だから・・・パンケーキ???
パンケーキってのは、ホットケーキの親戚みたいなやつだよね?
ダンナが「イタリアのパンケーキ」だと持ち帰ってきた物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/77448f85fcaa9538519603f70f25ce9f.jpg)
ドーム型なのが気になるし・・・
リボンについてるカードには「パネトーネ」って書いてある。
包みを開けてみたら、見たことあるような無いような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/79/c0c1286d2bf3c685a1862f619892960a.jpg)
(すでに、半分以上食べられ後です)
調べてみると、イタリアでクリスマスシーズンに食べるお菓子だそうです。
ドイツ(だったか?)の、シュトーレンと同じようなものですかね。
(余談ですが・・・セレブな雰囲気のブログ記事が多かった)
ドライフルーツ(特にレーズン)、苦手な私ですが
我が家にやってきてくれたのも何かの縁? なのでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/b50ce7f59a1bb069d228ff5ccbb6cce3.jpg)
レーズンもオレンジピールも風味がよく
生地は甘さと油分抑え目のデニッシュのようで美味しい。
もうひとつ入ってる果物は何か特定できなかったけど・・・
パンケーキってのは、ホットケーキの親戚みたいなやつだよね?
ダンナが「イタリアのパンケーキ」だと持ち帰ってきた物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/77448f85fcaa9538519603f70f25ce9f.jpg)
ドーム型なのが気になるし・・・
リボンについてるカードには「パネトーネ」って書いてある。
包みを開けてみたら、見たことあるような無いような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/79/c0c1286d2bf3c685a1862f619892960a.jpg)
(すでに、半分以上食べられ後です)
調べてみると、イタリアでクリスマスシーズンに食べるお菓子だそうです。
ドイツ(だったか?)の、シュトーレンと同じようなものですかね。
(余談ですが・・・セレブな雰囲気のブログ記事が多かった)
ドライフルーツ(特にレーズン)、苦手な私ですが
我が家にやってきてくれたのも何かの縁? なのでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/b50ce7f59a1bb069d228ff5ccbb6cce3.jpg)
レーズンもオレンジピールも風味がよく
生地は甘さと油分抑え目のデニッシュのようで美味しい。
もうひとつ入ってる果物は何か特定できなかったけど・・・