なにがって?先日の血液検査の結果です
肝機能も中性脂肪もコレステロール全て正常範囲内
白血球の数値が若干高かったのですが
その日は、胃炎&微熱があったのでそれが原因でしょう
ということは、約半年前に衝撃を受けたあの数値は何だった
だって…今までの間特に何もしてないんです
思い出した頃に、少し運動はしてたけど月に1~2回程度
見た目にも大して変化ないようだし…
少しネットで調べてみて、な~んとなく原因が判明
半年前のあの日…
少しお腹の調子も体調もよくなかったけど
とてもお腹が空いてたので朝食は前日のカレーを大盛り
さらに飲み物は、乳脂肪分の多い牛乳をマグカップで…
これしか思い当たる原因がないんです
他の数値は特に問題がなかったんだし…
調べたところによると、コレステロール値などの血液検査前には
長時間食事を控えないといけないのだそうで…
数時間前に高カロリーの食事なんてもってのほか…です
そういえば、ダンナは年2回の健康診断前日の
夜8時以降に食事を摂らなかったのはこういうことなんだ
ちょうどいい厄落としになったようなので
これを機会に自分の身体を少しずつ気遣おうと感じました
肝機能も中性脂肪もコレステロール全て正常範囲内
白血球の数値が若干高かったのですが
その日は、胃炎&微熱があったのでそれが原因でしょう
ということは、約半年前に衝撃を受けたあの数値は何だった
だって…今までの間特に何もしてないんです
思い出した頃に、少し運動はしてたけど月に1~2回程度
見た目にも大して変化ないようだし…
少しネットで調べてみて、な~んとなく原因が判明
半年前のあの日…
少しお腹の調子も体調もよくなかったけど
とてもお腹が空いてたので朝食は前日のカレーを大盛り
さらに飲み物は、乳脂肪分の多い牛乳をマグカップで…
これしか思い当たる原因がないんです
他の数値は特に問題がなかったんだし…
調べたところによると、コレステロール値などの血液検査前には
長時間食事を控えないといけないのだそうで…
数時間前に高カロリーの食事なんてもってのほか…です
そういえば、ダンナは年2回の健康診断前日の
夜8時以降に食事を摂らなかったのはこういうことなんだ
ちょうどいい厄落としになったようなので
これを機会に自分の身体を少しずつ気遣おうと感じました