今朝は、ラジオ体操の当番でした。
爽やかな風と日差しを感じて・・・イチニッサンッ
のはずでしたが、なんだかなぁ~の連続で
体操ができるくらい広がって欲しいのに
早くハンコが欲しくて列になったまま動かない・・・
「言う事聞けないならハンコ押さないよ」なんて
かわいい脅し(笑)は通用しませんでした
ただその場にいるだけ・・・
(遊具の近くで砂遊び、ただ立ってるだけ)
並び方も適当すぎ
(6年生が前に出て、みんなを並ばせようよ・・・)
何度かそれとなく注意したんですけどね・・・
イラッ

とするような反応ばかり
子供にしたら「誰や?このおばさん」なんやと思います。
(ここに住んで2年経ってないし、私も誰が誰だか分からない)
けど、もう少し大人の話や上級生の話聞こうよ・・・
6年生が注意しても聞く耳持たないなんて・・・
小さいお子さんに付き添いの大人も数人いましたが
誰も何も言わないので、私ひとりが浮いてました
爽やかな風と日差しを感じて・・・イチニッサンッ
のはずでしたが、なんだかなぁ~の連続で

体操ができるくらい広がって欲しいのに
早くハンコが欲しくて列になったまま動かない・・・
「言う事聞けないならハンコ押さないよ」なんて
かわいい脅し(笑)は通用しませんでした

ただその場にいるだけ・・・
(遊具の近くで砂遊び、ただ立ってるだけ)
並び方も適当すぎ

(6年生が前に出て、みんなを並ばせようよ・・・)
何度かそれとなく注意したんですけどね・・・
イラッ




子供にしたら「誰や?このおばさん」なんやと思います。
(ここに住んで2年経ってないし、私も誰が誰だか分からない)
けど、もう少し大人の話や上級生の話聞こうよ・・・
6年生が注意しても聞く耳持たないなんて・・・
小さいお子さんに付き添いの大人も数人いましたが
誰も何も言わないので、私ひとりが浮いてました
