80歳になるお母さんは、気丈で、なんでも自分でやってきました。
でも、大学病院にお勤めだった長男の息子さんを亡くしてから、何にもやる気がおきなくて、
家の中に引きこもりきりだというのです。
それでも、何とかしないとと思い、次男の息子さんに連れて行ってもらって、
遠くの大きな病院のメンタル科に通っていましたが、息子さんも毎回有給をとっての通院で
とても大変だということで、
近くの病院に移りたいということでした。
予約が取れたので、今日、そのお母さんが歩いていける距離のメンタルクリニックに一緒にうかがいました。
優しい瞳で、お話しを聞いてくださる先生に、お母さんはすっかり安心できたようです。
メンタルは、先生との相性もあるといわれます。
身近になったといわれても、なかなか通えない人もまだまだいらっしゃると思います。
それでも、気がかりなことのある方は、ぜひ早くに受診をされたらいいと思います。
聞いてもらうことで、治る人。
お薬を飲むことで、治る人。
時間がかかるかもしれませんが、こわがらずに、受診し、早くによくなるようにしましょうね。
最新の画像[もっと見る]
- パラポーフェスティバル JPアセットスタジアム江戸川(江戸川区球場) 21時間前
- 「サンゴにも優しい日焼け止め」 アーダン ✖️ 横山ラボの取り組み 3日前
- 町会ごとに取り組む、秋の一斉美化運動の日 4日前
- 東京シューレ葛飾中学校「大葛祭」。子ども自身が、安心して、楽しいと思うことをして、生きてる自分を受け入れていいんだよ。 5日前
- 消防団運営委員会/消防団員一人ひとりへのアンケートが実現! 6日前
- 11/27ひきこもり講演会*11/2大葛祭東京シューレ葛飾中学校 1週間前
- ひきこもりの方の居場所「よりみち屋」 1週間前
- #一之江中央ふるさとまつり #ヨガラテフェスタ 2週間前
- #アリオ葛西店投票場 #松江四中学習発表会 #インドのお祭りディワリフェスタ西葛西 #養育家庭発表 2週間前
- 松江小学校30年お勤めだった図工の先生、96歳の大橋義男先生個展は明日27日までです。 2週間前
どういう訳か、どう考えても病院に行ったほうがいいって、知識がなくてもわかる程の人でも「行きたくない」って言うんですよね。
「どうしてかな」って聞くと「なんとなく・・・」って返ってきます。注射が怖いとかそういう訳じゃないんです。ただ「なんとなく」行きたくないみたいなんです。
その子は辛い辛いってずっと言っていました。
その子が初めて精神科を訪ねるまでに数か月はかかったでしょうか。
それまでの間、精神科っていうのは、こんな雰囲気のところで、こういう風に治療を進めていくんだよ、って病院によって違いはあるかと思いますが、大体の説明をしました。
それからは、どうしても辛くなったら病院に行ってごらん、って言って毎日調子はどうか聞いていました。あまり「病院行け」って押しつけるのではなく、「いざとなれば病院は助けてくれるよ」っていう感じで。
その子は1~2年程の通院だったでしょうか、途中、色々と大変なこともありましたが、今では通院も服薬もなく毎日元気にしているようです。ホームページでも「薬、処分しました!」って、元気に報告してくれました。
風邪を引いたら内科に行く、怪我をしたら外科に行く。心が「辛い」と言ったら、心を専門に診てくれるところに行く。当たり前のことなんですよね。それなのに「なんとなく」行きたくない、この「なんとなく」が社会が今も抱える偏見とかなのかも知れません。
友達の中でも精神科・心療内科を受診してる人は少なくありません。その門戸は確実に必要とする人たちに開かれています。
自分は障害を持って、日常生活にちょっと制限がありますが、それを「障害」ととらえるのではなく、「個性」だという風にとらえて、今も「通院」という選択肢を選ぶのに躊躇してる人たちに、伝えていけたらと思います。
日本ではまだ、あたりまえのことにはなっていないですよね。
風邪は引きはじめが肝心なように、
心も痛み出したらすぐに、気軽にいけるようになるといいですね。
ぐっさんが支えてあげた子、元気になってよかったね。
彼女は、とっても感謝していると思うよ。
トラ次郎さんの先生は、相性がよいのですね。
みんなも相性の良い先生に、早く会えるといいなと思います。
昨日も、ある女の子から泣きながら電話がきました。
突然苦しくなって、動悸がして、今救急車の中なんです・・・って。
だけど、行った先の先生からは、なんでもないと帰されてしまったそうで、
早く帰ってちょうだい、という看護士さんの様子に
さらに傷ついてしまったそうなんです。
苦しい理由が、心にあるなら、何科の先生であっても、
そこに寄り添ってほしい、そう思うんです。
メンタルにも、もっと気軽にいけるようになるといいのですが。
トラ次郎さん、また、ブログにいらしてくださいね。ありがとうございます。
まあ・・・
誰が通ってもおかしくないし、誰でも気軽に通えるようになるといいなと思っています。
でも、まったく縁遠いと思っている人が通っていると聞くと、
それはとても心配です。
大丈夫?
忙しすぎます。休んでください!