皆さんには、どうでもいい話かもしれませんが
怒りが収まらないのでここで発散しようと思います
ネットオークションを利用している人には
格安な発送方法として、お馴染みのメール便
昨日も近所のコンビニで発送手続きを行いました
遅めに起きた今日のこと、寝ぼけ眼で台所に立っていると
新聞を取りに行った2号が、見覚えのある包みを持ち
「はいこれ~!お母さんの名前書いてあるよ」と寄ってきた
「なにこれ?昨日送ったはずのメール便?」
よくよく見ると荷物の差出人である
私の連絡先を記載している場所に発送シールが…
ガ~ン…我が家に配達されちゃったよ
仕方がないので家事もそこそこにコンビニに向かうと
運がいいのか悪いのか昨日の店員さんがレジにいました
私:「昨日受付けてもらったメール便が自宅に届きました。」
「発送のラベルを貼り間違えたのが原因だと思うのですが?」
(あくまで…そう…あくまで冷静に切り出さないとね)
店員A:「あら~本当だ。」
(本当だぢゃねぇよ…貼ったのはア・ン・タなの)
私:「オークションの品物なので相手から再度送料はもらえませんし
持込時には宛名を上にして分かるようにしましたよ?」
店員A:「それじゃ~配送業者の手違いですね」
(え?なんで?発送ラベルを貼ったのはあなたでしょう?
業者さんは、表示されてる通りに配達しただけ…)
私:「でも、シールは受付時に貼るから業者ではないでしょ?」
店員A:「少々お待ちください」
店員B:「これじゃ宛名が分かりづらいですから仕方ないですね」
私:「宛名には『様』があるし、住所も遠く離れた他県でも?」
(なんだって~!そういうのは受付時に確認するもんだろがっ!)
店員B:「いずれにしても、再度料金を払っていただかないと…」
さあ、あなたならこの後どうしますか?
私は当然「ふざけんなぁ~!」と店内で大暴れ…(しないって)
(でも正直それ程まで怒りがこみ上げてたのは事実です)
これ以上話しても無駄だと分かったので
「もういいです!他の方法で送ります」と言い自宅に戻り
コールセンターに連絡し交渉、無償で再配達となりました
最後まで間違いを認めなかった(認めたくなかった?)アナタ
控えに書いてある字を見て自分だと分かったはずなのに…
きっと店長にも報告せず、もみ消してしまうのでしょうね
今後顔を合わせると気まずくなると思うので
この店員がいるときは他で買い物をしようと決めました(笑)