◼️子どもの提案「ウォータースポット」
◼️育休復職期限10/1まで延長する見込み
◼️フェイスシールドをドクターへ
◼️昼食配食の様子
◼️2月に、本会議場を使って初めて開かれた小学生の「子ども議会」。
ここで提案されたのが、マイボトルに水を入れることができるこの仕組み。
ペットボトルを利用しないようにしよう、と環境問題を訴えてくれました。
そして、出来上がったのが、「ウォータースポット」です。区役所正面玄関入って左側のエレベーター横に設置されました。
区役所にお寄りの際は、マイボトルを持ってきて、お使いになってみてください。
熱湯、常温水、冷水と、3種類がいれられます。
「子ども議会」*「子ども未来館(篠崎町3丁目)」が、子どもたちに政治への関心を高めてもらおうと、年間を通して開催している「社会のしくみ<政治学入門>」の特別講座。https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e004/kuseijoho/kohokocho/press/2020/02/0216.html
◼️ 「江戸川区新型コロナウイルス感染症情報連絡会」における概要が示されました。
それによると、
緊急事態宣言の解除が、5月末に見込まれるとしたら、ということで、各部検討がされています。
あくまで「解除」されたら、ということですが、見込みとして、この間お問い合わせの多かった、保育園関係について、まずお伝えいたします。
子ども家庭部
①保育園は感染の予防に配慮しながら原則として開園する。
②育児休業延長による復職期限は10月1日とする。
③保育料の日割りについては、6月分まだとし、7月分から通常の扱いに戻す。
◼️児童相談所のお医者さんとしても頑張ってくださっている千葉ドクターが、フェイスシールドを、というお医者さん方々の要望を取りまとめてくださいました。
うちの事務所を使って集めてもらった皆さんからの善意のフェイスシールドを、「こんぺいとうキッズ」代表の太田ももさんと一緒に、20個お持ちしました。子どもちゃんがおんぶして離れないので、ももさんの可愛いお顔は見せられませんが。
すでに、診療所、高齢者•障害者施設の方々のところへ70個お届けしています。これからまだ届きます。頑張る皆さんのところへお待ちしますので、必要な方はおっしゃってくださいませ。
◼️小中学校の昼食配布。1週間が経ち、希望した子どもたちは、1回もらえたね。
ある学校の校庭の様子。
手前が1.3.5年生。奥が2.4.6年生。
枠を作ってその中に並びます。
密にならないようにと、ご努力ありがとうございます。
◼️役所の控え室お引っ越しをしたわけですが、荷物の整理や引き出しの整理ができるチャンスをいただきありがとうございました、と思いました。
ぐちゃぐちゃになりかけていた引き出しも、整理できました。
これで仕事も捗ります。
ひとつ疑問なのですが、今回復職期限は10月まで伸びたにもかかわらず、登園自粛の協力要請等がないのはどうしてなのでしょうか。何か議論にあがっていたりしますか?
緊急事態宣言が解除されたからといって、6月から通常通り登園というスタンスに現場はならないと思います。第二波の懸念もありますし、これまでの利用制限とまではいかないものの、引き続き自粛に協力できる方は協力されるしされたいのだと思います。
私もその1人なのですが、子供が6月に誕生日を迎えます。ただ、自粛要請等ない状態故、育休延長できないと会社には言われています。状況としてはこれまでと変わりがないのに、なぜ。。。そして都内他区では6月も引き続き自粛要請等案内は出ているのに江戸川区はなぜ。。(都内で1番感染者が少なかったから、という理由からなのでしょうか。)
モヤモヤがあり、もし議会でこの辺りお話に上がっていたらぜひ教えていただきたいです。長々と失礼致しました。