「話を聞いてよ。答がほしいんじゃない、話を聞いてほしいんだよ」
父さん、母さん、先生に向けて、そう歌いながら踊る子ども達は、区内の子どもたちです。
20近くの中学校、小学校、幼稚園から集まった子どもたちがとりくんだミュージカルは、
船堀タワーホール、小ホールを熱気で沸かせました。。
主催の「NPOおやこサミット設立委員会」http://www.harmony2006.com/NPO.のみなさんは、
昨年の5月母の日から活動開始。音楽などの芸術や芸能を通じて、
地域に根ざした「やさしい社会」の実現をめざしています。
このブログでも何度かご紹介してきましたが、(2006526/0719/0722/0820)
私もその趣旨に賛同し、少しずつですが、お手伝いできればと思っていました。
今回は、今までとはまたちがって、子どもたち自身が参加をし、舞台を作っています。
主催者の一人の女性が始まる前に「きっと泣いちゃいます。」と話してくださったけれど、
それは、この舞台をつくり上げる過程の、みんなで努力してきた経過がたっぷりと
あったからなんだろうと思いました。
ご近所のみなさんと一緒に取り組みながら、一つのものをつくっていく、
その中で「やさしい社会」をつくっていく。
着々とすすまれているのですね。
父さん、母さん、先生に向けて、そう歌いながら踊る子ども達は、区内の子どもたちです。
20近くの中学校、小学校、幼稚園から集まった子どもたちがとりくんだミュージカルは、
船堀タワーホール、小ホールを熱気で沸かせました。。
主催の「NPOおやこサミット設立委員会」http://www.harmony2006.com/NPO.のみなさんは、
昨年の5月母の日から活動開始。音楽などの芸術や芸能を通じて、
地域に根ざした「やさしい社会」の実現をめざしています。
このブログでも何度かご紹介してきましたが、(2006526/0719/0722/0820)
私もその趣旨に賛同し、少しずつですが、お手伝いできればと思っていました。
今回は、今までとはまたちがって、子どもたち自身が参加をし、舞台を作っています。
主催者の一人の女性が始まる前に「きっと泣いちゃいます。」と話してくださったけれど、
それは、この舞台をつくり上げる過程の、みんなで努力してきた経過がたっぷりと
あったからなんだろうと思いました。
ご近所のみなさんと一緒に取り組みながら、一つのものをつくっていく、
その中で「やさしい社会」をつくっていく。
着々とすすまれているのですね。
永武さんは、すてきな経験を仲間のみなさんとしたのですね。
きっとずっと忘れない経験ですね。
お手伝いできることや力になれることありましたら、
いつでもおっしゃってくださいね。
小西さんたちの活動が、着々と広がっていっていることの
意味の大きさを、感じています。
応援しています!
ご案内にも関わらず、今回もお忙しいなか
お越しくださって、ありがとうございました。
しかも、こうしてブログでも取り上げてくださって
心から、感謝いたします。
今回のミニミュージカルを無事に終えたら、
いろんな意味で、今後の展開をリニューアル(?)
しようと思っていました。
また、今後とも、よろしくお願いいたします♪