まんまるな日々。

チワワのぷぅ&まる ★ 気まぐれ写真日記
ふたりは任務完了のため宇宙へ還りました

2020年猫さまとの生活がスタート

『パンの山』 白馬村

2012年02月16日 | 白馬

 

今日の白馬八方尾根スキー場は、久しぶりに青空が広がって視界も良好

風ナシ、柔らかい新雪アリ、整地は最高のコンディションでした

 

朝一番のリフトでは、チョッパーがお出迎え

 

黒菱ゲレンデ

 

パノラマ・ゲレンデ

 

そして何かを確認中の夫。

 

パノラマ・ゲレンデから見えるこの三角地帯、通称 「 おにぎり 」

ここは滑走禁止区域ですが、ロープをくぐる人は後を絶ちません・・・今日も数名見かけました。

南向きの斜面で木がないということは、雪崩が発生しやすいということ。

しかも下部には沢が流れていて踏み誤って落ちる危険性も高いのです。

 

八方尾根は最高のスキー場

なにもルールを破って身の危険を冒さなくても、ゲレンデ内で安全に十分パウダーが楽しめます

 

朝イチ行けば、ノ―トラックのパウダーが

 

寝坊して出遅れても・・・

 

北斜面に行けば、おこぼれパウダーをお腹一杯いただけます

 

明日から雪続きの予報 ・ ・ ・ パウダーの期待大です

 

白馬でお気に入りのパン屋さん  『 パンの山 』 

 

福岡出身の陽気で真面目なパン職人さんが作る、安全・安心のとっても美味しいパン

原材料は全て国産、お砂糖の代わりは北海道産のてんさい糖、などなど・・・

 

ベーコンとバジル &  ピーカンナッツ

 

看板メニュー「パンの山のパン」  クランベリーとカシューナッツ入り

 

ゴハン党の我が家ですが、こちらのパンが大好きで、おやつ代わりによく頂きます

 

   < 今日のワンコ >

 

パンの香ばしい香りに誘われて。。。

 

ポロリおこぼれを期待して夫に貼りつくまるちゃん

 

と、従順そうなフリをするぷぅさん。

 

そんな目をしてもあげませんよ。

飼い主は自分に甘く、ワンコにはキビシイのです。

 

      人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする