***

2010-2011 カタギ-ヒトリタビ-ニート

318

2011-07-09 00:48:54 | タイ/ミャンマー
318-1

それにしても暑い。

毛穴から汗がドバーっと吹き出し、
手の甲にあせもらしいものが。

あせもって小さい頃、背中によく出来ていて、
直に見ることなかったけど、
こんな感じなのねーとじっくり眺める。

冷房付の部屋に移ってもよいんだけど、
不思議と眠れないこともなく、移動も面倒だしなー。

318-2

屋台で1000円もあれば1日の食事とビールに困らず、
しかも美味しく日本人が大好きな味。

そりゃあ人気あるよ。タイ。

そして足マッサージを受けてまったり。

そりゃあダラダラするよ。バンコク。

残り50日足らずの行程を
なかなかの強行スケジュールで縦横無尽に行くか、
ちょっと訪問国を減らしてゆったり行くか、
2パターンのどちらかで決めかねているんだけど、

今の感じだと後者になる勢い。
早く決めねばいけないんだけど。

318-3

そう言えば、兄の上司はタイ好きで、
頼んでもいないのに、タイのカラオケを披露宴で歌ってたなあ。

タイに行ったことあんのかなあ。

私もタイ料理好きで日本でも海外でも見つけて行ってたけど、
本場、美味しい。尚且つ安い。

他の国の料理は、もちろん本場のものは美味しいんだけど
日本で出してる店は、やはり日本人好みに味付けされてて
その分美味しいとか思うのだけど、

タイ料理に関してはこのギャップは感じない。

、、、確実に太る。

318-4

食;パッタイ(タイ風焼きそば)、焼き鳥、コーラ、春巻

317

2011-07-08 22:33:03 | タイ/ミャンマー
317-1

3時半出発のフライトで眠りについたと思ったら、
朝食で起こされる。
先ほどがっつり食べてしまったもんで、
フルーツとヨーグルトとジュースだけ摂取して再び眠る。
さすがにド深夜のフライトはしんどい、映画もろくに観れないし。

317-2

約4時間のフライトを経て、
38か国目、タイ、バンコクへ到着。

世界一周チケットもこれで、残すところバンコク → 成田便のみ。
いよいよ、これからの行程は
「こんなことするのももう最後かー」みたいな形容がついてくる。

飛行機はまた別途航空券を買うかもしれないけど。

ちなみに、別途航空券はこれまで、
アルゼンチン ~ リオガジェゴス
メキシコシティ ~ ロス ~ ハワイ
カトマンドゥ ~ デリー で利用。

317-3

インド人に、タイ初めてだから色々教えて欲しいと言われる。
タイ人に間違われたりして。

しかしまあ、タイ、暑い。
ビール飲まずにはいられない。

午前9時くらいに着いた時点で気温30度越え。
インドよりはカラっとしてると思うけど。

汗だらっだらで宿を確保して部屋でだらだら。
先に書いた通りちょっとまったりペースから切り替えて、
計画立てていかなければいけないのだけど、
世界中の旅行者が集まるという
カオサン通りという宿周りの雰囲気がダラダラするのにこれまた最適。

また人も良い。
というか第一印象が良い。

道に迷ってるとにこやかに教えてくれるし。
たまたま入ったジュース屋では今日オープンだからってサービスしてくれるし。

やばい。いかん。

317-4

食;ラーメン、グリーンカレー、春雨サラダ。ビール。果物ジュース。
タイ料理大好き。