江戸川区議会議員 間宮由美のblog * ひとりじゃないよ。プロジェクト*

希望を届けることが私の仕事です。
https://www.mamiyayumi.com

台風19号聞き取り始めています。

2019-10-18 | 災害対策/危機管理

きのうは、大杉東小学校、松江四中、江戸川消防団第9分団の皆さんから、お話を伺ってきました。

避難所となった学校は、それぞれ大きさも造りもちがいます。体育館が一階にある大杉東小学校は、2階3階の教室メインで避難してもらいました。はじめから、地区ごとに教室を決めたので、認知症でご自分の部屋がわからなくなった方にも、すぐに対応ができたとのことでした。

避難所では、開設する側も避難してきた人たちも皆、避難者であり、お客さんではない。だから、皆が力合わせて居心地の良い空間にしていくのだということを、3・11以降学んできました。

松江四中では、そこに通う中学生たちも避難してきたので、次々とその中学生たちが「手伝います!」と、きてくれたそうです。ガラスの飛散防止のための養生テープ貼りなどもして、朝にはそれを取るところまで。
翌日、高齢のお声の方から、中学生たちが明るく声をかけ、お手伝いしてくれたことに励まされましたと、お礼のお電話が入ってそうです。さすが四中生!!
きっとどこの中学校の避難所でも、中学生たちの活躍があったのだろうと思います。

消防団は、地域を見回り、落ちてしまった屋根を片付けたり、河川状況を把握したり、周りを見守ってくださっていました。本日、会合があるということだったのでお話を聞きに行きました。

そのなかで、消防団が自分の命を守りながら、活動するための資機材の不足についても明らかになってきました。
ここの消防団小屋は一階のみ。雨風しのげるつくりではありません。また、ライフジャケットの支給はあるものの、全員分ではない!とのこと。ボートも各分団、また、各学校にせめてひとつ配備できると、そのときに、役に立つにちがいない、と。

たくさんのご意見、まとめてそうして提案にしていきたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸川区では、避難勧告解除... | トップ | ろばさん公園に時計がつきま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