物事にもよるんだけど。
人に聞いちゃダメかな?
確かに仕事で人に聞いてばかりじゃ、
「おいおい!自分で調べろよ~~~!!!」ってなっちゃうんだろう。
今はネットが普及してるから、
検索すれば、数秒で答えは出てくる。
あとは情報量の多さからの取捨選択の能力くらいかな?
情報の真偽の見分け方と。
でもね?
「問う」事をコミュニケーションの1つにしたい時がある。
自分が知っている事でも、その人の得意分野ならコミュにケーションを取る1つの方法として
「問う」事を使いたい。
相手も自分の得意分野なら話しやすいし、
そこから発展して知り得ない情報をもらったり、共通部分が見つかったりする可能性がある。
だから、得意分野は話しやすいからコミュニケーションにはもってこいの「問い」だと思う。
これは、相手が私も知っている事を知らない時はいい。
でも、私が知っている事を相手に問う時は自分の知っている事は少しでも開示する。
そうでないと「バカにされてる」などと思われると困るから。
ただ、話すきっかけの「問う」。
「自分で調べれば?」なんて冷たい事言わないで(xox;)
話したいだけなんだよ~!!
意地悪しないで、教えてよ~~~!!
な~んて、「問う」が上手くいかない時は甘えてみる私であった!(笑)
人に聞いちゃダメかな?
確かに仕事で人に聞いてばかりじゃ、
「おいおい!自分で調べろよ~~~!!!」ってなっちゃうんだろう。
今はネットが普及してるから、
検索すれば、数秒で答えは出てくる。
あとは情報量の多さからの取捨選択の能力くらいかな?
情報の真偽の見分け方と。
でもね?
「問う」事をコミュニケーションの1つにしたい時がある。
自分が知っている事でも、その人の得意分野ならコミュにケーションを取る1つの方法として
「問う」事を使いたい。
相手も自分の得意分野なら話しやすいし、
そこから発展して知り得ない情報をもらったり、共通部分が見つかったりする可能性がある。
だから、得意分野は話しやすいからコミュニケーションにはもってこいの「問い」だと思う。
これは、相手が私も知っている事を知らない時はいい。
でも、私が知っている事を相手に問う時は自分の知っている事は少しでも開示する。
そうでないと「バカにされてる」などと思われると困るから。
ただ、話すきっかけの「問う」。
「自分で調べれば?」なんて冷たい事言わないで(xox;)
話したいだけなんだよ~!!
意地悪しないで、教えてよ~~~!!
な~んて、「問う」が上手くいかない時は甘えてみる私であった!(笑)