午後八時半、ディズニーランドの花火が打ちあがる音を聞きながら、
母のパジャマを持って、病院へ。
今日は、外来の予約の日でした。
毎月一回、父と母を連れて、病院へ来ていましたが、父は検査入院をしているので、
今日は母に一人で行ってもらったのです。
そしたら・・・
ドクターからお電話。「お母さん、入院してもらいます。」
えっ、うそでしょ・・・
「心臓が悪くなっています」
ショックでした。
いつまでも元気だと思っていた母ですが、年よりずうっと若いといわれていた母ですが、
からだの中は、少しずつ衰えていっていたのですね。気づいてあげられなかったよ。ごめんね。
しかも、心配しながらも、どうしても仕事の予定が詰まっていて、行ってあげられたのは、夜遅く。ごめんね。
命を救ってくださるドクターに心から感謝し、
「酸素って、とっても楽になるんだね」と無邪気に話す母に少しだけほっとして、
家路に着きました。
母のパジャマを持って、病院へ。
今日は、外来の予約の日でした。
毎月一回、父と母を連れて、病院へ来ていましたが、父は検査入院をしているので、
今日は母に一人で行ってもらったのです。
そしたら・・・
ドクターからお電話。「お母さん、入院してもらいます。」
えっ、うそでしょ・・・
「心臓が悪くなっています」
ショックでした。
いつまでも元気だと思っていた母ですが、年よりずうっと若いといわれていた母ですが、
からだの中は、少しずつ衰えていっていたのですね。気づいてあげられなかったよ。ごめんね。
しかも、心配しながらも、どうしても仕事の予定が詰まっていて、行ってあげられたのは、夜遅く。ごめんね。
命を救ってくださるドクターに心から感謝し、
「酸素って、とっても楽になるんだね」と無邪気に話す母に少しだけほっとして、
家路に着きました。
由美さんもお母さんもお父さんもみんな精一杯頑張っているんだもんね。
そうで無くては今までのこの日本を創ってくれた人に返せる場がないものね。
今沢山の若者がお年寄りが多くなってきていることを重荷と感じているかも知れません。
昨日のニュースで2050年だったかな?1.3人の労働可能者で1人のお年寄りを支えるというニュースを見ました。
でもお年寄りを支えると言うことは我々の義務でしょう?
1人で2人のお年寄りを支えることになっても絶対に支えてあげなければならないのです。
そうなっても3人の人が贅沢は抜きにして生活できるシステムを作るのが政治であり個人の努力でしょう?
私はそうでなければ日本の将来はないと思っています。
弱いところにこそ予算をつぎ込み次への繋ぎを創る。
今少しだけここのところを忘れている?
そんな気がしてなりません。