漫歩マンの健康日記

日々健康を求めて~~

遍路32話

2014-12-28 17:24:06 | 雑学
遍路32話
conv0002
「ユ」というこの文字は「弥勒菩薩」を表していると聞きました。
仏様には「如来」(釈迦如来とか)、「菩薩」(弥勒菩薩とか)、「明王」(不動明王とか)、
「天部」(弁財天とか)、その他あまた・・・草・木・山・岩なんにでも仏さんはいるそうです。
で、「如来」は悟りを開いた仏さん、「菩薩」は修行中の仏さん、「
明王」は如来が姿を変えて人々を救う仏さん、「天部」は修行者を守る神格だそうで。
菅笠の頭にこの文字があるのは菩薩が「修行中ですよ」と言っているんですね。
まさに【遍路=修行】です。

2014/12/26 の【30話】で「あ」だという人がいた、と書きましたがちょっと違ったようです。
まあ、好きなように解釈してればいいんでしょうが・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする