『消しゴムはんこで作る stamp zoo』動物はんこ& つれづれ対馬日記

☆画像の無断転写はご遠慮願います。当ブロクと関係ないと判断したコメントは削除させて頂きます。☆毎週土曜日→不定期更新中★

★stamp zoo牧場★

2009-01-25 03:35:26 | stamp zoo

わぁぁ。。今月は土曜更新ができていなかった

…というのもですね、今、とてもたくさんはんこを作ってるからですアリガタヤ

近いうちに今制作中のはんこ達が活躍しますのでまたインフォメーションします

 

        

stamp zoo牧場~

家畜の動物、とくに赤ちゃんはとってもカワイイ

 

ラム肉、丸焼、卵にチキン家畜の動物よありがとう

そんな感謝の意をこめ、本日のはんこの主役に

はんこはインクサイズで小さめです。

単色でも活躍できそう

試しに水張りテープに押して、シールにしてみました。

お手紙出す時とかに貼ってもいいかな


多摩動物園のトークイベントに参加してきました★

2009-01-18 01:42:00 | ちょっと道草★無用の用★

 

            

1月16日、新宿ジュンク堂書店のカフェスペースにて、多摩動物園開園50周年記念トークイベントが開催されました。

パンフレットのほかに、ピンバッジ、缶バッジ2種類もおまけでもらえました。わーい

(ZOOネットのページ→★

テーマは「動物と動物園の仕事を若手職員が熱く語ります!」。

出演は、園長の土居利光、渡辺良平(昆虫園飼育展示係)、杉森理(動物病院係)、野本寛二(北園飼育展示係)。

飼育員さんならではの楽しくためになるお話がたくさん聞けて、楽しかったです

例えば、昆虫園担当の渡辺さんは、グローワームという、洞窟で生息するホタルのような光を放つ幼虫を育てていらっしゃるのですが、その幼虫に餌を与えるために、洞窟を模した真っ暗な展示場にライトを当てながら、グローワームが自ら作ったつららのような罠に、餌のハエを一匹ずつピンセットでつけていくそうです。

裏のスペースにいるグローワームにも餌を与えるのですが、こちらも同じ作業で5,6、時間かかるとか!朝出勤してから延々と餌やりをしているそうです。

その努力があってこそ、星のように光るグローワームをお客さんは見れるのですね~。

動物病院の杉森さんのお話は、いかに動物に薬を与えるか、のお話でした。

ペットと違って、人間に慣れているわけではない動物園の動物に薬を投与するのはとても大変です。猛獣ならなおさら。麻酔銃や、吹き矢を使うこともあるそうです。

最後に、象の飼育担当の野本さんのお話は、多摩動物園にいるアフリカゾウの4頭のメスについてです。

アコ、マコ、アイ(群馬サファリパークにお嫁入り)、チーキの4頭。

アコとマコは日本最長寿の象です。

みな個性が違うので、そのエピソードがとても面白かった★

例えば、チーキという年上の象はとても礼儀正しい。そのチーキに、「よう!」と軽~いあいさつをしてしまったアイちゃんはボッコボコにされちゃった…という伝説など。

今度見るのが楽しみになってきました。

 

ところで、50周年を記念して、新しい展示施設ができているのです☆

これは多摩ZOOに行かなきゃな~。

 

ジュンク堂は、動物のフィギュアも売っていたりして、ちょうど現品セール!をしていたので、何気なくみていたら、なんとワオキツネザルがいるじゃありませんか!

