
ブログを見た方が、「アドレスを変えたらいいですよ」と助言をくださいました。
アドレスを公表しないのであればいいのですが、仕事上そういうわけには行きません。
公表すれば新しいアドレスになったとしても、また、迷惑メールはすぐに来ると思われます。
でも、そうやって、声をかけてくださったことがうれしかったです。ありがとうございます。
さて、その後も毎日消しても復活してしまっていた迷惑メールの山に、
いよいよむかむか限界になっていたところ、あれ?
治った。
電子メールをとるソフトが復活したのです。2ヶ月間動かなかったのに、なんで?
おかげで、毎日来る迷惑メールも、通常の数分で消せる件数になったので、
いらいらしなくてすみます。
皆さんからいただくメールも、消しはしないか、見落としはしないか、返信がすぐにできない、
という状況はとりあえずなくなったので、ようやくちょっと安心。
しかし、なぜ?
直ったにしても原因がわからなければちょっと不安。
でも、セキュリティは万全だから、まっいいか。
写真*携帯からご覧いただいている方のために。「今のブログは、こんな背景」
アドレスを公表しないのであればいいのですが、仕事上そういうわけには行きません。
公表すれば新しいアドレスになったとしても、また、迷惑メールはすぐに来ると思われます。
でも、そうやって、声をかけてくださったことがうれしかったです。ありがとうございます。
さて、その後も毎日消しても復活してしまっていた迷惑メールの山に、
いよいよむかむか限界になっていたところ、あれ?
治った。
電子メールをとるソフトが復活したのです。2ヶ月間動かなかったのに、なんで?
おかげで、毎日来る迷惑メールも、通常の数分で消せる件数になったので、
いらいらしなくてすみます。
皆さんからいただくメールも、消しはしないか、見落としはしないか、返信がすぐにできない、
という状況はとりあえずなくなったので、ようやくちょっと安心。
しかし、なぜ?
直ったにしても原因がわからなければちょっと不安。
でも、セキュリティは万全だから、まっいいか。

写真*携帯からご覧いただいている方のために。「今のブログは、こんな背景」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます