と食べない地域があるのはなんでだろ
あご出汁の「あご」は「トビウオ」の事
さっそくの屋久島名物の後は
宿へ直行
2年ぶり おじゃましま~す
前回 ホスピタリティ精神と食事に大満足だったので
もう一度来たかったのです
移動はカートで送り迎え
離れのコテージが点在しています
ただいま~
バリ風のお部屋です
前回は縄文杉ツアーに行ったり観光でばたばたしたので
今回はお部屋でのんびり
温泉出ないのが このホテル 唯一の残念
掘ったけど 花崗岩に邪魔されて 断念したそうです
次は これが目的ってくらいのディナーに こうご期待 ぽちっ