ドイツの伝統的菓子パン 『 シュトレン 』
ドイツ在住の方に教えてもらったのですが
日本でよく使われてる 「シュトーレン 」 は発音が違うとのこと。
正しくは 「 シュトレン 」だそうです。
うん、確かにドイツ語っぽい。
ベラベッカ(仏) と シュトレン(独)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9d/f75e91989c5b15025188997c1adb601a.jpg)
我が家ではクリスマス用というよりも、
ぷぅさんの誕生日が12月21日なのでその時に。
「 ワタクシの誕生日用と銘打ってますが、 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/44/48a201e6abcfe049924b128e80a87242.jpg)
「 当然ワタクシは一口ももらえません。 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9b/e93b5b3b305d7a2bced4b5a9d8a86799.jpg)
Bakery aoitori ( 松山市 )で購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4a/a4c71b33d2688b1e425cd5b2b142eb92.jpg)
北海道産小麦を中心に使用しているとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/82/9b5abf527609ae3b3141da64d073ce36.jpg)
パンはショーケースに陳列され店員さんに注文するスタイル。
清潔感があってとても良いですね〜
人気店のようですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ぷぅさん14歳の誕生日が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)