自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

速報!カルガモ12・3日目

2022年05月23日 | 野鳥

今朝早朝携帯にGmailが届きました

今年の新年早々にドイツへお引越しした元インドの留学生からでした

コロナ禍のお引越し以後どうしているのかしら?と Gmail を出してみたのです

先月インドへ一時帰国して、やっとご両親に赤ちゃんを合わせて上げられて良かったです

ドイツでは iPhone を使っているので、これからは Face Time で会えるのがうれしいです

 

    

 

速報!カルガモ12・3日目

 

少し大きくなり、動きが達者になって来ましたよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さんから離れても平気で、動きも早くあちこち行っちゃいます~

だからフレームの中に入り切れないのよね 

 

 

ホントに追い掛け回すのも大変なのよ~!と笑っているお母さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飾り羽?の黄色い斑点も愛らしいですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食後やっと 野鳥写真展 を観に行って参りました(翌日までなので)

出かけるときに、ササゴイ を橋の上から見つけました!

でもデジカメは家に置いてきましたので、これもスマホ撮影になりました

写真が小さくてお粗末様です

 

ササゴイ

 

 

 

 

 

 

野鳥写真展

 

作品より

ミユビシギ

 

 

タゲリ

この写真では判りませんが、美しい羽根微妙な色の変化が判るってうれしい写真です

 

 

 

写真は残念ながらこの時が最後になります

4日目の昨日ホセと行ってみますと、お引越しした後だったようでした

一先ずここでは天敵にもやられず、無事にお引越し手嬉しいですね

 

たくさんのみなさん応援、ありがとうございます

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供12羽 (和子)
2022-05-23 12:02:01
mariaさん

まあーなんと12羽のカルガモの赤ちゃんが生まれたのです。
全部カラスの天敵にもやられず育てたお母さんの立派な子育てに頭が下がります。
無事なお引越しを見届けられてうれしいことですね。
嬉しい速報有難うございます。
返信する
多分無事にお引越し (maria)
2022-05-23 14:56:24
>和子さん、こんにには。

いつもお訪ねいただきコメントもありがとうございます。
カルガモ12 を和子さんにも観て頂けて嬉しいですね〜
12羽の子育ては本当に大変かと思いますが、優しいお母さんに頭が下がりますよ😅
この12羽が大きくなって又この池に帰って来てくれることを楽しみにしております♪

今日はお誕生日プレゼントや、お礼のお品等お買い物に忙しくお昼を食べるのを忘れてました〜🤣
返信する
Unknown (ベル)
2022-05-24 07:18:53
おはようございます。
行進は見られませんでしたか一寸残念
付ききりじゃないと難しいですものね
12羽全部そろって大きくなって育ってるのは嬉しい事です
これからも元気で大きくなってくれるといいですね
返信する
3日間 (maria)
2022-05-24 09:33:29
>ベルさん、おはようございます。

いつもお立ち寄り頂きコメントもありがとうございます。
流石に12羽の行列は観られませんでした🤣
その為には早朝からスタンバイしないといけませんからね・・・
私達は無事にお引越しまで出来た事で、ひとまずは安心しました👏
自然界は厳しいので、成鳥するまでも色々な困難も有ることでしょう。
無事で又帰ってきて欲しいですね。
4日目にこの後ホセと川縁も歩いてみましたが、カルガモ12 の姿は確認出来ませんでした。
お引越しした後どこにいるのかもいつか確認出来たらと思います。
返信する

コメントを投稿