![梅雨の晴れ間に あれこれと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/74/1699e4b61ef75d4416c1bbc2f79e6f12.jpg)
梅雨の晴れ間に あれこれと
長崎県は昨日「梅雨に入ったとみられる」とのことでした。 昨日の午後、そして今日は天気予報...
![夏野菜、活着!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/4c/5489af22fefb4f91a609bbb249f85320.jpg)
夏野菜、活着!
実家の裏の畑で作っている夏野菜です。 しっかりと根付いてくれました。 キュウリ なす ...
![ミヤマキリシマ鑑賞 雲仙・国見岳へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/45/88ae687af023f49c8a3c5784e7759919.jpg)
ミヤマキリシマ鑑賞 雲仙・国見岳へ
雲仙のミヤマキリシマが気になっていましたが、野良仕事がたまっていたので見に行くのが遅く...
![ブログ開設40日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/fe/83a620c73a837b4f1572d37b8bfb97b0.jpg)
ブログ開設40日
新しいブログを開設して40日あまり経ちます。 この1週間のアクセス状況です。 開設...
![続・アマリリス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/14/2b69c2bd9193dbb8a5edf07935bcc9a6.jpg)
続・アマリリス
今回もアマリリスです。 今日はひねもす家に居たので、アマリリスが開花する様子をじっくりと...
![アマリリスのお出迎え](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/2f/ad8821cb9c99fddb53114897ce037cea.jpg)
アマリリスのお出迎え
2泊3日の実家での作業を終え、諫早の家に帰ってきました。 (現在、諫早と実家のある島原と...
![イチハツの移植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/28/eff21d658c8aceddd1a6cbb2e176e503.jpg)
イチハツの移植
イチハツを実家にも移植することにしました。 諫早の庭の方で増えすぎて花壇を圧迫するまで...
![剪定 -序章-](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/6c/323985ff249d6adc61a2a394809f3959.jpg)
剪定 -序章-
実家の庭木が伸び放題です。 今年も剪定の時季になりました。 手始めに2本だけ切ってみまし...
![イモ植えと雨水タンク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/ca/cd00027296e4b8a331925e18405a8bef.jpg)
イモ植えと雨水タンク
今年は3種類のイモ苗を買いました。 左から、紅はるか、シルクスイート、紅あずまの3種...
![芝生の雑草退治](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/40/9fbde5b2a2887d5ecd504bed55c7b9ac.jpg)
芝生の雑草退治
芝生の中に雑草がいっぱい生えています。 春先は手で抜いていましたが、ここまでくると手に負...