これは買わなきゃ~★と、衝動買いしてしまいました。

stamp zooのアイドルマスコットにしよ~っと


白雁 (ハクガン)

2009-01-12 12:58:56 | 鳥 stamp

 

  

ハクガン (白雁・Snow Goose)

カモ目・カモ科   大きさ:67cm

レッドリスト:絶滅危惧

1900年初め頃までは、東京湾にも渡来していたが、現在では白鳥やマガンの群れに1,2羽いるほどになった。

姿は小さい白鳥にも見えます。

動物園で「白鳥の赤ちゃんだ~」と言ってるヒト、ちゃいますよー。

風切羽(初列風切)が黒いことと、白鳥より体が小さいことで見分けます。

はんこ1色のもの。(はがきサイズ)

そのまま絵にすると、まるで白鳥なので、たまたま写した毛づくろいポーズにしてみました。

このポーズ、昔飼っていたインコちゃんもよくしていたなー。

 


雁 (カリガネ)

2009-01-12 12:40:14 | 鳥 stamp

  

   

カリガネ (雁・Lesser White-fronted Goose)

カモ目・カモ科    大きさ:58cm

レッドリスト:VU 「絶滅危惧Ⅱ類」  推定2万5千羽

冬鳥、または迷鳥。

江戸時代の日本では、毎年秋に雁がやってきて越冬し、春になると北へ帰ってきていた。

そこで、江戸の人は、雁の姿を「秋」を示す文様に取り入れたり、柄として登場させていた。

 

江戸の文様を調べていたとき、「雁金」文様に出会い、モデルになったカリガネを見てから、雁の美しさにハマっちゃいました。

これははんこ1色で押したもの。(はがきサイズです)

水に浮いたとき、ガンの仲間は、お尻が上がって見えます。そこが可愛いの~。

上野動物園にいるカリガネちゃん達は、私いわく「女子高生」(笑)

きゃーきゃー言いながら、みんなと一緒にいないとだめで、可憐なんだけど、ちょっとツン、ってしてます(イメージね)

マガンにも似ていますが、目の周り(アイリング)が黄色く、大きさが一回り小さいのがカリガネです。

足が黄色で、泳ぐ時、パーにしてるのも、可愛いです。

 

 

去年から着手していたにも関わらず、思い入れがありすぎて、完成までエライ時間かかちゃった。。(更新できなかったのもそのせい)

あ~でも、もっとグラデーションがきれいなんだけどね。。。


今年もマオは元気です☆

2009-01-12 12:24:40 | mao mao 日記

      

                    

あけましておめでとニャンマオです。

新年早々、乾燥機で回され、間違って超ちっちゃくなったママのセーターをむりやり 

着せられていますすぐに脱いじゃったけどね~

今年で4歳になって、大人の風格も出てきたかニャ?

でもまだママと一緒じゃないとねむれニャイのさ。。。ニャムニャム

 

あ。。。親ばか。。。

 

 


2009年★丑年

2009-01-03 11:15:31 | stamp zoo

あけましておめでとうございます 

            stamp zoo

         

    今年もよろしくお願いいたします。松野由起子

 

 

年賀状は、4パターン用意しました。

題して「ZOOの仔牛シリーズ」

丑年ということで、上野動物園には「口之島牛(くちのしまうし)」「見島牛(みしまうし)」井の頭自然文化園には「ホルスタイン」「ジャージー」の仔牛が来ています。

  

上野動物園 「口之島牛」   「見島牛」

明治時代よりも前、日本で農耕などに使われていた牛「在来牛」です。

口之島牛はメスの「さくら」、見島牛はオスの「はつはる」です。

こども動物園にいますよ~。まだ仔牛なので毛がほわほわして可愛いです。

 

  

井の頭自然文化園  「ジャージー」  「ホルスタイン」

おいしい牛乳を提供してくれる乳牛です。

ジャージーはイギリス原産、ホルスタインはオランダ原産です。

2頭ともまだ子供なので、ミルクをたくさん飲んでいました。

名前は「しずく」ちゃんと「メリー」ちゃんです。

 

ちなみに、年賀状の文字もはんこで作りました。文字が苦手なくせにたくさんつくりました。(グラデーションでカバー。。。。)

 

 

今年もたくさんはんこが作れますように!

今日もはんけしくんと共に

ヒノデワシ様。今年もお世話になります