『消しゴムはんこで作る stamp zoo』動物はんこ& つれづれ対馬日記

☆画像の無断転写はご遠慮願います。当ブロクと関係ないと判断したコメントは削除させて頂きます。☆毎週土曜日→不定期更新中★

☆☆2011年4月より長崎県対馬市に移住します☆☆

2011-03-27 22:27:10 | プロフィール

2011年4月より長崎県対馬市に移住し

「島おこし協働隊員」の「島デザイナー」として3年間活動することになりました!

対馬市とは?

こちらをご覧ください♪

「対馬市オフィシャルホームページ」

 

 

今年の初めに募集を知り、ちょっと悩んで、でもすぐに決意してしまって応募いたしました。

 

実はわたくし、対馬に訪れたことがありません。

離島生活、、、とても憧れではありましたが、自分が体験するとは思ってもいませんでした。

 

対馬との初めての出会いは、消しゴムはんこで初めてオーダーを頂いた「ツシマヤマネコ」でした。

ヤマネコのはんこはポストカードになり、その売り上げの一部が保護基金になります。

自分の作品が初めて保護活動になった最初のお仕事でした。

以来、動物園などで活動をすることがとても自分にとってやりがいのある仕事になり現在に至ります。

ツシマヤマネコが導いてくれた、、、、と言っても過言でなないような気がしました。

 

「地域に暮らしながら自分の目で見て、感じたことを元に作品を作り、

その作品で、地域やそこに住む人々、動植物のために貢献する。」

 

これが、今やりたい事なんだ、と分かった時に募集のお知らせを知りました。

これは列車が来て、今乗り込むしかないだろう、、、、、と思ってしまったわけです。

 

島おこし協働隊員は5名。そのうちの島デザイナーは募集1名でした。

3月中に車の免許を取得し、島デザイナーの合格のお知らせを頂くことができました。

自分の力の限りを注ぎこんで頑張りたいと思います!

 

島デザイナーって何??

その言葉ずばり「島」を「デザイン」するお仕事です。

これからこのブログは「対馬日記」と「新米島デザイナー成長記」になりますので、お仕事の内容はまだ秘密にしておきます♪

 

これからパタパタと引っ越しの準備などをしていきますので、

しばらくブログの更新が途絶えるかもしれません。

ツイッターで現状をお伝えしていきます♪

 

対馬市のみなさま、東京下町のヒヨっこですが、どうぞよろしくお願いいたします。

ビシバシ鍛えてください!!(*^_^*)

今回のこの決意にあたって、私を支えてくれた皆さまに心から感謝いたします。

ありがとうございました。

松野 由起子

 


無事です!

2011-03-19 09:41:53 | ちょっと道草★無用の用★
地震が起きた時は、ちょうど教習所で車に乗っていた時でした。
船にでも乗っているような横揺れ、周りの景色がすべて大きく揺れている…
地震が収まってしばらくしてから急激に恐怖感が襲ってきました。
あの地震の間に津波で街が無くなっているなんて想像もしませんでした。
災害にあわれたすべての方にお見舞い申し上げます!
一刻も早く電気、ガソリン、新鮮な食料が無事に被災地に届けられますよう、お祈りしています。
山形新庄は停電のみで奇跡的に被害はありませんでした。
大変な状況にもかかわらず、教習所や宿の方がいつも通りの対応をして下さってとてもありがたいです。
仮免合格、効果測定テストも合格し、あとは卒業検定を残すのみです!
路上運転、なにが起こるか分からなくてまだビクビクしてます((((;゜Д゜)))))))
今日はノラ猫が横切るし…
事故がないように、引き続き頑張ります!

あー!早くマオニャンのおでこのニオイが嗅ぎたい!
(=^ェ^=)

お知らせ☆NHKカルチャー青山教室担当を終了しました。

2011-03-06 12:21:56 | イベント★展示★販売★お教室

約2年続けさせていただいておりました「NHKカルチャー青山教室」での消しゴムはんこ教室の担当を

終了させていただきました。

ご受講いただきました皆様、本当にありがとうございました。

4月期からは、はんけしくんインストラクターの後藤美知子先生がご担当してくださいます!

後藤先生の新作が彫れるお教室!!楽しみですね!

後藤美知子先生のブログ

「フクマル散歩道」 http://fuku3po.blog40.fc2.com/

「大人モチーフの消しゴムはんこ」***********
学研パブリッシングさんHP ←クリック!

本表紙

編・発行: 学研パブリッシング
定価:(税込)1,365円

☆後藤美知子先生の図案がいっぱい!大人っぽいはんこを彫りたい方必見です!

 

 

 

*****スタンプラリーやってます♪***********************

都立動物園・水族園とJR東日本、京王電鉄、多摩都市モノレールによる共同イベント

「電車でまわろう!動物園・水族園スタンプラリー」

期間:2011年3月1日(火)~4月30日(土)

上野動物園、多摩動物園、葛西臨界水族園、井の頭自然文化園の4園と、最寄りの鉄道各社に設置したスタンプを集めて応募すると素敵なプレゼントが!ぜひご参加ください!

スタンプラリーの詳しいお問い合わせ → ズーネット