江戸川区議会議員 間宮由美のblog * ひとりじゃないよ。プロジェクト*

希望を届けることが私の仕事です。
https://www.mamiyayumi.com

ゆたかなこころ ちにみどり 

2008-01-07 | 行事*集会*懇談会のこと
小学生のとき、友だちの美奈ちゃんと一緒に、夏休みの研究(?)で、
江戸川区の標語「豊かな心 地に緑」を探索しました。
高速道路の下の公園の名前の頭文字に、その標語がつけられているのを知った私たちは、
お弁当を持って(というほど遠いわけではないんですが)、
なんていう名前のどんな公園か、探索して歩きました。
自分たちで歩いたから今でもその名を覚えている・・・はずだったんですが、
うっ、思い出せない。車で見に行ったところ、何と、「ゆ」「た」の公園は、
川向こうで、わからない。しかも、こぐま公園のこぐまがいないではないか。
柵になっている。うそー。
ぜったい、こぐまの意味をわかってない人が、とりはずしちゃったんだ。
役所に理由を聞きに行かなきゃ。



かぶとむし公園
なでしこ公園
こすずめ公園
こぐま公園
ろばさん公園
ちゅーりっぷ公園
にじのはし公園
みつばち公園
どんぐり公園
りんどう公園

今日は、「賀詞交換会」といって、役所関係の方々の新年のご挨拶会でした。
10時から始まった区長と東京農業大学教授の進士五十八(しんじいそや)先生との
対談のビデオの中で、この言葉を久しぶりに聞きました。

江戸川区は昨年、リブコム2007という、世界の街づくりで、銀賞、
また、全国花の街づくりで優勝をしました。
進士先生によれば、コンクリートで灰色になっている街を緑に変え、
それに花を加え、水を加えた
そのことへの評価がされているようです。

マンメイドスケイプ、住んでいる人が風景をつくる。
昨年は、6,600人が生まれ、37,000人が転入してきた江戸川区。
転入の82%が30才台未満なんですって。

写真は、オーストラリアの公園の風景。10年以上前に行ったときのものです。
こんな風景は、ここでは見られないよなあ、と思います。
それに、本当に住みよい町かしら?とも思います。だって、江戸川区だけまだ、
なんていうものもいくつもあるんですよ。子どもの医療費の中3までの無料化、
公立保育園での0歳児保育、etc.

ほんとうに暮らしやすい街、美しい街になるように、ガンバラナクッチャ、です。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道具ってすごい、その2、です。 | トップ | 法律相談 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいですね~ (松浦 貴司)
2016-05-21 03:46:51
チューリップ公園やろばさん公園では小学生の頃よく遊びました!
僕も小学生ながら高速道路下にある公園のネーミングの由来に感銘を受けて、当時端から端まで冒険した記憶があります。

江戸川区から転居してからもう20年になりますが
実家はまだあるので、たまに訪れる時にあの高架下を通ると
必ず公園とそのネーミングの事を思い出します。

曖昧な記憶ですが、「ゆ」は『ゆり』もしくは『ゆりのき』公園
「た」は『たんぽぽ』公園であったと記憶しております。
返信する

コメントを投稿