![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/a8cbbfec0a8d1a7b1668944007f38ac3.jpg)
Facebookもかけないほど、毎日毎日何をしてたかって。ひとつはご相談。ひとつは議会の委員会と準備。そして、もひとつは新年会!土日は大体7~8ヶ所朝からずっと続いていました。
重なっちゃう時はごめんなさいで途中で抜けるしかないけれど、いられる時にはなるべくちゃんと全部いるようにします。二次会だって誘っていただいたら、なるべく行くようにします。
だって、そこで、いろんな声を聞かせてもらえるんですもの。必ず相談もありますし。
お酒一緒に飲んでもらうと嬉しいって言ってくださるから、車は置いていくようにします。
お酒を飲む席に長くいてはいけないとか、二次会に行くのはいけないとか言われたときに、私それはぜったいに違うって思ってきました。大事なことは、忙しぶることじゃない。その時その時の時間の中で、そこにいる人の思いをちゃんと聞き取ることなんだ。だから、私は、いられる時にはちゃんといるようにと思っています。
私のお姉さんたちは毎年新しい踊りを練習して見せてくれます。そして、私も一緒に入れてくれるんです。今年はUFO!可愛いでしょ^_^
ご自分のFBに載せるから一緒に撮ろうと言ってくださる方達も。ありがとうございます、とっても励まされちゃう。
PTAの新年会は、雨の日でした。役員さんが長靴置き場を作っておいてくれました。
会を主催する人たちは、いっしょうけんめいに、お客さまへのおもてなしを考えて下さいます。だから、私も、みなさんと一緒に楽しい時間を過ごさせていただいて、そして、いっぱいお話しうかがってきているんです。
正されるものは、正されます。