沖縄の元サブスリー中年男が再メタボでサブ3.5を目指す日々

メタボ解消から始めたランニング。2013年NAHAマラソンでサブ3達成!2023年再メタボでサブ3.5を目指しています。

NAHAマラソン前といろいろ

2016年11月28日 | 練習日誌

いよいよ今週NAHAマラソンですね~。

 

私と言えば、もちろん走っていません!(笑)

 

正確には「ほぼ」走っていません。まぁ~どっちでもいいけどね~。

 

走っていない理由は、家庭もあるのですが、4月から新しいことを始めるための準備のためです。

 

もうほぼそれに忙殺される日々で、その関係で先週はとある県に行ってきました。このお城がある所です。

ってどこやい!(笑)

 

まぁ~せっかく本土に来たので、せっかくだからそこで走りました。それが「ほぼ」走っていないの理由です。

 

だから沖縄では走っていませ~ん。

 

1日目は軽くジョグと2日目の早朝に死ぬほど寒い中インターバルをしました。

 

1km×5本(R2分)川沿いインターバル 設定・・・8割くらいで。

 

結果3:48-3:49-3:47-3:53-3:50

 

8割くらいの力で行ったつもりが、最後はほぼ全力。というか倒れそうでした。

 

もう完全に走力ガタ落ちが明らかになってきましたね~。キロ3分50でいっぱいいっぱいです。バリバリ走っているころには、楽ちん設定だったのに。

 

まぁ~ちょっと悲しいですが、しょうがないこれが今の現実、実力。

 

NAHAマラソンはキロ5分ペースで、できれば1000位以内には入りたいな~。

 

しかしなぁ~よく言うよ練習してないくせに。

 

では!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インターバルと息切れ | トップ | NAHAマラソンのペース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習日誌」カテゴリの最新記事