さてさて小樽でのディナー
食べたいものは沢山あるんだけど(笑)

小樽はあんかけ焼きそばが名物らしい
おじさんいわく、そんなの聞いたこと無いでぇー
つい最近ちゃうかぁー
って事だす(笑)
歴史的建造物の中華料理の
好
へ

まずは小樽ブラン飲んでぇ

おじさんは、もちろん小樽ビール

こちらが小樽名物のあんかけ焼きそば

普通に美味しかったけど、江坂のよく行くダオフーの方が美味しいな
あんかけ焼きそばだけじゃ悪いかな
って事で、餃子も頼んでみた

夜も暗くなってきたので、小樽運河へ
ライティングもしてて、イイ感じぃ~


直接見ると、雪とイルミネーションで、もっとイイ感じなんだよぉー



ウロウロしてたら、また小腹がちょっとすいてきて
ちょいとお寿司も(笑)
小樽だけど函太郎(爆笑)

ホタテとかサーモンとかつぶ貝とか
美味しかったぁ

またウロウロしてぇ~
またまた旧手宮線の線路跡
ここは踏切の跡も残ってる

雪道だし、おじさんが暗いと見えないって事で、まだ8時前くらいだったはず
だけど
ホテルに戻る事に
お風呂入ってまったり
このドーミーイン小樽は、お風呂の満足度がイイって事で選んだんだけど、対して良くは無かったなぁ
お風呂の隣にレストランみたいなのがあって、夜なきそば無料だって
って事で、ついつい食べちゃった(笑)
無料の中華そば

お腹いっぱいで、さすがに腹筋やらストレッチして寝た

食べたいものは沢山あるんだけど(笑)

小樽はあんかけ焼きそばが名物らしい

おじさんいわく、そんなの聞いたこと無いでぇー


って事だす(笑)














普通に美味しかったけど、江坂のよく行くダオフーの方が美味しいな





夜も暗くなってきたので、小樽運河へ










ウロウロしてたら、また小腹がちょっとすいてきて

ちょいとお寿司も(笑)





美味しかったぁ


またウロウロしてぇ~



ここは踏切の跡も残ってる


雪道だし、おじさんが暗いと見えないって事で、まだ8時前くらいだったはず


ホテルに戻る事に

お風呂入ってまったり

このドーミーイン小樽は、お風呂の満足度がイイって事で選んだんだけど、対して良くは無かったなぁ

お風呂の隣にレストランみたいなのがあって、夜なきそば無料だって

って事で、ついつい食べちゃった(笑)



お腹いっぱいで、さすがに腹筋やらストレッチして寝た
