☆Rainbow Star☆

yaplogからgooブログに引っ越して来ました(^_-)

ディンタイフォン本店

2017-11-17 18:27:58 | 海外旅行
去年は、台北101の地下のディンタイフォンで食べて充分美味しかったけど、帰って来てからお客様達に、本店は味が違うよっと何人もに言われ


今年は10人だし、あまり並ばなくていいクーポン買って参戦


でも待ち合わせ時間過ぎても残り2名が来なくて


早く着きすぎてたから、
疲れて座るの図





ゆかりんも撮影





そーこーしてるうちに、30分ちょい遅刻して残り2名到着


タクシーが違うディンタイフォンに行っちゃったんだって
でも無事に到着して良かった良かった


ゆかりんの編集した料理写真





やっぱね、小籠包はね、皮が超薄くて、ぷるんぷるんに出汁が入ってて美味しかった





キサリンが期待してたサンラータンスープは、ん~…酢を入れたら美味しくなった


去年大絶賛のチャーハンは、今年はこれ、小さいお椀に入れられてて

ウーロン醤油かけたら美味しかったけど、そのままだと味が薄くて薄くて


空心菜炒めも、ここ本店は、ニンニクもあまり効かさず味薄め
お年寄りにいいかも(笑)


この、野菜餃子が不味かったァ~



今度、間違って食べないようにしなくっちゃ


食べ終わったら、ホテルの集合場所時間まで1時間半くらいあったので、自由行動


残りの台湾元が少ない組は地下鉄で移動(笑)


地下鉄に向かう所を後ろから撮られてた





地下街で、キサリン、荷物が多すぎるので、帰り用にスーツケース購入(笑)


ファミリーが多いと、お土産の数も凄いから大変そうだった


ホテルに集合して、すぐに空港に向かわずに、やはり去年同様エバーリッチ免税店へ


ここで、頼まれてたパイナップルケーキ買ったり、パック買ったりして…





その後、空港に向かう途中、
パワースポットの豪華なホテル



ここ、風水で色々決められてて、ロビーの真ん中に金の龍が居るんだって


今度行ってみたい


やっと空港へ~





台湾3日目最終日

2017-11-17 11:58:19 | 海外旅行
朝食は、朝市の名物の豆乳お粥に行く予定だったけど、最強パワースポットの関渡宮が台北から遠くて1時間くらいかかりそうだから、結局朝市行かずにホテルの朝食

盛り付けが汚い



関渡宮まで電車も順調
駅降りてすぐにタクシーもひろえて、まぁ1時間くらいで到着


入口の門にて、まず撮影


お供えのお花も買って


親切な台湾人のおば様が、丁寧に参拝の順番とか教えてくれて、無事に参拝出来た


いっぱい神様が居るところ



通り抜けた反対側も豪華だ


観光地の淡水河では遊覧船も
今回は時間無いから乗ってませんっ


上にも上がって参拝
上から見たシャチホコならぬ鯉かな

はたまた架空の魚かな



さすが最強パワースポットだけあって、空気が澄んでる気がした


上からの景色もサイコー





最後にみんなで撮影





その頃ゆかりん達4人は…


去年も行けなかった、今年こそは行きたかった日本で言う原宿

西門ってとこ行ってるぅ~




立たされてる感のあるメンズ2人…





でもみっちゃんが1番行きたかった、西門の色んなドラマで撮影されてるレトロな建物には行ってないらしい
残念


そして、待ち合わせのディンタイフォン本店へ


早めの1時間ほど前に着いたら、そんなに混んでなくて20分待ち




でもみんなまだ来てないので、ブラブラしてたら…


よく観光本に乗ってるかき氷屋さん発見




して、結局食べる(笑)




ランチ前なので、4人で一つで丁度だったよ


ここでたっちゃん、パワースポットの駅で、お土産用に買ったちょいとお高いお菓子置き忘れた
あれ、食べたかったなぁ~…


ランチのディンタイフォン本店へ続く