☆Rainbow Star☆

yaplogからgooブログに引っ越して来ました(^_-)

皆生温泉

2017-08-01 23:54:26 | 旅行
今日の泊まりは、初めての皆生温泉


大きな下駄がお出迎えしてくれた





一反もめんも





ランプは目玉おやじ

まだ灯りともされてなかったけど




足湯もあったり…




そろそろ日も暮れて来た…

ホテル前の景色が綺麗




ゆっくりする間も無く、夕食の時間


メインはエビの宝楽蒸し





でも海鮮焼きのエビ(右側)が1番美味しかった(笑)





大アサリも美味しかったけど、左側の伊勢エビはイマイチ


ホタテとイカも、まいう~





エビだらけで焦ったけど、アレルギーも出ずホッ


夜はホテル前の海辺で花火が始まって


低かったけどね(笑)


打ち上げの所から見えて良かった





近くで見たから、低いけど迫力あったァ~







夜遅くに温泉入ったけど、大混雑


皆生温泉って、凄く泉質がいいんだね
チョーお肌ツルツル
ちょっとしょっぱかった(笑)


朝風呂も入ろぉ~っと






境港へ

2017-08-01 18:46:18 | 旅行
出雲大社から境港に移動途中、車のCMとかで有名な急勾配の凄い橋渡ったけど、近くから写メ撮ったから、凄い急勾配が分かりずらい


これベタ踏み坂



そして、水木しげるロードもうすぐ~


水木しげるロード入口のお店


したらばなんとっ
リニューアル工事中

なもんで、下りて歩く予定を変更して、車内からの撮影のみ


どこのお店も一反もめんが


またリベンジしに行かなくっちゃ

米子鬼太郎空港も車内から撮影



ちゃんと一反もめんと鬼太郎の銅像があったよ


そして、
境港さかなセンターへ、新鮮なお魚や岩ガキなんかを見に



したらば5時で閉店で、着いたの4時50分
でももうほとんど閉まってた


でも、なんだかタワー発見
あの向こう側の高いタワー




夢みなとタワーって言うんだって
まだ営業してるってことで、登ってみることに



日本一低いタワーなんだって(爆笑)



展望台では、遥か彼方向こうに大山(だいせん)
これまた雲が


下りた所は、ねずみ男のベンチ(笑)




ねこ娘も居た(笑)





夢みなとタワーとさかなセンターの間には、鬼太郎たちのバス停



間に合わなくて、後ろの方しか写ってないけど、鬼太郎バス




至る所に鬼太郎たちが

顔入れてないけど、パネルも




そろそろホテルに戻ろうと車に戻った時、
空のウロコ雲が綺麗でパチリ




本日宿泊の皆生温泉へ~











出雲大社へ

2017-08-01 14:59:00 | 旅行
今日から3泊4日で旅行に来てまぁ~す

まずは遠い島根県を目指して

蒜山高原のサービスエリアで休息


遠くに大山(だいせん)も見えてる
雲が凄いけど


柚子が有名みたい


生カフェオレパンみたいなのが激ウマ
限定品らしくて、売り切れると終わりらしいけど、午前中だったからかまだまだ、いっぱいあったよ(笑)



そしてお昼過ぎに出雲に到着~

とってもいいお天気~



出雲大社には、さざれ石も



出雲大社なり



大しめ縄やっぱ太くて素晴らしい
その下のリュック背負ってるのはおじさん(笑)
あたちを置いてさっさとお詣りしてたよ(笑)



でかさを指さしてポーズ



意外と空いてたので、
ゆっくり参拝出来た



でも大阪ほど気温高くないのに、汗だく~
目も開けられない(笑)



ランチは出雲そばの八雲そばさんへ(笑)



名物の割子そば
おじさんは宍道湖(しんじこ)名物のしじみの味噌汁も



わたしゃ3色割子そば


美味しく食べたァ~

神秘的な神の山
心が洗われる感じ



パワーたっぷり貰って元気モリモリ

出雲大社から境港に移動の高速道路から、
遠くに海みたいに見える宍道湖(しんじこ)見えたぁ~



境港に移動~