*友人からのお知らせ②*
友人の有馬理恵さんからです。『釈迦内柩歌』で多くの感動を届けてきた理恵さんが、準主役として『先生のオリザニン』に出演しています。主役は加藤剛さん頼さん親子です。どうぞみなさんご覧ください。6/27まで日本橋三越劇場。
「有馬理恵です。
私が所属する俳優座が70周年記念公演として、平和を愛するメッセージを込めた舞台『先生のオリザニン』を上演します。
私も準主役で出演します。
世のため人のためと研究に邁進する研究者たちにとって、戦争は忌むべきものであると共に、科学技術の進歩に大きな原動力となっていった。そして、原子物理学の研究も、、、、。
その矛盾に葛藤する研究者たちの思いから、現在を生きる私たちへの根幹に関わるメッセージがたくさん散りばめられた物語です。
***
平和を愛するメッセージ
俳優座70周年記念公演『先生のオリザニン』
加藤剛・加藤頼 親子主演
私・有馬理恵は、皆様を物語の世界に案内する案内役として、主人公・鈴木梅太郎を支えた妻・須磨子役を15歳~58歳まで演じます。
http://www.haiyuza.net/公演案内2014年/先生のオリザニン/
日時:2014年6月12日(木)~27日(金)
12日(木)のみ18:15開演
13日(金)~27日(金)すべて13:30開演
場所:三越劇場(東京日本橋・三越本店)
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/map.html
入場料:特別割引(有馬理恵関係者)
一般5,800円(通常6,500円)
学生3,500円(通常4,000円)
申込TEL03-3405-4743(俳優座)「有馬理恵・特別割引券」とお伝え下さい。
時代は、明治、大正、昭和、教育勅語から日清・日露戦争、第一次世界大戦、満州事変、第二次世界大戦と激動の中。
日本初の公害・足尾銅山の鉱毒を立証した化学者・古在由直を師とし、
人間の根源・食・農業を愛し、農芸化学者となり、
世界で初めてビタミンを発見し、脚気患者を救い、
桑の萎縮病研究により、養蚕農家を救い、
米の不作から、庶民のよりどころ合成酒を生み出した、鈴木梅太郎の物語。
舞台は、今・話題の理化学研究所(理研)。
世のため人のためと研究に邁進する研究者たちにとって、戦争は忌むべきものであると共に、科学技術の進歩に大きな原動力となっていった。そして、原子物理学の研究も、、、、。
その矛盾に葛藤する研究者たちの思いから、現在を生きる私たちへの根幹に関わるメッセージがたくさん散りばめられた物語です。
でも、難しい話ではなく、鈴木梅太郎に惚れ愛し、活発で男勝り、コケティッシュでバイタリティー旺盛な妻・須磨子(有馬理恵演じる)が面白おかしく爽快痛快に物語の世界をご案内します。
申込:TEL03-3405-4743(俳優座)「有馬理恵・特別割引券」とお伝え下さい。
乞うご期待を!ご来場、心よりお待ち申し上げております。」
最新の画像[もっと見る]
-
「ストゥーパ*合祀墓 」のご縁でつながった寿光院の大河内ご住職と「リタ市民アセット財団」のこと 6日前
-
4月から、個人で買わなくても済むようになる予定の小学校の物品です! 7日前
-
次の誰かのために、セレモニー服をご寄付ください ✿(❛ ❛✿) 1週間前
-
セレモニー服レンタル会は明日、明後日です。準備、片付けのお手伝いをお願いできるとありがたいです^_^ 2週間前
-
春江橋、工事業者が破産手続きを弁護士に依頼 2週間前
-
「セレモニー服レンタル会」笑顔でハレの日を迎えられるように 2週間前
-
入院時の紙おむつ、区が9割の負担をします!60歳以上の方と障害者手帳を持っている3歳から59歳の方 2週間前
-
防犯カメラをつけておられる町会、自治会などのみなさん、 電柱使用料の補助金の締切は1月31日です! 3週間前
-
くすのきさん、防災士さん。土建さん、消防団さんなど、皆さんとの新年会 3週間前
-
インド料理教室と国際交流会のお知らせ 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます