
雨で潤う
花粉や黄砂?埃っぽかった大気も適度なお湿りでしばし潤いましたねまだ落ちてきそうな重い空で週末には黄砂もまだやってきそうですフュージョンレッドの新車もすぐに真っ白に。。。昨夕は少し西...

ハチミツとレモンのパウンドケーキ焼きました
とうとう三度目の緊急事態宣言が発出されてしばらくは不自由な毎日になってしまいますが 感...

マイガーデンの四月の花いろいろ
四月もゴールデンウィーク近くなりましたね過去の思い出に浸っている間に。。。コロナの感染拡大でまた今年の連休も外出自粛になってしまいそうですね 😟...

オランダキューケンホフ公園 2021年4月
2014年4月25日の記録です世界的に有名なキューケンホフ公園へ訪れることができました...

ベルギーワッフル焼きました
たっぷりあるお家時間を使って久々にベルギーワッフルを焼きましたもう7年もなってしまいま...

アンジェリケ咲き進んで
今年の4月は週末になぜか下り坂が多いでしょうか?芽出しの雨?まぁ晴天だとどうしても出かけたくなるのが心情?コロナ感染をこれ以上増やさないために自然も忖度してるのかなと良い風に捉えた...

ハンギング仕立てのコピアとホクシア
来月はマイガーデンもバラの季節予定春の花ってその頃気温が高くなるともうぐったりとして両方の手入れが大変です 特にぼうぼうのナワシログミギルドエッジの剪定時に転落して手首を骨折してか...

八幡堀でジャネットとお散歩
戦国時代に造られ水運を利用して繁栄をもたらしたという八幡堀上流から物資を船に載せ琵琶湖...

ジャネットとラ・コリーナへ行ったけど
久々に近江八幡にあるラ・コリーナへジャネットも一緒に出かけました暫く振りですねこちらはバウムクーヘンで人気の高い洋菓子店の郊外にある施設ですが世界観もなかなかの物ですかなり遠方から...

御室仁和寺花まつり 桜だけじゃなく
こちらの桜は他の桜の名所のものよりも咲き出しも遅くそして背も低いので名高いですねそのことは子供の頃から聞いてはいたのですが地質のため?岩盤があるから?とかいままだ調査中だそうですこ...