上:「Dinictis(ディニクティス)」…ネコ科の起源
3800年前に登場。体長は1mほど。獲物に致命傷を負わせるために犬歯が鋭く進化している。
下:「Smilodon(スミロドン)」…犬歯が大きく発達したサーベルタイガーの一種
160万年前~1万年前。マンモスや巨大な昆虫、鳥類がうようよしていた時代のネコ科の動物。
奥が深すぎて細かい説明ができないのですが、とにかく、こういう動物がいたんだーと、彫りながら想いをはせるのであります…
*************************************
押してある紙の、焦がしたような感じは、私の相棒・VersaFineで簡単に作れます。
用意するもの:紙・VersaFine(VINTAGE SEPIA)ヴィンテージセピア
(助手:マレーちゃん)
紙をてきとうにちぎります。
マレーちゃんが持っているように、ふたを裏側にしてインクを手に持ち、紙をこするようにつければできあがり~。
紙をくしゃくしゃにしたりすると、古い地図みたいでカッコいい表現もできそう。
*************************************
9月5日・6日★大阪手作りフェア(くわしくはこちらをクリック→★)のヒノデワシブースにて委託販売をさせていただきます大阪のみなさま、stamp zooをよろしくお願いします
横浜・元町のギャラリーSPACEⅢ
9月6日(土)・13日(土)
「あなたの個紋・ロゴマークを彫ります!消しゴムはんこ」イベント開催します。
その場でオーダーはんこ作ります。
9月6日は満員御礼引き続き13日の募集をしています!
お申し込みはギャラリーHPへロゴマークをクリック
2008年9月18~23☆銀座のギャラリーS.c.o.t.t Creator's File にてグループ展「ねこ展」に参加します
今日も「はんけしくん」と共に
イベント情報や消しゴムの歴史まで盛りだくさん
体のつくりは、今の猫と変わらないのですが、この牙がすごいので、気にいってしまいました
マオも、口をあけると意外と「肉食獣~~!」で、牙を収納するポケットがあるんですよ(笑)
スクラップブッキングのような感じにしてみたくて加工してみました。加工してある紙って、とても高価なので、買わずにじっと観察し、家にかえって作るわけです
はんこで、なんとかなるんではないかと!(笑)